
コメント

ももすけ
私の旦那は2人から離れられましたよ
\( ・ω・ )/離れるにしても 生きて行くにしても
誰かの助けは必要だと思います!

ぷにぷにぷにお
毒親だったので結婚を気に離れましたよ😊
連絡先は知ってますが連絡を取り合うことはありません!
-
ヤスコバ
お母さんやお父さんは連絡してこないのですか?
- 9月16日
-
ぷにぷにぷにお
してきますが電話には絶対出ません。
よっぽど緊急の用事ならラインなりメールなりで要件を伝えてくるはずなので👐- 9月16日
-
ヤスコバ
暴走したりしませんか?
- 9月16日

さき
うちは、父親は離婚しててほとんど会ってません。
母親が毒親ですが、週一で会ってます。
旦那に会わなければ毒親だなんておもってもみなかったです。
洗脳されてました…
しかも外面は良く、自分の良いように愚痴るのでみんなから、貴女も親になったんだから親の気持ちがわかるでしょ?と言われて本当に辛かったです。
親の気持ちがわかるからこそ、母親がおかしいのもわかりましたし。
やっとの思いで別居しました。
病気も持ってて、精神障害なのでちょっとした事で自殺してやる。と...
私は貴女のことを思って言ってるのに...。と追い詰めることが得意です。
離れてしまえば適度な距離でなんとかやっていけるので今はとりあえずストレスフリーでやってます。
1人目妊娠したときは旦那とアパート出てて、妊娠を機会に同居したら2人目不妊に陥り、ストレスが原因でした。
私はあまり自覚が無かったですがそこまで精神的にやられてたみたいです…😭
-
ヤスコバ
私も同じです。
本格的に親が毒親で自分がアダルトチルドレンとわかったのはか2番目を妊娠したときでした。
主人は結婚してからあのお母さんおかしい妻(私)は俺より母親の子とばかりで
母親を優先してばかりで、俺が私の母に合わせろっておかしだろ!って言ってました。
でも、私はそれが普通で、お母さんに合わせるのが一番楽でもめない方法だったので。
でも、2人目妊娠してからお母さんの干渉と過保護がエスカレートして、私も母と主人との板挟みでどうしたらいいのかわからず、つぶれました。
出産しても、お母さんの性格は変わらず、エスカレートして、毒親からは離れないと自分がつぶれると知ったので、連絡も返さず、会わないでいたのですが、孫に会わさない親不孝な娘と最悪な婿だと私たちを貶したので、
溝が深まり、母からは調停も申し立てられました。
離れたくても離れられないし、
連絡とらないと永遠に続く言葉の嫌がらせは、精神的にも私と主人を苦しめました。
毒親の呪縛からどうしたら離れられるのでしょうね?😢- 9月16日
ヤスコバ
どうやって離れたのですか?
よかったら聞かせてください😌
ももすけ
ヤスコバさんは もう2人から離れて
暮らしてますか?
連絡の回数とかはどうですか?
まず 距離を置くことが必要だと思います
ヤスコバ
離れて別家庭で暮らしてます。
連絡も今はとっていませんが、
1年くらい前に調停するほどもめて、
連絡とらなかったら、
調停申し立てられました。
母から、
冬くらいに、母が第三者の手助けを受け、少し変わった気がしたので、また、会うようになったのですが、
今年の8月末に私に子供が生まれ、
9月1日から里帰りしましたが、やはり、毎日一緒にいると母親の性格に耐えられないし、父親も無反応で、1週間ももたずに、主人のもとに帰りました。
ももすけ
人間簡単に変わりませんし
いい顔してても すぐ剥がれます。
私は 旦那の 父 母 見て
この人達が居なければ
旦那はもっともっと幸せになれるのに
と思って 話をしました。
(結婚する前)
簡単に言ってしまうと
子供の生活をぶち壊す
足を引っ張っる様な 親は迷惑なだけ
関わらない の結論になりました。
結婚するとき、
一応 挨拶に行きましたが、、
まぁーーー
ゴチャゴチャしました〜( ˊᵕˋ ;)
その時 以来会ってません。
連絡も 必要最低限 きませんし
今は 何に縛られる訳でもなく
旦那は幸せに暮らしてます。
関わりが0に近くなって
良かったと思っています。
ヤスコバ
お子さんは会わせてますか?
この前は子供を会わせなかったら
暴走しました😅