![新米ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に風邪で血圧が高いです。病院に行けず不安です。同じ経験の方いますか?
妊娠中に風邪ひいて血圧が高くなった人いますか?
四日前から風邪っぽくてそんときから血圧が149 98くらいをさまよってます
高すぎだし、もう後期だし中毒症になったのかなとおもうんですが、調べると風邪ひくと血圧が上がるって書いてあるし
そもそも風邪なのかもわからないんですが
喘鳴が酷くて息もしずらい
もしかしたら、肺炎かもと肺炎に2回なったことあるので
似てる症状なので疑ってます
そもそも病院いけばいい話しなんですが
旦那の会社のせいで保険証が手元にまだ届かないので
全額負担でかからなきゃだし
そんなお金ないから病院いけないし
血圧も高いし息しずらいし
どうにかなってしまうのではないのかと
不安です
似たようなことになったことあるひといますか?
- 新米ママ(6歳)
![クルン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クルン
風邪と血圧は直接的な関係ないと思います。
喘鳴が出るほど息がしんどいなら病院に行くべきです。呼吸数の増加に伴いそのせいで血圧は上がるかもしれませんが。
妊娠中毒症になっているかもしれませんし病院に行くべきです。
お金は後から返ってきます。
新米ママさんと赤ちゃんに何かあってからでは遅いのではないでしょうか?
![yuny✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuny✧
今まさに風邪で寝込んでいますが、わたしの場合血圧は全く変わってないですね(。>ㅅ<。)
他の方もおっしゃってますが、早めに病院かかったほうが良いと思います。
保険証が届くまで時間がかかるから全額の立替が辛いってことでしたら
会社側から一時的な証明書みたいなものを発行してもらうといいですよ✨
平日なら1〜2日でできると思います。
私が働いてた会社では手続きが面倒?とかでやむを得ず必要な場合などの申告がなければ出してませんでした。
事情を話せば出してくれると思いますよ!
また、それも厳しいほどお金に余裕がない場合、先に病院に相談してみて、会計を後からというのもできるかもしれません。
コメント