※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎☺︎☺︎ママ
子育て・グッズ

八尾市の平和幼稚園に在園の方へ。願書取りで5000円の申込金が必要で戸惑っています。公立が第一希望で私立も併願しますが、5000円は払いたくない。申込金は仕方がないことでしょうか。

八尾市の平和幼稚園に在園のお子さんお持ちの方、
入園希望で今年願書取りに行った方いますか?
願書内容読んでいて申込金に5000円がいると書いてあり驚きをかくせないのですが…

私は公立が第一希望であふれた時用に私立も併願させるつもりです。
本音は私立に行かせる気はありません。
行かせる気ないところに申込金5000円に払う気になれず…
でも公立あふれて入られへんかったらあかんし…ってモヤモヤしてます。

この申込金5000円は仕方がない事なんですかね…

コメント

しょ

2歳で幼稚園入園できるのですか?

  • ☺︎☺︎☺︎ママ

    ☺︎☺︎☺︎ママ

    すみません。
    身元バレ防止で設定には入れてなかったのですが
    来月4歳の息子がいます。
    4歳児の入園です。

    • 9月25日
  • しょ

    しょ

    そうだったのですね😁
    4歳でも中々公立に必ず入れる保証がないですもんね。
    5000円は家計的に痛いですが、入れなかったら、、、と考えてしまいますね💦💦

    他の公立には入園希望ではないと言うことですよね?

    • 9月25日
  • ☺︎☺︎☺︎ママ

    ☺︎☺︎☺︎ママ

    公立は一つしか希望出せないはずです。
    なので公立と私立で併願していますね。

    念のため…ですよね。

    • 9月26日
ma-ma(24)

3歳からですよね(๑´ω`ノノ゙✧

  • ☺︎☺︎☺︎ママ

    ☺︎☺︎☺︎ママ

    すみません。
    身元バレ防止で設定には入れてなかったのですが来月4歳の息子がいます。
    4歳児入園予定です。

    • 9月25日
  • ma-ma(24)

    ma-ma(24)


    4歳でしたら、入園
    できますね★

    公立があふれて入れなかった時に
    私立に入れる!て考えでしたら
    払うしかないかとおもいます😢

    • 9月25日
  • ☺︎☺︎☺︎ママ

    ☺︎☺︎☺︎ママ

    あふれるって噂すごいので念のため…ですよね…

    • 9月26日
はな

私も平和幼稚園希望で公立第一希望ですが、5000円どころか7万ぐらいいったかと思います。
公立の合否が私立幼稚園より後なので私立幼稚園の枠をおさえるためには先に払っておいて公立に受かってそちらに行くことになってもそのお金は返ってきません…

私も詳しくはないのですが確かそうだったと思います。

  • ☺︎☺︎☺︎ママ

    ☺︎☺︎☺︎ママ

    7万も!!!!!
    そうなんですか!?
    しっかり読みます!

    平和幼稚園。何に対しても高いですね…
    仕方がないですが泣く泣く払います。

    • 9月26日
  • はな

    はな

    めっちゃいたいですよね😭

    確か申し込みの時に5000円
    受かったら次の日の面接後にバス利用の人70000万、バス乗らない人は60000万だったかとおもいます。

    それにしても境遇一緒でびっくりしました✨
    どこかであってそうですね☺

    • 9月26日
  • ☺︎☺︎☺︎ママ

    ☺︎☺︎☺︎ママ

    ほんっとにいたいです…
    なぜ周りの人は普通に通わせれてるのか疑問です。
    裕福なんですかね…

    バスで1万ってどんだけ取るんだよ!って思います。
    聞く話だと制服とか用品で13万はいく。って聞いて開いた口が塞がらないです…。

    一緒の方がいて嬉しいです!
    本当ですね!
    公立は南か東ですか?

