※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あひる
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が主人を拒否して困っています。パパ見知りが続き、主人が子育てに参加できず悩んでいます。改善策や経験談を教えてください。

生後10ヶ月の娘を育てています。

娘が主人を拒否します。
生後1ヶ月すぎた頃主人は出張のため3ヶ月ほどいませんでした。
それにもともと仕事が激務(朝は5時半に家を出て行き帰りは早くても22時過ぎ)で顔を合わせるのは休みの日のみで月に6~8回ほどしか主人と娘が関わることはありません。
そのせいなのか未だに抱っこも離乳食もオムツ替えもお風呂も着替えも全て泣きます。(離乳食に関してはまったく口を開きません。抱っこに関してはたまーにぐずぐずも言わずに抱っこできます)
初めはパパ見知りなのかな?と思っていましたがこうもずっと続くと違うのかな?とも思ってきます。
皆さんのお子さんはいつ頃パパ見知り落ち着きましたか?
また、同じようなお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?
主人が休みの日に普段手の回らない掃除や、離乳食ストック作りなどやりたいことがたくさんあるのに主人では娘を見ていられず、主人自身もあやすことを諦めたのかすぐにEテレやYouTubeなどをみせてご機嫌をとろうとします。
なので長時間主人に娘を見てもらうことができません。

パパ見知りが酷かった方、またはお子さんがパパを拒否していた方などこうしたらなおった!など改善策などありましたら教えてください( .. )

パパ拒否があまりにも酷くて困っています。
よろしくお願いします。

コメント

りんご

最近パパ見知りしますが、普通にテレビやおやつやiPadでゲームなどしてもらっていますよ。パパがいないとできない特別なこととして平日はさせませんが。私としては、パパにしつけをとか悪いことをしたらパパに怒ってもらおうとか思っていないので、ほとんどいない主人にそんなこと頼んでいたら全くしつけにならないので、躾は平日一緒にいる私が、パパは心の拠り所的な役割でいいかなぁと思っています。もともと保育士していたので、注意するときに「そんなことしたらパパに怒られるよ。」って、「そんなことしたらりんご先生に怒られるよ。」と同じ気がして、なんで人任せ?と思ってしまうので。主人にはいっぱい甘やかしてもらっていいかな⁉️と思っています。危ないことをした時だけその場で止めて貰えば。

  • あひる

    あひる


    ひとり遊びが苦手なのか後追いなのかわかりませんが、一人で遊んでいる娘の横から離れて家事をしようとすると遊びを中断してぐずぐず言いながらキッチンに来てしまい、なかなか家事が進まないのでそういう時にEテレを見せてしまうんですよね( .. )
    なのでせめて主人がいる時は・・・と思ったので。

    • 9月24日