
マイホーム建設のオプション額は最終でいくらになりましたか?断熱材のグレードアップで120万弱まで増えそうです。必要なかったオプションについて経験談をお聞きします。
マイホーム建設でオプション額は最終いくらになりましたか?
うちは100万までと決めていたのですがここにきての断熱材のグレードアップで120万弱までいきそうです。
まだ電気配線と内装の打ち合わせもしてないのにすでにこの額、、😂
ちなみにこの中で実際つけて必要なかったかもと思うものありますか??
●トイレの埋め込み収納
●マグネットクロス
●玄関ドアタッチキー
●ガスコンロホーロー→ガラストップに変更
●カップボード
経験談あればお願いします😭
- ママリ(2歳6ヶ月)
コメント

ぽよぽよ
逆に、トイレの埋込みはあって良かったです!🙋
カップボードはぶっちゃけ家具屋の方が安くていいです🤔上の方に入れたものは使わないので天井まで要らないかなぁって感覚です🤔🤔

K
うちはオプションだけで700万円くらいいきました😵💦
マグネットクロスはめっちゃ使ってます🙆
つけることをオススメします!
マグネットクロスうちはネットで購入して無料でつけてもらいましたよ✨
うちはガスコンロではなくてIHなのでガラストップに関してはわかりませんが、それ以外はつけてよかったと思います🙆
カップボードもやっぱりキッチンとお揃いのほうが統一感があっていいなと思います✨
-
ママリ
700万!!!!!すごいですね😳😳
家自体の性能とかもグレードアップされたんですかね?☺️
IHなら全部ガラストップみたいな感じですよね😊
マグネットクロス良さそうですよね!穴開けなくていいっていうのが素敵です😍
カップボード、、そうですよね!統一感は絶対ありますよね😫- 9月22日
-
ママリ
コメントありがとうございます😊❣️
- 9月22日
-
K
家自体の性能は変えてないのですがキッチン、トイレ、洗面台、床、外壁タイル、照明のグレードアップが金額が高かったです💦
- 9月22日
-
ママリ
床とか外壁もオプションにされたんですね!うちもお金があればもっといい外壁にしたいですが、100万でもヒーヒーなので、、お金問題切実です😂
- 9月22日
ママリ
コメントありがとうございます!
トイレ収納やっぱり重要ですよね!笑
まず最初につけたのがこのオプションでした。笑
カップボードホントに迷うんですよね😓今考えてるのは吊り戸棚なしでフルカウンターにする予定なので、尚更いらないんじゃないかと思ったます、、😂
でもおしゃれに見えるし、裏に埃とか入らないし、ゴミ箱収納できるし、、、。でもでも高いんですよね〜!😂悩みます、、😭
ぽよぽよ
トイレはほんとに優秀です😭2回にもつければよかったと後悔してます🤔
カップボードほんとに高いですよね、それ辞めただけでほんとに額下がりました、笑
我が家は20万ぐらいのカップボードから
8万円で結構いいの買えたので満足してます笑
ママリ
二階もあった方がいいんですね🤔
うちも二階は頭上に棚つけてるだけなのですがちょっと悩みますね。笑
うちのものも今それくらいの金額でてます!ちなみに今はどんな感じのものをお使いですか?どこで購入されましたか??😂
ぽよぽよ
掃除用具とかしまうのにいいなぁってかんじです!🤔
こんなかんじです!ナフコで買いました!
キッチンの色とリンクしてたので尚更良かったです💗
ママリ
トイレの掃除用品は見えるとあまり気持ちいいものじゃないですもんね💦
素敵ですねー!!!うちもこんな感じの収納があれば十分な気がしてきました😂
リンクしてるのいいですね!!
うちも白かウォルナット系にしようかと思ってるので探せば家具屋さんに同じようなものあるんじゃないかなと思ってきました🤔
ちなみにうちはこれの吊り戸棚無いバージョンなんですが、これで24万もったいないと思いますか、、?笑
ぽよぽよ
そうなんですよー!😭見せたくないです笑
そんな感じのであればニトリとかで結構ありますよ!ニトリも10万出せば結構いいのあります!吊り戸棚なしで24万少しもったいないかなーって感じです😭
ママリ
うちも安い棚つけてカーテンで隠す予定です。笑
二階は超適当🤣
この形ならくっつけて置くだけで固定しなくてもそこまで困る事無いですよね〜🤔
明日とりあえずまずニトリに行ってみます!!ナフコも今度の休みに行ってみようと思います!!ありがとうございます❣️