
コメント

RY ♛ Mama
上の子はずっと使ってましたよ😊

こころ
おしゃぶりで寝かしつけしてます。
歯科と共同開発されたNUKのおしゃぶりを使ってます。
西松屋には売ってなく、ベビーザらスやアカチャンホンポなら売ってます😃
うちの子はグズグズいっててもおしゃぶりくわえた瞬間に目をつぶって寝ますよ😪
-
ゆか
NUKのおしゃぶり探してみます!おしゃぶり効果絶大ですね💓ありがとうございます😊!
- 9月25日

ark
私も上の子は6ヶ月まで、下の子は3ヶ月まではおしゃぶりに頼ってました😊👏
早めにやめないと、ずっといるようになりそうで早めにやめました😥
上の子は何でも良かったですが、下の子はドラッグストアに売ってるような普通のおしゃぶりはダメで、哺乳瓶の乳首のようなフィリップスだったら吸ってくれました☺️吸いやすいみたいでした👍✨
-
ark
飲み過ぎ防止にもなりますし、吸うと寝てくれるのでとても助かりましたよ😍👏
- 9月25日
-
ゆか
飲み過ぎ防止にも繋がるのは良いですね😊試してみます!おしゃぶり頼ってもいいんだとホッとしました☺️ありがとうございました✨
- 9月25日
-
ark
もちろん😊👏頼っていいと思います👍寝不足が一番辛いですよね😵
少し長く寝てくれるようになって、余裕が出てきたら今後おしゃぶりを使用するか、しないか考えたらいいと思いますよ🙂✨活用しましょ☺️- 9月25日

ひなた
こんにちは✨😃
今は出っ歯になりにくいオシャブリもあるし、何より寝かしつけに楽なので頼っています😳
ただ、うちの子の場合は6ヶ月でやっとオシャブリに興味をもち、それまで全然やらなかったです😳💦
やめる時が大変と言いますが、その頃には違う事に興味が出たりすると思うので、その時考えます😳
-
ゆか
おしゃぶりも色々な種類があるのですね♫寝かし付けは楽になりそうです😌やめる時になったら考えればいい話ですね❤️
- 9月25日

airi
娘は、おしゃぶり拒否でおしゃぶりはしてくれません、😣手しゃぶりで寝るか、抱っこ紐で寝かしつけてます😊
-
ゆか
おしゃぶり拒否もあり得ますよね💦娘もこぶしはしてるのですが、それでは寝てくれません😭抱っこ紐での寝かし付けもやってみたいと思います✨ありがとうございました😊!
- 9月25日
ゆか
そうなんですね💓すんなりおしゃぶり辞められましたか😵?
RY ♛ Mama
02歳前に案外あっさり辞めれました(笑)
ゆか
すんなり辞められてお利口さんですね☺️👏私も試してみます💕ありがとうございました✨