
コメント

退会ユーザー
うちの子より起きてる時間多い
ですね〜 ´ω` )/
うちの子は朝は7時〜8時の間に起床
2時間程ご機嫌タイムがあってあとは
2時間程寝て、1時間ご機嫌タイムの
繰り返しですね〜(´•ω•`)
夜は20時頃からお風呂にはいって
22時頃最後の授乳をして寝る感じです!
退会ユーザー
うちの子より起きてる時間多い
ですね〜 ´ω` )/
うちの子は朝は7時〜8時の間に起床
2時間程ご機嫌タイムがあってあとは
2時間程寝て、1時間ご機嫌タイムの
繰り返しですね〜(´•ω•`)
夜は20時頃からお風呂にはいって
22時頃最後の授乳をして寝る感じです!
「赤ちゃん」に関する質問
もうすぐ生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが、 夜中全然ねてくれません。 沐浴を20時くらいまでに終わらすと そこから次の日の午前中くらいまで寝ません。 母乳を永遠に欲しがります。 ミルクを飲ませても母乳を欲しがります…
赤ちゃんの頃の夜通し寝る子って何もなくずっと寝ているんですか?何ヶ月頃からのお話なのでしょうか?モロー反射やモゾモゾ、唸りなどそういった動きがないのですか?それとも何か対策されていらっしゃるのでしょうか?
おしゃぶりは出っ歯になるから使いたくなかったのにおしゃぶりないと寝かしつけやミルク作りの時のギャン泣き対応で使いまくってて赤ちゃんに申し訳ない…出っ歯や顎が変形してたらどうしよう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
haruna
コメントありがとうございます❁
ご機嫌タイム多くて羨ましいです🤣💓最近は夕方になるとグズグズタイムがあるので。。。
退会ユーザー
グズグズタイムきついですよね〜(・_・;)
たまにグズグズがひどい日あります(TT)
ご機嫌タイム1日にどのくらいありますか?
haruna
きついですよね😭すぐ寝てくれるならまだしも原因がわからないグズグズだとこっちまで泣きたくなります😂
ミルク飲んで30分くらいはご機嫌なんですけどそれ以外は結構グズグズです😂みずきさんはどんなかんじですか💓??
退会ユーザー
うちの子は起きるときに少し泣いて
そこから1時間ほどご機嫌タイムですね!
調子がいいときは3時間ほどご機嫌タイム
あるときがあります!!!!
そしてグズりだしたらおっぱいのんで
寝る感じですね ´ω` )/