
コメント

✴︎
私は支援センターには通ってません!
人それぞれだとは思いますけど
今は必要ないかな?と考えてます( *˙0˙*)

みなと
保育園に入ったら自然とママ友が出来ますから
-
miiちゃん
そうですよね!私もそう思います( ^ω^ )無理に作る必要はないのかなぁと!回答ありがとうございます( ^ω^ )
- 9月16日
-
みなと
ママリをやっていたらわからない事は質問すれば他のママさんが答えてくれますしね
- 9月16日
-
miiちゃん
そうですね!私も凄い助かってます( ^ω^ )心強いです^_^
- 9月16日
-
みなと
MIYUさんは1人じゃないですよ。私でよければママ友に?笑っ
- 9月16日
-
miiちゃん
ですね!考えが同じ方がいると凄い楽になります(*゚∀゚*)
是非是非ー♡- 9月16日
-
みなと
私は3人の子持ちなので何かあったら言ってください
- 9月16日
-
miiちゃん
大先輩ですね♡ありがとうございます(^^)
- 9月16日

咲葉
自然に出来ていくものなのかな~と思うので、あえて作ろう!とは思いません😄
いなくても、特段困らないかな?と。
支援センターとかで、ぐいぐいくるママさんが苦手です💦💦
-
miiちゃん
そうですね^_^
凄い人見知りなのでなかなか話せないので…自然にできますよね(*゚∀゚*)ありがとうございます😊- 9月16日

さらい
いますよ。でもそのころはいませんでしたね、、
-
miiちゃん
そうなんですね!保育園など行きだしてからですか?
- 9月16日
-
さらい
一歳半ぐらいですかね、近所の知り合いから友達になりました。
- 9月16日
-
miiちゃん
そうですか!ありがとうございます♡
- 9月16日

はじめてのママリ
自分の幼なじみが同級生の子供がいるのでママ友と呼べるのはその子くらいです!🙌
平日は保育園に通ってて、もう1年くらい経ちますが保育園のママさん達と喋った事もなくママ友作ろうと思わないし、あまり必要ないのかな〜と思います🤔
-
miiちゃん
私もそうです!皆さん色々な考えがありますよね!回答ありがとうございます😊
- 9月16日

nana
元々の友達に同じくらいの子供が結構いるのでママ友のようになってます😊
保育園預けていますが、会えば話しますがママ友と言うほどでもないですね。
-
miiちゃん
私も友達がママ友って感じはありますね(*゚∀゚*)
また新たに作るのも面倒だなぁとたまに思ってしまいます。ありがとうございます😊- 9月16日

A♡W
元々の友達が同じタイミングでママになってるので…ママ友のようになってますが、やっぱり友達て感じです♡
ママになってから出来たお友達もいますが…保育園関係で自然に〜て感じでした⭐︎そんなに深く付き合いはありません!!
私も児童館などは全く行きませんでした。あえてママ友欲しいー!と積極的にはなれませんでした。。
-
miiちゃん
そうなんですねー!同じ様な考えの方がいてよかったです!無理に作る必要ないですよね(*゚∀゚*)
- 9月16日

はじめてのママリ🔰
困ったことがあればママリで聞けるし、私も作らなきゃと思ってましたが無理して作るのやめました!笑
-
miiちゃん
そうですよね!ママリは心強いです(*゚∀゚*)
- 9月17日
miiちゃん
私も必要ないかなぁと思ってしまいます!子供と2人で遊ぶ時間も好きですし(*゚∀゚*)回答ありがとうございます😊