    • 9月26日
  • はな

    はな

    通わせるまでに20万…💦

    私立はそんなもんやと諦めるしかしゃーないよなぁーって言ってました😭公立は南です!両方受けたいぐらいでしたがダメらしくて…
    枠20じゃ受かる気がしないです😞💦

    • 9月26日
  • ☺︎☺︎☺︎ママ

    ☺︎☺︎☺︎ママ

    通帳の中無くなるって!って思いました…
    これからお金もっとかかるのに幼稚園だけで取りすぎやろ!って思います。
    私立の恐ろしいところですよね。
    通っててもアルバムやらなんやらもろもろ請求してきそうですし…

    あー!南!うち東なんです。
    どっちも工事中ですよね…
    本当に!
    昨日の14時過ぎの時点で4歳児の願書は10番目でした…(TT)

    • 9月26日
  • はな

    はな

    東なんですね!
    私は保育園枠が希望なのですがどこにも行けなかったら嫌なので一応平和幼稚園受ける感じです。
    なので余計に65000円痛くて受けるかまだ迷い中です💦😞💦

    南私も今日取りに行ってきました。

    先着順じゃないにしても14時過ぎで10番目とか恐ろしすぎる😞💦

    • 9月27日
  • ☺︎☺︎☺︎ママ

    ☺︎☺︎☺︎ママ

    保育園枠でも市から書類貰うのじゃなく直接幼稚園から願書なんですか?

    昨日主人と話していたのですが「面接後の納付金ってその日すぐに払いなさい。なんて書いてないやん?いつまでに払わないといけないか聞いてみたら?」と言われそれもそうやなあーって思いました!

    なんか色々絶望的ですよね…

    • 9月27日
  • はな

    はな

    ややこしくてすいません😣💦⤵️

    南の幼稚園枠と保育園枠両方受けるつもりです。
    とりあえず幼稚園枠の願書を取りに行ってきました。
    保育園枠の願書も第一希望の園でも市役所でもらえるらしいですよ!!

    もしその日に払わなくていいなら嬉しいけど面接終了後すぐな気がします😞💦

    子育て広場?の人も私立は返ってこないと思ってた方がいいよーって言ってたからそうなのかなぁ…と思って😭

    • 9月27日
  • ☺︎☺︎☺︎ママ

    ☺︎☺︎☺︎ママ

    下にいっちゃいました😂

    • 9月27日
  • はな

    はな

    4.2.0歳児で願書だすなら兄弟点?で点数が高くなると思いますよ‼️

    働く予定ですか?


    平和めっちゃ悩んでます(笑)
    願書出す日先着やから早くならばないとダメなのに台風とか…

    ほんとついてない…

    お金払ってしまうと返ってくることはないと思うのでいつ払わないといけないかですよね…

    • 9月27日
  • ☺︎☺︎☺︎ママ

    ☺︎☺︎☺︎ママ

    働けるなら働きたいです。
    妊娠中と兄弟と求職中でどうにかなりますかね…笑

    先着順なんですか!!!
    それすら知らなかったです。笑
    雨ん中子ども2人連れてとか行きたくないですね…
    公立も行かないとですが…

    幼稚園に電話しようか悩み中です。

    • 9月27日
☺︎☺︎☺︎ママ

公立の両方受けることが出来るんですね!
それならうちもやってみようかな…
4.2.0歳児で…😅

知り合いに平和幼稚園に通ってる子がいて聞いてみたら1年前のことで曖昧な返事しか返ってこなかったですが
「‘この日に持ってきてください’って日にちがあったと思う…。」と言われました。
なのでちょっと安心していたのですがやっぱり用意はいるんですかね。
ここで曖昧なこと言えませんが…😅

辞退する確率高いのに5.6万はイタすぎますね。

はな

休職中だと無理だと思います…
働いてる人ですら落ちる八尾市ですから…

公立は抽選なので空いてる時間で出しに行けるのですが😭

  • ☺︎☺︎☺︎ママ

    ☺︎☺︎☺︎ママ

    ですよね…
    去年保育園にかけたら働きに行くって書いてるのに落ちましたもん…
    知り合いは保育士ですら1回落ちて無認可ですし…
    何やったら点数高いんや!?って思います。

    • 9月28日