
子供がなかなか寝てくれません。寝かしつけの方法に悩んでいます。
子供が全然寝てくれません。大体9時過ぎに授乳とミルク飲ませて寝かせるんですけど、そこから動きまくって、寝返りして飲んでスグやし、口から少し吐いたりして、それで元に戻してあげて寝かせようとするんですけど、中々寝てくれず、少しはほったらかして座らせておもちゃで遊ばせたり寝返りしたままズリバイでおらせてあげたりして、もう11時になるんに飲んでから2時間ぐらい経とうとしてるんに全然寝てくれません。
どうしたら寝てくれるんでしょうか?
こんなに寝ないものなんでしょうか?みなさんは、寝かしつけ、どんな感じでやってますか?
- ゆーちゃん(7歳)
コメント

c o c o 𓍯·°
部屋を真っ暗にして、寝かしつけ〜私が寝るまではオルゴールをつけてます🤔✨
部屋を真っ暗+オルゴールにしてから寝つきも良くなった気がします😊

ばるす
うちの娘は寝つき良い方だと
思いますがそのはやはり
寝返りコロコロして結構時間
かかってました笑
何か眠れる体制とポジションを
探してるような感じで
自分でどーにも出来なくて
眠気の限界が来ると泣いたので
抱っこすると数秒で寝てました💦笑
うちも寝る時は電気を常夜灯にして
オルゴールかけてます✨
今はオルゴール鳴ると寝るんだな
って分かるみたいです✨
-
ゆーちゃん
うちの子も寝る体制探してるんかなぁ😅
オルゴールいいんですか💡試してみようかなぁ。やっぱり部屋は暗くした方がいいですね‼️
当たり前のことでしたね。明日から暗くします。- 9月20日
-
ばるす
うちの子新生児の時は今では
想像つかない程ずーっと泣いて
いたので色々試した結果
オルゴールに辿り着きました💦笑
最初は部屋暗いと怖がって
泣いてしまったので眠りに入ったら
暗くするようにして徐々に
寝る部屋は明かり消した状態で
連れていくようにしました‼︎
毎日やってると子供も色々分かって
くるのかな〜って思いました✨- 9月20日
-
ゆーちゃん
それいいですね。寝そうになったら寝る部屋に連れていけばいいんですね😊そろそろ、夜も暑くなくなってきたし、2階で寝かせんなんと思ってたとこなので、やってみます‼️
子供もどんどん成長するので、分かってくれるようになりますかね👍- 9月20日
-
ばるす
私の友達が赤ちゃんは順応性が
あるから多少の変化あっても
すぐ慣れてくれるから大丈夫だよ✨
と教えてくれました♡
赤ちゃんそれぞれ個性もあると
思いますがきっと大丈夫です♡
ゆあちんさんのお子さんにも
合った寝かしつけきっとあります✨
ただ、オルゴールってかなり
心地いいので良く私も寝落ちてます笑
旦那も子供より先に寝落ちます笑
効果あるといいですね✨- 9月20日
-
ゆーちゃん
大丈夫と信じてやっていきます😊
そーですね。絶対これっ!ってものはないので、合ったの見つかるといいな。
オルゴールやばいですね⤴️確かに、産婦人科でもオルゴール流れてると眠くなります💤期待できますね😄
ありがとうございます✨- 9月21日

ゆり
私もpupu.♡さんと全く同じです!
1ヶ月の頃から癖付けしました!
-
ゆーちゃん
最初からそーしとくと、癖ついて寝てくれるんですね。
分かりました‼️明日からしてみます😄ありがとうございます✨- 9月20日
ゆーちゃん
やっぱり部屋暗くしなきゃいけないんですね。寝るとこが2階じゃなく、リビングで寝てるんで、テレビもついてるから、子供も寝れないんですね⤵️⤵️
明日から部屋暗くしてみます‼️