※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん☆
ココロ・悩み

1歳1ヶ月の男の子がいて、家事や育児でストレスを感じています。自分の性格や過去の影響も気になり、子供との関わり方に不安を感じています。旦那や友人に共感や受け入れを求めています。外食や他の子供と比べてしまうことも悩みの一つです。

1歳1ヶ月の男の子です。
気が滅入っているので少し愚痴らせてください😔
ここ最近(といっても6ヶ月くらいから波はあっても継続して?)何もやりたくないし、楽しいと思えない事が多いです。
元々妊娠前でも、生理周期とかで気持ちの上がり下がりは激しかったんですが、今は落ちてる事のが多い気がします😟
家事も得意じゃないし好きでもないので、ダラダラと最低限(洗濯食器洗い掃除機)しかやる気にならず…。
家の中も散らかりっばなしだし、アパートで片付けられるとこも限られてて、子供は色々イタズラするから段々と物が上に上がっていき(笑)
片付ける時は一気にやるタイプなんですが、やはり子供が日中ずっといるとそうもいかず💧
昼寝中やるといっても結局うるさいし、途中で起きちゃったらどうにもならないし、夜は寝かしつけで私も一緒に寝落ちしちゃうのが大体なので一向に片付きません(笑)
寝落ちして23時頃に起きたりしますが、旦那はその頃寝るしすれ違いで…
片付けだけじゃなく、考え事や書類の書くもの・夫婦間の会話なども全く出来てなくて、日々溜まっていく色々な事に自分のせいと分かっていますがストレスが溜まってしまいます😔
期限ギリギリになってやることがほとんど…
もちろん寝落ちしないで起きる時・家事をパパっと終わらせる時・急に片付け始まる時とかもあり、ほんと気分の波が激しくて悩みです😱
私自身、小さい頃にお母さんの気分に振り回されたり、良かれと思ってやった事を怒られたりとかがあり、性格がひねくれてます(笑)それが原因かはわかりませんが(笑)
旦那にも子供ができる前に、自分には気分屋でもいいけど子供には気をつけようみたいな事を言われてます。
私は兄妹がいて真ん中長女です。母は兄には昔から甘くて女の私と妹には何かと口うるさく、甘えたり褒められたりって思い出よりも怒られたりした記憶が強いです。
そのせいかはわかりませんが、母に甘える事が出来なく、母以外でも友達旦那にも心の底から甘えたり頼ったりが苦手です😟
結婚して家を出るまでは母と喧嘩して口を聞かない事もあったけど、家を出てからの方がそれなりに上手くやっていけてます。子供が産まれてからは余計実家に行ったり家に手伝いにきてもらったりと、初孫という事もあり喜んでやってくれてます🙌
でも精神的な面で甘えたり本音が言えません。
息子は可愛いと思います。ぎゅーとしたりもします。
でも昼間ずっと2人でいると息が詰まることもあって…。
朝起きた時に、また1日が始まっちゃったな。朝ごはん何にしよう・昼ごはん何にしよう・夜ご飯何にしようとそればっかりで疲れました😔
昼間友達と会ったり遊び場に行ったりしても、帰ってくれば気持ちは一緒でギャーギャー泣く息子にグッたりします。
泣いてるのをぼーと見てる時もあるし、しばらく泣かしちゃってる時もあるし、イライラしちゃって大声をあげたり怒ったりしちゃう事もあります😔😔
その時の私の顔はほんと冷たい顔をしてると思います😞
批判等は今は勘弁してください(笑)お手柔らかに(笑)
怒られると泣くようになってきてるし、子供は言葉の意味は分からなくてもちゃんとわかってるんだなと反省はします。
もちろん気持ちが落ち着けばごめんねって抱っこはします。
こんな事ばかりしてると息子の心は暗くなっちゃいますよね😢
家では割とニコニコしたり動き回ってますが、誰かと会う時や遊び場とかではニコっと笑いかけない事が多いです。
呼んでもコッチを見てくれなかったり目が合わなかったり…
保健師さんに相談したらそんなに心配いらないような事を言われました。
基本はぽーと真顔?でいることが多い息子、友達や他の人が話しかけたりしても泣きはしないが反応もしない。
私が普段家でぼーとしてたりテレビを見てたり怒っちゃったりしてる事が多いせいかなと気にしてます😟
最近はテレビもなるべく消してますが、どうしても気持ちの面だけは明るく振る舞えなくて。
同じ時期に生まれた友達の子供は顔を見るとニコっとしてくれて、私の関わりが行けないのかなと日々自分を責めて反省はしてます。
普段は2人でいるとわからないけど、他の子供を連れてるママを見ると「あー、あんなに小さいんだな」と再認識できます。もう1歳、だけどまだ1歳。どうしてこんな小さな子にあんなに怒ってたんだろうと、今日感じました。
言葉はわからなくても表情とか感情は分かるし心も育ってきてるし、母親である私がちゃんと教えていかないと、と思えば思うほど何も出来なくなります。
私は母親に向いてない、私に似たら良くないと思いながら何も改善出来ない自分も嫌です。
旦那は話せば聞いてくれるし言えばそれなりにやってくれます。
でも、なんか違くて、私はただ共感してほしいだけというか、ただ受け入れてほしいだけというか、、、
アダルト・チルドレンというのがありますが、私はそれなのかなとか思ったりします。
旦那も仕事で疲れてるのに、、となかなか言えなかったり、言っても共感してもらえなくて全然スッキリしなかったり。
今は仲の良いママ友にも会いたくない気持ちで(その子供の方が歳は一緒でも身体が大きい・落ち着いてる・表情が明るい・よく笑う)からです。
外食に行っても大声で騒いだりもするし、どうしてもほかの子と比べちゃう自分も嫌ですが、どうしてうちの子は・・・私が悪いのかなと思ってしまいます。
とても長くなりすみません💦
なんの終わりもない話を聞いてくださりありがとうございます🙇‍♀️
1度起きたら寝れなくなり頭もガンガンしてきて、明日の昼間やばそうなので、そろそろ寝ます(笑)
アドバイス・ご意見・何かありましたらコメント頂ければ幸いです。

