※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかし
子育て・グッズ

新生児の生活リズムについて悩んでいます。リズムを付けるべきか、いつから気にすべきか、夜の睡眠リズムについて相談です。

はじめまして!生後3週間目の男の子のママです。
新生児の生活リズムで悩んでいます。
今は大体2時間から3時間おきにおっぱいで起きているのですが、新生児頃から生活リズムは付けさせるように努力すべきでしょうか?
ネットを見ていると7時には一度起こして日光浴し、21時には部屋を暗くして静かに…なんて書いてあるのですが、夜中も変わらない授乳間隔なので朝は私が眠過ぎて中々起きれず、夜は主人が帰って来るのが21時過ぎな為真っ暗で静かに…が出来ていないのが現状です(^^;;
皆さんはいつ頃からリズム付け気にしましたか?また、いつ頃から夜まとめて寝てくれる様にはなるのでしょうか?

コメント

ぴーちゃん

2ヶ月頃までは昼夜の感覚はまだないので、赤ちゃんのリズムで生活して大丈夫だと思いますよ!

うちは2ヶ月過ぎた頃から早寝早起きを心がけて生活しましたが、3ヶ月くらいから夜にまとめて寝るようになりました!
今は6から10時間くらい連続で寝ます!

のんぷーやん

途中で投稿してしまいました(¯―¯٥)
ゆっくりゆっくり整えてあげればいいと思います。助産師さんは、6ヶ月あたりくらいからでも遅くないよと言ってましたよ\(^o^)/
お互い頑張りましょうね(๑•̀ㅁ•́๑)✧

マシュマロ

はじめまして。もうすぐ生後一ヶ月の男の子のママです。
私もついこないだまではいろいろとネットを見て調べたり、こうしなければ…みたいな気持ちに追いやられてました。
最近では、ここでいろんな相談をさせていただいたり、先輩ママ友からアドバイスをもらったりして気持ちに少しずつですが余裕が持てるようになりました。それからはウチの子はウチの子♡って思えるようになり、育児書などはあくまで参考程度でいいんだ‼︎と思えるようになりました。
初めてのことだらけで分からなくて不安ですよね…そんな時はここで相談してみてください。優しい先輩ママさんから暖かい言葉でママ頑張ろ。って思えます。
あ、脱線しちゃいましたが
(≡Д≡;)
あかしさんのお子さんもまだ産まれて3週間です。これから序所にお互いの生活リズムが出来て来ますよ‼︎まだゆっくりで大丈夫です♡
答えにはなってないですが…
ママ一年生、一緒に頑張りましょう‼︎

ぴのりんこ。

私は何にも気にせず起きるまで寝かせてますし、リズム整えようともしてないです。
ママが一番楽な方法でいいと思います(*^^*)寝れる時間に寝てください!そのうちこちらが意識しなくてもママの生活リズムに便乗するようになるんじゃないかな。
2ヶ月半ばくらいから夜はまとめて寝るようになりましたよ~。

あかし

そうなのですね!大人の都合で部屋を暗くする時間が10時になったり11時になったり、起きる時間も昼前になったりとコレで大丈夫なのか⁈と不安になってしまいました(^^;;(笑)6から10時間!すごい!私も頑張ります!

あかし

同じ時期に産まれたのですね!^_^
ネット社会は便利でもあり無駄な知識が付いてしまって不安になりますよね(_ _).。o○私は周りにママ友が居ないので、このアプリを知れてよかったです〜>_<ありがとうございます!まだまだ未熟ですが頑張ります(^ν^)

あかし

意識しなくても大丈夫なのですね!朝方から昼前が一番寝てくれるので、何度か授乳で起きつつ一緒にゴロゴロ寝てしまってます(笑)2人子育てしてるぴのりんこさんに言っていただけると安心しましたー!無理して整えなくても大丈夫なら私の楽な時間帯で生活しようとおもいます(^ν^)(笑)

のんぷーやん

4ヶ月の男の子のママです(•ө•)♡
私も、初めての子育てで心配や不安だらけで色々調べたり、聞いたりしています。
うちの子は、産まれた時からあまり寝ず、長く寝ても2時間、一日の睡眠時間を計算しても10時間未満で大変な日々でした。よく、おっぱい飲んだら寝てーの繰り返しと聞きますが助産師さんに聞いたら10時間くらい寝るなら大丈夫と。あと、飲むか寝るが赤ちゃんでは無く、本来は飲むか泣くかですよって言われて楽になりました。その為、生活リズムをつけるのはどうしたらいいのかなーと、また助産師さんに聞くと、また昼夜の区別がつかないうちは赤ちゃんのリズムで生活すればいいとのことでした。赤ちゃんは、産まれた時は、体内時計が25時間サイクルなので、体内時計が整ってくる三ヶ月あたりくらいから少し意識しだして、あかしさんの言うように、7〜8時に太陽の光を浴びせて体内時計をリセットするといいみたいです。お風呂を遅くても21時までには終わらせて、寝るための環境作りをしてあげれば生活リズムが付いてくると思います。うちも、夫が仕事の忙しい時は22時くらいに帰宅するので、隣の部屋で寝かせてしまいます。帰ってきて多少うるさくても起きません(・∀・)小さいうちから、起きないように静かに静かにーって生活してると、大きくなっても少しの音で起きてしまうみたいです。
4ヶ月になりましたが、うちの子はまだそんなにまとめて寝ることはないです。一ヶ月くらいからすると、3時間から4時間はまとめて寝るようになりました。友達の子は8ヶ月になるけど、まだ3時間おきに起きて授乳しているみたいです。その子その子によって、違うので

あかし

わー!詳しく丁寧にありがとうございます!(;_;)
そこまで神経質にならずに、8時までには一回起きて朝日を浴びせて、21時までにはお風呂を済ませるのであればできそうです!
頑張ります、ありがとうございました!