※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Bellstar
子育て・グッズ

先輩ママさんに質問です! ①生理中のお風呂での赤ちゃんの入れ方、タンポン以外での方法を知りたいです。 ②赤ちゃんの寝返りやずり這いが始まったらのお風呂入れタイミングや洗い方を教えてください。

お風呂の入れ方について先輩ママさんに質問です‼︎

①生理が再開した後、生理の時にはお子さんをどのように湯船に入れていますか??(出来ればタンポン以外の回答を知りたいです!)

②寝返りやずり這いをし始めてからの月齢で、自分がお風呂に入るタイミングやその時間の赤ちゃんの待機場所や赤ちゃんの体の洗い方等教えてください‼︎

コメント

たんぽぽ

私は自分もお風呂入りたいが為一緒に入ってました😂あまりにも出血した場合は最後流して出てました。

つかまり立ち出来るまでは脱衣所で待機し、自分の体→子供洗う→一緒に入るでした。

  • Bellstar

    Bellstar


    一緒に🤣‼️笑
    回答ありがとうございます‼︎

    脱衣所で待機する場合、バウンサーかなにかで待機ですかー??

    • 9月21日
  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    お風呂が好きな為入ってました(笑)

    我が家はバウンサー持ってなかったので、座布団などの上でゴロゴロ、おもちゃで遊びながら服着て待機でした😃

    • 9月21日
  • Bellstar

    Bellstar


    参考にさせて頂きます🙋‍♀️笑

    やはり、そうなりますよねー‼︎
    同じだったので安心しました!
    ありがとうございます😊✨

    • 9月21日
yr.mama

月齢が1ヶ月低いので先輩ではないですが、私は4ヶ月の時に生理再開しましたが、なにも気にせずタンポンなしでいつも通りそのまま一緒に湯船浸かってます😅
特に血が浮いたりとかも無いです😅

良く生理再開後のお風呂について質問があるのですが、生理中は一緒に湯船に浸かってはダメなのでしょうか😅?

あと私は一緒にお風呂に入りバスチェアに座らせて待っててもらってる間に自分を洗って、その後は子供を太ももの上に寝転ばせて洗ってます😊
寝返りやズリバイしだしてからもずっと変わらずそのスタイルです!
ちなみにリッチェルのバスチェアです!

  • Bellstar

    Bellstar


    全然です‼︎
    ありがとうございます😊

    なんとなく、気分的にと言いますか...出産前も整理中はお風呂には浸からずシャワーにしていたので抵抗があって😵‼︎

    でも湯船に入ってる間は出血しないと言いますし、大丈夫なもんなんですかね〜☺️

    詳しくありがとうございます‼︎
    参考にさせて頂きます‼︎‼︎

    • 9月21日