
コメント

せいチャム
まずは実家にかえるかアパートを探すかで別居をしましょう。
私は実家に帰り6カ月頃から仕事はじめました。
今できるのは
保育園に入れて働きにでるくらいかな?
保育園決まってたら身動き取りやすいので。
せいチャム
まずは実家にかえるかアパートを探すかで別居をしましょう。
私は実家に帰り6カ月頃から仕事はじめました。
今できるのは
保育園に入れて働きにでるくらいかな?
保育園決まってたら身動き取りやすいので。
「ココロ・悩み」に関する質問
3歳とのスーパでの買い物について 長文ですいません。 3歳の男の子と一緒に買い物に行くことが多いのですが カートを押してるとこどもが手伝いたいのか 押したり、引っ張ったりすることが多いです 人が多いので、危ない…
幼稚園の同じクラスのママからお願いごとされて困ってます。 同じマンションに住んでいて(マンションの棟は違います)クラスは違っていたので朝の挨拶だけしていたのでどんな人なのか知りません。 4月から同じクラスになり…
もう限界 かわいいけど、しんどくなる 自分の情緒不安定なだけで子どもをショートステイに預けてもいいのでしょうか? 子どもに申し訳ない気持ちでいっぱいになり、預けることがいけないのかなと思ってしまいます
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ゆきんこ⛄️
コメントありがとうございます\(◡̈)/
やはりそうなりますよね!
仕事とは パートですか?
とりあえず保育園入れて働くのが大事ですよね( ´・֊・` )
せいチャム
子供小さい頃は身動きが取れるパートがいいですよ。
私はパートです。
いずれは正社員になれるんですが
勤務時間が微妙なので
これから厚生年金かけてもらえるくらい働けたらなーと思ってます。
きまるまでは一時保育使って仕事してる人もいますよ。
保育園入るにも規定があるので調べてみてください。