
姉が出産しましたが、会いたくない。出産祝いは親に渡してもいいでしょうか?罪悪感もありますが、会うのが嫌で緊張します。
姉が出産しました。
ですが、姉や姉の子供に会いたくありません。
自分の出産の時、お祝いをもらったので、姉への出産祝いは用意してありますが、渡しに行くのが嫌です。
姉は里帰り中なので、
私が親に会った時に、これ姉に渡しておいてね、と言って親に渡すのでもいいでしょうか?
出産しても会いに来ない妹は、冷たいですよね。罪悪感もあります。でも、嫌なんです。会うと思うと、緊張してドキドキする。何を言われるか、何と答えようか考える。すごく身構えます。
- とまと(7歳)

いちご
過去に何かあったのでしょうか?😣

はじめてのママリ🔰
親に渡しといていいと思いますよ😊

yuki
別に良いと思いますよ。
わが家も不仲って訳じゃないですが、わざわざ来なかったです!
家族行事でお披露目!みたいな感じでした。

退会ユーザー
親に渡すのでいいと思いますよ!

チビパンダ
親に渡しといてと頼むでも、
住所分かってるなら送って終わりにするでもいいと思いますよ😃
コメント