
旦那が会社の人に出産祝いでオムツケーキ?みたいなのをお父さんと買って…
旦那が会社の人に出産祝いでオムツケーキ?みたいなのをお父さんと買ってきて、一瞬私達の赤ちゃんの物かな?って思って聞いてみたら違ってて
そのお父さんはまだ私達の孫のものひとつも買ってないのに他人の出産祝いなら買うんだなって思ってイラつきました
旦那もそんなもの買ってくる余裕があるならあたしの親戚や友達や親が高価なものを沢山くれたりしてるのにそっちにお返しあげたいくらいでそのお返しもなんにもあげてないのに、なにもしてくれてない先輩の物を優先されてる事がすごく腹が立ちます
赤ちゃんのものも買うと言って買ったこともなく口だけで今まで終わってるのに他人のものはすんなり買えるとこにどうしても許せません😫
- m(6歳)
コメント

🤖
気持ちわかります…(笑)
読んでて腹立ちました😡

珠夕ママ
産まれたら可愛くてきっと買っちゃいますよ
私の場合、旦那側の親、お金に余裕がないみたいで祝い金だけですし。
まあ中々会わせることもないんですけど、これから何か買ってもらえることもあるかなとは思いますが🤔
ただ、まみさんの場合、そっちかよ!ってツッコミいれたくなりますよね😑

ゆい
出産祝いは現金でとお考えではないですか?センスなども、問われるのでそうおもっているんではないですかね!?そもそも産まれていないのに出産祝いを買う方がかなり失礼行為にあたります!!それは、実父や嫁側の身内ならまだしも、旦那さん側の父親ならとくにそう感じます!

マリリン
出産したらお祝いをしてくれるのかと切に願います!(*´∀`)♪

かな
普通、お祝いは生まれてからするので、お父さんがまだ何も買っていないのは普通では?
m
わかってくれてそれだけでも嬉しいです😭