※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
妊娠・出産

つわりがつらい妊娠中、乗り越え方が知りたいです。

2人目妊娠中ですがつわりが始まりしんどいです
同じようなかたどうやって乗り越えてますか?
みんなこうやってがんばってるとはわかってますが
しんどくてどうしたらいいかわかりません…

コメント

くりーむ

私も2人目妊娠中で、
ひたすら横になってます💦
仕事も今は休んでいます😫
上の子は保育園、旦那さんは仕事なので日中は寝たきり
夜は旦那子供が帰ってきたらゾンビのように ゆっくり お世話します😂
が、旦那さんに頼りっぱなしです!
今だけ、今だけ、、と自分と旦那さんに言い聞かせてます🙏🏻

  • みい

    みい

    毎日おつかれさまです😎
    わたしは専業主婦のため
    日中は息子と2人きりなので
    息子が寝たときはひたすら
    一緒に横なってますが
    なかなか…(´・ω・`)笑
    三回のご飯をあげるのもしんどいし
    いまもお風呂にいれなきゃなんですが体が言うこと聞きません(´・ω・`)笑

    • 9月24日
まい

つわり中そんな感じでした!
他のママさんも頑張ってると思いつつも体がついていかなくて😓
旦那がいるときは頼れてもいないときや日中は1人でやらなければいけないのでただご飯食べさせるだけお風呂入れるだけでもしんどいですよね💦
正直解決策が見つからないままつわりが終わって今って感じです😂
でも外に出てると少し楽なのでひたすらベビーカーでお散歩してました!

  • みい

    みい

    ほんとそうですよね😫
    みんな耐えてるんだから…
    もっと大変な人もいるんだから…
    頭ではわかってるのに
    なかなか行動できません(´・ω・`)
    毎日できていたことができず
    息子が泣いてもあまり抱っこもできず
    ダメな母親だと落ち込みます…

    まだ6週くらいで
    心拍の確認もまだなのに
    すでにこんなにしんどいなんて
    これからまだまだあるのに
    途方に暮れてしまいます😭
    たまには外の空気を吸ったほうがいいですよね(´;ω;`)

    • 9月24日
  • まい

    まい

    専業主婦だと1人の時間も取れないし辛いですよね😭
    わたしは旦那のできる限りの協力と理解が得られただけで気持ち的に楽になりました!
    またわたしが思う存分抱っこしてあげられないのでその分いろんな人に触れ合ってもらったりするため、息子に当たらないように可愛さを再認識するために外に出てます!
    最近では1人目のときもこんなだったなーと思い出して余裕が出てきてます😊
    子どもの成長も妊娠もその子達の今は一瞬なのでどちらも楽しめるようにお互い頑張りましょう🙌

    • 9月24日
  • みい

    みい

    まさにそれで😭😭
    うちも旦那が協力してくれますが
    仕事もあるし家でもゆっくりさせられないなんて…とまた落ち込み笑笑

    気持ちに余裕ないと
    全てダメになりますよね🤦‍♀️
    あたしもスーパーで店員さんと話すだけですこし楽になります😂

    ありがとうございます!
    がんばりましょう😫✨

    • 9月24日