
コメント

さっちゃん
同じく2ヶ月の男の子を育てています!
全く同じなのでついついコメントしてしまいました(*^^*)
うちの子も人差し指の付け根です!笑
うちの場合はペロペロではなく、チュパチュパと吸っています。
可愛いけど不思議ですよねー( ^ω^ )
回答になっていなくてすみません(;^_^A

でん
私も2ヶ月の子どもを育ててます!
しかも生まれた日が一緒!♡
そして、うちの子も手をぺろりんちょしてます!笑
うちの子は眠い時によく手を舐めてる感じがします。
眠いんだろうな〜。と思って抱き上げてゆらゆらしたりおっぱいあげますが全然寝ません。笑
もしかしたら指しゃぶりするのかなーと見守ってますが、指しゃぶりし出して、歯が生え始めた頃だと出っ歯になるとか聞いたことあるので、このまま指しゃぶり未遂で終わって欲しい気持ちもあります。笑
-
ひまなつ
コメントありがとうございます♡♡
わ~い、誕生日一緒嬉しいです
\(❁´∀`❁)ノ
芸能人だとラサール石井と
金子賢も一緒みたいですよ(笑)
確かに指しゃぶりからの歯並びは気になりますね(><)
おしゃぶりよりやめるのが大変そうですし‥‥
けど赤ちゃんらしくてかわいいですけどね今のうちわ♡♡
どうなるかな~今後(><)- 12月25日
-
でん
そうですよね!笑
しかも林家木久扇さんもらしいですよ!
余談ですが、私の誕生日が桂歌丸さんと一緒なんで、親子でプチ笑点ができそうです。笑
ちゅぱちゅぱしてるの可愛いんですけど、ちょっと可哀想にも見えちゃうんです(;ω;)
あぁ、ちゅぱちゅぱして口さみしいんだなぁ〜。と。
無理矢理やめさすのもあれなんで、自然に任せますけどね😅💦- 12月25日
-
ひまなつ
楽しげな家庭になりそうですね(笑)
指ちゅぱちゅぱですが今はこれが自分で見つけた落ち着く方法でもあるので、他に何かまた落ち着けるものができたらかわってくるかもしれませんよね~
そうですね、自然に任せましょ~う
(๑⃙⃘´罒`๑⃙⃘)- 12月26日

おマメさん
うちの子は一カ月半から右手の親指辺りを舐めだしたので、寂しのか

おマメさん
間違えて回答ボタン押しちゃいました😂
寂しいのか心配になって周りに聞いたら、今やってるのは赤ちゃんが手を認識し始めた証拠だからムリにやめさせなくて大丈夫よ✨と言われました☺️
赤ちゃんも成長してるんだと焦らず見守ってます😊
ただ、ゴミなど付きやすいので小まめにお尻ふきで拭いてます❤️
-
ひまなつ
コメントありがとうございます♡♡
やはり成長の一つでもあるのですね
( *´﹀`* )
確かに気づいたら指がよだれまみれになっています(笑)
私もこまめに拭いてあげるようにしてみます☆- 12月25日

にゃあー
うちもグーから始まりました。
それから親指吸うときもあれば
人差し指と中指の2本吸いしてます。
今日気づいたら3本になってました😅
-
ひまなつ
回答ありがとうございます♡♡
色々変化しているのですね(๑>∀<๑)♥
そのうちお手てごと口に入れてしまいそうな勢いですね♡♡(笑)
私も娘ちゃん観察してみます☆- 12月25日
ひまなつ
コメントありがとうございます♡♡
我が子だけでなくて良かった~ぁ
( *´﹀`* )
本当、見ていてかわいいですよね♡♡
思わずムービー撮ってしまいました(笑)