※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私は小さい頃から母親からの愛情を感じず育ち母の事が大っ嫌いでした。…

私は小さい頃から母親からの愛情を感じず育ち
母の事が大っ嫌いでした。
毒親?兄弟差別がありあんたは可愛くないって感じでした。
家出する勇気もなくモヤモヤしながらも独身時代も家族として過ごしていました。
結婚してからやっと離れられると思いましたが
私も情があったり弱い人間なので
なかなか絶縁できず10年が経ってしまいました。
母と旦那の職場が同じという事もあり、、、
末っ子の弟が最近結婚して兄弟差別を感じる事も増え、
私達はどうでもいいし、弟嫁は可愛いみたいなのが辛くなり伝えると、平等だと逆ギレされました。
またいつも私を全否定するので子供達のために頑張ってやってる事をバカにされたり、毎回嫌な思いするから傷つける事言わないでほしいと伝えたらなんでこっちが気を遣って発言しなきゃいけないの?家族なんだから言いたい事言っていいでしょ。と言われました。別にもうそれぞれ家族があるから疎遠になっても良いと言われました。
弟とトラブルがあり弟とは最近絶縁しました。
弟は両親に可愛いがられて仲良くやっているのでもう両親とも絶縁したいなと思っています。
弟はズル賢いので親の介護は私に押し付けてくるのがわかっているので。
ただ、ずっと否定されて育ったため自己肯定感が低く、自分に自信がありません。
絶縁してなにかあった時不安だな...とかまだ思ってしまいますが
子供を預けた事もないですし、頼っていないので今1年以上会っていませんが困りはしません。
よし絶縁しようと考えていたんですが

先日TikTokで生年月日で占いできる方にコメントしてみたら、絶縁やめたほうがいい、あなたは絶縁したらよくない。自分に返ってくると言われました。
周りに影響されてしまうので
わー、絶縁したら後悔するかな、やっと覚悟決めてたのにと思ってしまいました。
もし後悔した時やめろって言われたのにとまた自分を責めてしまいそうです。
もうどうしていいか分からず、、、ご意見いただきたいです。

コメント

初めてのママリ🔰

私も親も毒親ですが、占いに言われたとしても自分の心を乱すような人と関わり続ける必要やメリットってなんですか?

絶縁して何かあったら不安だな、いざとなったら嫌でも帰れる場所が欲しいと私も思ってましたが、今となれば帰ったところで心がまた荒れるくらいなら死んでもいいし、死に物狂いで1人でいた方がマシだと思えるようになりました。

後悔しそうなら絶縁を辞めてもいいと思いますが、私は自分の心を傷つけてくる人は人生に入らないと思えたので絶縁しました!親と関わり続けるメリットが何もないです☺️