
爪を切るたびに自己嫌悪に陥る女性がいます。爪の深爪が悩みで、やすりが苦手。同じ悩みを持つ方や対処法についてのアドバイスを求めています。
見れば見るほどに、
切るたびに、自己嫌悪に陥ります...。
長文失礼します...。
引っ掻き癖がひどく頭にも掻き傷、顔にも掻き傷
気にしすぎだって!って周りに注意されるんですが
どうしても爪が気になり...。
綺麗に切って、ヤスリが苦手なので上手な姉にやってもらっているんですが
綺麗に切ってるつもりなだけなのか、、、
日に日に深爪がひどくなっていく娘の爪...。
女の子だから綺麗な形の爪で。
と心がけているのにどうしてこうなるのか...
と、毎回思います、
私自身、爪の噛み癖があったため深爪です。
そのせいなのかな...と毎度自分を責め、悔やみます。
考えすぎなのか、爪の切り方がほんとに下手なのか...。
やすりもしてて定期的に爪も切っているのですが
他になにかよい対処法をご存知の方いらっしゃいますか?
また、お子さんの爪のことで同じように悩まれている方
いらっしゃいますか?
- Y 3 7(2歳5ヶ月, 3歳6ヶ月, 6歳)

yumama
爪すごく気になりますよね😭
私もそうでした…
今は全然顔を引っ掻かないし
時期的なもので我慢するしか
ないのかなーと思います😣
どうしても気になるようなら
寝てる時だけでもミットしては
どうでしょう☺

ゆん
まず、大人でも爪切り使うとピンクの部分が減ります!爪やすりだけで様子をみてみては?それか大きくなって引っ掻かなくなってから爪切りやめてやすりだけに変えてみてもピンクの部分は伸びると思います!
コメント