※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつん
子育て・グッズ

4ヶ月の息子が寝返りが楽しくて、ミルクを飲んだ後に寝返りして吐いてしまう悩みです。クーハンの上にいても吐いてしまい、洗濯が追いつかない状況です。この時期はこんなものでしょうか。

4ヶ月の息子です。

寝返りが楽しくて仕方ないようです。
ミルク飲んだ後はしばらく抱っこしてるのですが、もう良いだろうと思い、おろすと寝返りします。寝返りして、飛行機?みたいな体勢でもがくので、ミルクをゲボゲボ出します。笑

今は、広げたクーハンの上にいるのですが、洗濯が間に合わないというか・・・クーハンを洗ってもすぐ吐きます。

この時期はこういうものでしょうか。

コメント

ゆか

うちの男の子も同じです!
うちは、授乳の時間がかぶるので、1人は授乳枕、1人はバウンサーで授乳してますが、男の子の方は、授乳枕、バウンサーどちらにいても、飲んですぐ、寝返りしようとします…
なので、授乳枕やバウンサーにミルクを吐きます😩
男の子の方が早く飲み終わるので、げっぷさせる間もなく、寝返りし始めるので、どうにも出来ません…
女の子の方も、最近、同じように寝返りしようとするようになってきました😥
うちも、悩んでます…

  • なつん

    なつん

    双子ちゃんなんですね!
    寝返りしだすと大変ですね(>_<)

    • 9月17日
deleted user

うちは4カ月終わり頃に寝返りするようになって、1カ月ちょっとくらいはゲボゲボ吐いてました🤣   
1日何回も吐くし離乳食始めてからは人参やほうれん草なんかの色付きのも良く吐いてたので、もうお尻拭きで拭くくらいしかしてなかったです🤔