
4カ月半の赤ちゃんの1日の睡眠時間について相談です。夜は23時から7時まで寝て、昼間は授乳後30分程度抱っこで寝かしつけ、夕方1時間寝たり寝なかったり。夜は20時にパパが帰宅すると覚醒し、23時頃に添い乳で寝かせています。目が覚めている時は部屋を暗くして添い乳か遊ばせています。
4カ月半くらいの子をお持ちの方
1日の睡眠時間はトータルでどのくらいですか?
うちは23時〜7時まで1回も起きずに寝て
授乳したらすぐまた寝て9時に起きる
そこからなんだかんだずーっと起きてて
昼過ぎの授乳後抱っこのまま30分くらい
寝ることはありますが置くと起きるのでまた遊んで💦
夕方1時間寝たり寝なかったり…
18時にお風呂、その後ウトウトするも
20時にパパ帰ってきて覚醒
23時頃やっと添い乳で寝る、の繰り返しです
寝なさすぎですかね?
1日の中でとくにグズったりとかはないです
大体11時から16時の間外出したりしてます!
目が覚めてる時ってどうやって寝かせてますか?
うちは部屋暗くして添い乳しかしてなくて💦
これがダメなら遊ばせちゃってます…
- あおい(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

つむつむ
うちの子は4ヶ月と1週間です!
睡眠サイクル的にはうちも同じような感じです!
20時頃お風呂→ミルク→寝る→2時頃起きる
ミルク飲む→寝る→6時頃起きる
ここからまたすぐ寝る時と、寝ないで起きちゃう時と分かれます!
だいたい夜から朝まではミルクを飲むとすぐ寝るのですが、昼間は飲んだ後も起きてます!
お昼寝も1日のうち2.3回するのですが2.30分で起きてしまいます!
昼間まとまって寝なくなってしまい、ずっと家にいるのはしんどくなる日があるので、チャイルドシートだと割とよく寝てくれるので、車で出かけたりしてます!
私の場合は完ミなので、添い乳はしてないのですが、眠くなってぐずぐずしてきたら、寝るまで抱っこしてます!
抱っこでもなかなか寝ない時は、家の中でも抱っこ紐してゆらゆらして寝かせたりします!
体力がついてきてるのと、朝と夜の区別が段々とついてきてるみたいなので、昼間起きてる時間が長くなるみたいですね!

Tmama
4ヶ月前半です!
最近は、22時就寝8時におきて(10時間)
授乳してすぐ朝寝11時におきる(2時間半)
14時から15時お昼寝(1時間)
20時から21時夜寝?(1時間)
って感じで睡眠時間は14~15時間です。
目が覚めてて機嫌がいい時は遊ばせてますが、それも1時間くらいで寝ぐずりします😭
寝かせる時は抱っこか、同じく部屋を暗くしてラッコ抱きで一緒に寝てます😅
-
あおい
そんくらいの時間寝てくれたら理想的ですねー!!
ありがとうございます😊💗- 9月23日

すぬ
うちの子もほぼ同じ感じです🙄!
23時〜7時か8時ぐらいに起きてミルク
9時にまた寝る
お昼頃起きてミルク、遊ぶ
午後30分〜1時間寝るか出掛ける
ミルク、遊ぶ
また30〜1時間寝る
ミルク、遊ぶ
19時〜20時ぐらいでお風呂
21時、ミルク、眠くて少しぐずったり
結局22時〜23時で寝る感じです。
午後は2時間爆睡してるときもあるし
全然寝ないときもあります!
この一日のサイクルで良いのか
私は悩み中ですが、
だいたい13〜14時間寝てます👶
ぐずらないの良い子ですね🙄✨
どうしても寝ないときはとりあえず見守りつつ放置してます😅
-
あおい
14時間寝てくれたら理想的😭💗
体力が有り余ってるんですね。。毎日出かけてるのに。。笑
わたしも放置してみよかな笑- 9月23日
あおい
お風呂の時間遅めて、遊びから帰ったら夕方一旦寝かしちゃうのもありかもですね☺️!
横抱っこ嫌がる子なので抱っこ紐試してみます!!