コメント

鬼嫁

真面目な方なのだと思いました。日本人特有の良妻賢母を目指してる感じです。他人の目を気にしたり、周りと比較したり。それでは楽しくないし、大変ですよ。
人は人、自分は自分。色々な親、子供、生活があっていいじゃないですか。すごく頑張ってる方なのです、疲れもピークなのでしょう、もっとご自分を大切にして下さい♡

かわしー

うちの息子ももうすぐ2歳ですが、同じ感じですよ♫
愛想の良い子とはいえないかなw
自分の好きな事とか興味のあることにならないとなかなか笑わないし他の人とはあまり目も合わせません😆💦
あたしも悩んだ時期はありましたが、
この子の個性かなーと思って今はあまり気にしていません!他の子と比べてしまう気持ちすっっっごいわかります!
あたしもイライラしてこんな子育てでとか、こんな母親でとかたくさん思いました。。その時に友達に、そういう風に後悔ができてるうちはまだ大丈夫!と言われた時にちょっと救われた気がします^_^
家事もちょー苦手で、掃除と洗濯だけで満足しちゃいますよねーwww

ひとつの提案ですが!
なかなか難しい世の中かもしれませんが、お子さんを保育園とかに預けてお母さんが働くっていうのもひとつの手かなと思います!あたしも1日中子供と一緒というのは、苦手で😅
息子のことは大好きで愛しています!
でも短い時間でもお母さんがお家ではないもう1つの居場所をみつけることでさらに子供のことが可愛く思える事もあるとおもいます!!
長々とすいません💦
お互いがんばりましょ!
1人じゃないです😍

チョコレート

私も気分で家事とかしていて、掃除機なんか週に1回ぐらいですよ😊🤲笑
特にしんどいときは家事はもう最低限にして、支援センター行ってます!
支援センターだと、自分1人で子供を見なくちゃって感覚がちょっと薄れて楽になれるし、家から離れているのでちょっと合間でも家のことする必要がないからです🤗笑

ゆっちゃんママ

ママになって1年、お疲れ様です(o^^o)
子供の成長を見ながら、ママも日々気持ちの成長をされているんですね。
24時間毎日子供と二人きりになると気が滅入ること多々あります。子供が寝てくれてる時、ホッとしますよね( ̄∀ ̄)
色々思い返す過去があるようですが、お母さんと昔話してみたことありますか?
私の場合ですが、よくおばあちゃんはどんな人だったのか、お母さんの小さい時はどんな風に育ったのか、私の小さい時はどんな想いで育ててくれたのか、感謝の言葉とともに色々聞いてママとしての勉強させてもらってます!
世間からはやはり親がこうだからこの子ありのような目で見てくる方も多いので、自分の親はどんなだったか理解するのってとても大切なことなんだと思ってます。
お母さんとお話し出来るようになってきたのであれば、色々話してみたらどうですか?お互いに理解しあえる機会にもなりますよ(o^^o)
それと、お子さんが外では表情が変わるとおっしゃってましたがあまり気にしなくていいと思います。
うちも初めての人やちょっとした環境の変化で真顔で気持ちの整理をしてるように感じます。なので、今は色々吸収する時期でもあるのでゆっくり笑顔で見守ってあげてください(╹◡╹)
家事も休み休み気持ちが優先、やる時にやるのならば子供と一緒にやると楽しいですよ(o^^o)

なすび

どんどん子供も知恵や行動出来てきて、目が離せない時期ですよね。うちも今の時期旦那が仕事ばかりで日中ずっと子供と二人きりで話す人も頼る人もいなくてかなりストレス溜まります(・_・; で、溜まりすぎて爆発して旦那にブチギレ無理やり仕事休んでもらいました。少しくらい仮病使ってでも自分の身体を休めるのが先決!あと、今までずっと家で子供見てきましたが、来月から一時保育を利用しようと思ってます。なんだか罪悪感になりますが、誰だって子供を一人きりで見るのは不可能!と割り切るのも大事かなと。子供は可愛いし大切!でも自分自身だって一番大切(^^)お互い頑張りましょう(^-^)