
経産婦の方へ。出産前に体力をつける方法を教えてください。散歩やスクワット、階段昇り降りなど、効果的な方法を知りたいです。
経産婦のママさん達に質問です🙋
当方1月中旬に出産予定です!
これから体験する壮絶な痛みに耐えられるのか不安な毎日です😥
お産を少しでも楽にしたいと考えて散歩は一日一時間くらいしているのですが、のろのろ歩いてるので体力ついてるのか分かりません(笑)
皆さまは、スクワットや階段の昇り降りや長めの散歩、ストレッチなど、私はこれを1日にこれくらいやったから少しはお産が楽になったかも!?
という物をなんでもいいので教えて頂けると嬉しいです🙏☀️
- yu(9歳)
コメント

そうmama♡
11月下旬に出産しました!
里帰り出産で実家で毎日ダラダラすごしていました。笑
そのせいで?予定日11日遅れ、
体重はなんと4100グラム!笑
でも5時間というスーパー安産でしたよ♡
みんなに大変だったでしょ?とか
しんどかったでしょ?
って聞かれるけどわたしは
想像よりも痛くなかったし
叫んだりもなかったです!
参考にならなくてすいません

I&S&K
楽になったかはわかりませんがマタニティーヨガに通ったおかげで、呼吸の仕方や力の抜き方が学べたので心構えは出来てましたよ!
ただ二人目の時は、あんまり通えず挑んだら出産時少しパニクりました(笑)
お産を落ち着いて迎えられたのは
一回目で体が楽だったのは二回目かなって感じです^_^;
-
yu
回答ありがとうございます♡
なるほど…呼吸法や力の抜き方が完璧だったので心構えが出来ていたんですね!
私もイメトレする事にします>_<
マタニティーヨガ…行けばよかったかなぁ〜(^_^;)- 12月26日

退会ユーザー
私が思ったのは腹筋があったらめっちゃ楽やと思います!
でもお腹大きいと腹筋なんかできないですよねー笑
ちなみに私は4時間でしたが、切迫気味でずっと自宅安静だったので体力落ちてて疲れはてました笑
-
yu
回答ありがとうございます(^o^)
腹筋ですか!
確かにいきむ時腹筋があったら楽そうですよね…!そういえば海外の妊婦なのに腹筋バキバキのスーパーモデルさんが3時間で産んだってニュース見たことあるのを思い出しました(°_°)
腹筋を少し意識して生活してみようと思います!笑- 12月26日

プポ
楽になったかどうかは分かりませんが...
私は毎日スクワットを50回くらい(10回を何度か)と、散歩を1時間(速歩き)していました。散歩は妊婦の歩くスピードじゃなかったと思います。結果、26時間の陣痛でほぼ寝れず、食べれずでしたが産んだ直後に分娩台で医師と世間話をし、分娩台から降りた後普通に歩き、ご飯を食べ、次の日にはスタスタ歩いてて周りに驚かれました(^^)
-
yu
回答ありがとうございます(^人^)
なるほど陣痛の感覚はそれだけ運動しててもひとそれぞれという事が分かって来ました…!
それにしても一時間早歩きは凄いですね!スクワットも結構キツいですよね〜
私もスピードアップして散歩してみます>_<💦
運動しておけば産後の体調にもメリットがあるんですね♪
頑張ろうという気が起きます!^^- 12月26日

イオリ
産まれる数週間前から週に一度病院でやってるマタニティフィットネスに行ってました(^^)d
一時間のうち、前半マタニティービクス、後半マタニティーヨガです(^人^)これが予想以上に激しい動きするんですよね~(*´ω`*)でも病院だから安心してやってましたo(^o^)o
あとは毎日実家近くを散歩してましたが、コースは緩やかな坂があったり下り坂があったり…15~20分のコースで、ホントは一時間くらい歩きたかったんですが、ちょっとお腹が張るので、毎日そこだけ無理しないように歩いてました(^-^)
私は破水からの出産になったんですが、結構早く出てきてくれて看護師さんからも『安産だったね~』と言ってもらいましたよ(^^)d
あと、私が妊娠中に呼んだ本に、産むときに痛い!痛い‼と言うと赤ちゃんに伝わっちゃうから赤ちゃんも不安になってしまうみたいな事が書いてあって、なるほどなぁ~と思い、私は絶対に産まれるまで痛いと口にしませんでした。痛くても涙は出ないのに、生まれた瞬間、感動して涙が出ました。後陣痛では遠慮なく痛い痛い言ってましたが…(^ー^)
頑張って元気な赤ちゃんを産んでください( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
-
yu
回答ありがとうございます♪
結構動かれてたんですね〜!
確かに病院のマタニティフィットネスだったら安心して思いっきり体動かせそうですもんね!
うちの通ってる病院にそんなもんあったのかな…?(°_°)あったら行きたいな>_<笑
なるほど、確かに赤ちゃんにも声聞こえてますもんね…!
でも根性無しの痛がりなので確実に泣き叫んでしまいそうT^T
母子共に楽なお産になるように頑張ります…!- 12月26日

himawari...
私はたまぁに旦那と歩いていたぐらいでしたよ😊!座るときは常にあぐらかいてました!これが良かったのか?わからないですが破水からすぐ陣痛きて4時間後には生まれました😊スクワットも20回してたような気もします(笑)出産は助産師さんが指導してくれる呼吸法頑張りました😊赤ちゃんに酸素送るぞ〜〜と思って!そっちに集中したせいでこんなに静かなお産珍しいって言われました(°_°)(笑)
-
yu
回答ありがとうございます(^人^)
たまに歩くくらいでも安産だったんですねー!それは良かった♡
私も座る時は常にあぐらです!なんか骨盤に良い感じしますよね。
スクワットはしてないので今日から取り入れようと思います!(^o^)/
呼吸もやっぱり落ち着いてする事が大事ですよね…!
じゅじゅさんを見習ってパニックにならずにお産に望みたいと思います…!- 12月26日

蒼裕MaMa
私はひたすら歩いてました!
40wの1日前お腹が空き1㌔先のコンビニまで歩いたおかげで次の日検診で2㌢開いてました!その日の夜、超安産で周りの人が言ってた『 死にそう、腰が砕けるような痛さ』が分からず次の陣痛までウトウトしてたくらいです!出産より成長が早いわが子の育児の方が地獄に感じます(笑)
頑張って元気な赤ちゃん産んでください(๑•̀o•́๑)۶ FIGHT☆
-
yu
回答ありがとうございます(^_^)
陣痛中でもウトウト出来る妊婦さんは珍しそうですね…!なんかそういうお産がめちゃくちゃ羨ましいです!!T^T笑
痛みに耐えられなくて発狂しちゃったり死んじゃったらどうしようとかばっか考えてます(笑)
私も蒼裕MaMaさんのようなお産になりますように…!
ありがとうございます、元気な赤ちゃんを産みます>_<- 12月26日
yu
回答ありがとうございます(^_^)
結構ダラダラされてても安産だったんですね〜!
希望が湧きます笑
叫んだりしなかったとは凄すぎます!(°_°)
貴重な体験談ありがとうございました♡