※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまさん
ココロ・悩み

子供が実家でワガママになり、母との関係が悩み。自分もイライラし、旦那の実家頼りたくない。子供に対する扱いに疑問。連絡や会いたい気持ちもない。

家ではお利口なのに
実家へ遊び行くと、楽しいのか動きも激しいし
ワガママになります。
子供ってそんなものだと思ってますが
母には、
こんなワガママな子うちの子供にはいなかった!や
オモチャで遊んでたら
うるさいなど言われ
無駄に子供を怒ってしまわなくてはいけません、、。

さっきも実家へ遊びに行ってたのですが
自分達が息子の機嫌損ねさせたくせに
めんどくさくなったら携帯いじって知らんぷり。
それにもイライラしちゃって
過剰に息子を怒鳴ってしまい
自分が怒っておきながら本当泣きたくなりました、、
そしてさっさ帰ってきました、、。

旦那は私が出産で入院してる時、
うちの実家に頼るつもりでいるみたいですが
私は絶対頼りたくないです。
頼ったら頼ったで、周りに
自分が色々してあげてるみたいな感じで言ったりするからです。



娘の子供だからって扱いひどくない?と思ってしまいます、、。

産まれても
しばらく連絡しようとも思わないし
会いたくもないです、、


愚痴だし
ムカついてて内容めちゃくちゃですみません、、

コメント

こま

実家への不満ありますよねー!!
家ではお利口ってのはありましたよ💦実家では甘えられるので態度が違いますね😅
頼りたいときだけ頼るといいのかもしれないけど、こちらの都合ばかりも難しいだろうし😣

  • こまさん

    こまさん

    めちゃくちゃ不満ありますー🤦‍♂️
    子供産まれてから不満ばかりですw
    子育てとかに口出してくるなって思っちゃいます😑
    言い方も勘に触るし⚡️

    もう関わりたくなくなりました😤🌪🌪🌪

    • 9月15日
  • こま

    こま

    嫌だなって思いながら関わるしかないのが親なのか…
    極力関わらずにいきましょっ😁

    • 9月15日
  • こまさん

    こまさん

    なんだか嫌ですよね😅💧
    しかも実家と家が近いから余計に、、笑笑

    • 9月15日