
旦那が毎日飲んで帰るので節約が無駄か悩んでいます。出産も控えているため出費を抑えたいと思っています。頼りきりで働いてもらっているけど許すべきか悩んでいます。
我慢することに疲れました
私の旦那はほぼ毎日飲んで帰ってきます。
もともとお互いお酒が好きで、私が結婚して仕事を辞める前はよく一緒に飲みに行ってたし、帰りが遅くなることはないし、2.3杯だけとよく言っていたので気にしないようにはしてたのですが、、😔
少しでも安い食材を探して買いに行ったり、交通費をケチって歩いたり、夏場も1人で家にいるときはエアコンを使わなかったり、私が必死に節約してるのは無駄なの?って思い始めました。
これから出産に向けて色々とお金もかかるし、ただでさえギリギリなので出費はできるだけ抑えたいです😥
今は完全に旦那の収入に頼りきりだし、働いてもらってるんだからそれくらいは許した方がいいですか?
私が小さいだけなんでしょうか?😢
- ママリ(2歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
毎日はつらいですね(/_;)/~~(/_;)/~~

Y
毎日は絶対なしです😅
毎日飲むのはいいけど家で飲んで!と
言うと思います(`・ω・´)
-
ママリ
帰ってきてからも缶ビールはほぼかならず飲むんです、、
酒代が半端ないです😭- 9月15日

ピク☆
もう30週過ぎてるしいつ何があるか分からないし、自分が思ってることしっかり話し合った方がいいと思います。
りんりんさんが頑張っても旦那さんだけ自由にするのは違うと思うし、これからお子さんが産まれたらもっと不満が募ると思いますよ💦
しっかり話し合って少しでもストレスを減らして出産に向けて頑張ってくださいね😊
-
ママリ
そうですよね、、早速今日帰ってきたら話そうと思います!
ありがとうございます😌- 9月15日

ひろみ
出産もあるし、旦那さんだけの収入で生活していかないといけないと思うと、外で飲み歩いてるなんて信じられないです😱
話し合うべきです❗️
何事も最初が肝心ですよ❗️
-
ママリ
少し前に「俺が稼いだ金」っていう言葉を聞いて話す気にもなりませんでした、、
今日帰ってきたら話そうと思います!- 9月15日
-
ひろみ
え〜❗️そんな事言われたんですかぁ❗️
子どもは2人の子どもなのに❗️出来る事出来ない事をお互いが補う大事な時に、その考え方は改めてもらわないと❗️
お互いが納得するかたちで、話し合いが出来ますように✨- 9月15日
-
ママリ
そのときは流石に呆れてなにも言えませんでした😅
ありがとうございます!- 9月15日

みん
すみません、他の方への返信を見て「俺の金」が聞き捨てならなかったです😒
お金を稼いでるのは旦那さんですが、旦那さんがお金を稼げるように食事や家庭環境を整えてバックアップしてるのは奥さんです😠
私もお酒大好きなので飲みたい気持ちは分かりますか、父親としての自覚を持ってほしいですね😔
我慢して伝えるタイミングが遅れるほど改善されにくくなると思うので、早めに話し合うべきだと思います✊
-
ママリ
本当その通りです!😠
結婚するまでお互い実家だったので、旦那は全く家事をしたことがなく、何か頼むと「え、俺が?」状態で子どもが産まれてからが不安です😔
今日早速話してみます!
ありがとうございます👏- 9月15日
ママリ
ですよね、、
ありがとうございます😢