※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すちこ
子育て・グッズ

息子が頭をぶつけて泣いた後、落ち着いて寝たので、朝まで様子を見て大丈夫でしょうか?

さきほど寝ていたら、隣で息子が寝返りをしてベットの頭元に頭をぶつけて、ギャン泣きしました😭二階で寝ているのですが、一階にいた旦那にも聞こえるぐらいドンって音がしました。
しばらく抱っこすると落ち着いて、おっぱい飲ますとすぐに寝ました。
この場合、朝まで様子見で大丈夫ですかね😢?

コメント

deleted user

大丈夫だと思います。
うちの子も寝相悪いからしょっちゅうぶつけますよ。

  • すちこ

    すちこ

    うちもよくぶつけるんですが、初めて大きい音でぶつけたので心配で😭
    寝相悪すぎて困ります(><)

    • 9月17日
むぎ

すぐ泣いたなら大丈夫そうですが
明日念のため病院受診してみては
いかがですか??
何もなければ安心できますし😊💖

  • すちこ

    すちこ

    そうですよね(´・ω・`)
    明日病院に電話して受診してみます!
    ありがとうございます😭💓

    • 9月17日
  • むぎ

    むぎ

    私の不注意で下の子も先日
    ベビーカーから60㎝下の床に
    落ちてしまいすぐ泣いたので
    様子みて次の日に病院連れてったら
    呼び掛けに反応するか、
    いつもと様子は違うか、
    頭は赤くなったり腫れていないか
    などチェック項目ありました!

    朝起きてから確認してみても
    いいと思います😭
    心配ですよね(;_;)

    • 9月17日
れいチ

たんこぶはありますか?

たんこぶなければ大丈夫ですかね?

娘が椅子から落ちて、大きなたんこぶが出来て、慌てて病院に行き言われたことは

「目の焦点があってるか」
「嘔吐がないか」
「夜中寝返りがあるか」

などでした。

  • すちこ

    すちこ

    確認したところ、たんこぶらしきものはないと思うんですが...😫
    寝てしまったので、目の焦点が合ってるか分かりませんが、吐いたりはしてないので、とりあえず朝まで様子見てみます(><)すぐに症状出ないですもんね💦

    • 9月17日