※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さりぃ
妊娠・出産

妊娠5ヶ月でうつ伏せについて。お腹が大きくなるとできなくなる前提で、今のうつ伏せ体勢は問題ない?

今妊娠5ヶ月です!みなさん、いつまでうつ伏せになっていましたか?普段、うつ伏せで肘ついてスマホ見る体勢が多いのですが、これはもう良くないですか?(お腹が大きくなると自然にできなくなるとは思うのですが、今はこの体勢が辛くはないので、ついやってしまいます。)

コメント

いーたんママ

私も5ヶ月ですがうつ伏せだとお腹痛いです(><)!!
痛みがなければ羊水に守られてるし大丈夫なのかなとは思いますがあまりよくないのでは。。
と思っちゃいますね😂💦!

真希波☆♪

お母さんが辛くない内は
大丈夫と医師に聞きましたよ(^^)
赤ちゃんは羊水にまもられてるし
うつ伏せは赤ちゃんに
よくないんじゃなくて
お母さんが辛いか辛くないかだと(^_^)
お腹出てきて苦しくなってきたら
自然とうつ伏せできなくなるので
それまでは私もしてました☆

deleted user

わたしは何だか怖かったので妊娠してからうつ伏せはまったくしてませんでした×

みっちょん

お腹が目立たない4ヶ月頃まではうつ伏せで寝てました(^_^)
それ以降はお腹も出てきたのでやってません!

Anmi

私も5ヶ月です!よくその体制でテレビ見たりケータイしたりしてましたが、何だかかわいそうで横向きに自然と変わりました(´◡͐`)

さるあた

私は7ヶ月ですが、まだできます。
長時間は無理ですが…
後、うつ伏せになってケータイいじるときは枕を胸辺りに敷いてお腹が苦しくないようにしてます。

Mママ

お腹が目立ち初めてからは
意識的に怖くてやらなくなりました

ゆー

同じく5カ月です( ^ω^ )
私も少し前までうつ伏せしてました!
最近は苦しくてうつ伏せしようと思わないので、楽なら気にせず好きな体勢でいいと思います!