※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽにょちゃん
ココロ・悩み

最近、生後19日の赤ちゃんが全く寝てくれず、授乳後もギャン泣きやグズグズが続いてイライラしています。

生後19日の我が子…新生児なのにこんなに寝ないのか⁈というぐらい最近全く寝てくれません😭
授乳後も30分ぐらいしたらギャン泣きして起きてその後も何度もグズグズを繰り返す毎日。。

イライラしてしまう自分が嫌になります😭💦

コメント

♡コキンちゃん♡

新生児大変ですよね(T_T)
リズムもめちゃくちゃ飲んだり飲まなかったり...
毎日お疲れ様です!
うちの2番目がそんな感じでした。
当たり前だけど、食事入浴トイレなどゆっくり出来る暇もなかったです。
ですが、落ち着いてくれる日がきます★

もう既にたくさん頑張ってると思いますが、あと少し!一日一日乗り越えてください(^-^)

  • ぽにょちゃん

    ぽにょちゃん

    ありがとうございます。。
    共感してもらえると嬉しいです‼︎
    落ち着いてくれる日まで少しずつ頑張ります😊

    • 9月15日
こんぶ

うちの子も寝なかったです。
特に三男、モロー反射が強くて寝れなかったみたいで、おひなまきしてあげると平気で二時間位寝てくれました。
寝るのがまだ上手に出来ないんでしょうね。
寝れなくて赤ちゃんも辛いし、ママも大変ですね。
色々と試してみるといいと思います🎵

  • ぽにょちゃん

    ぽにょちゃん

    そうなんです‼︎モロー反射がすごくて…おひなまき試してみます✨
    ありがとうございます😊

    • 9月15日
ayu

魔の3週目ってやつですかね(><)
うちの子も一時朝から夜までほとんど泣いていて、里帰りしてたので母がまいってました💦
おしゃぶりを買ってくわえさせたらいくらか違いました!

  • ぽにょちゃん

    ぽにょちゃん

    私の母も腰が痛いと…でも里帰り中だけはと母に頼りっぱなしです🙏🏻💦
    おしゃぶり試してみます‼︎
    ありがとうございます😊

    • 9月15日
deleted user

おしゃぶり助かりました😭
うちの子は日中は寝てくれていたので助かりましたが
夜中になると布団に置くと泣く
抱っこ、すぐ寝るの繰り返し
もともとすぐ寝てくれる子だったので
どしたのかなあ。って不安でしたが
あ、これが魔の3週目か。って(笑)
2週間くらいで落ちつきました👶✨

家事もしないといけないのに
なんで泣くの?って思ってましたが
最終的に全部後回しにして
赤ちゃん優先で夕方から旦那さんと
協力して家事とかしたら
気持ちが楽になりました👶✨