※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいこママ
子育て・グッズ

遊びは童謡を流しながら手足を動かすことで、寝る時間は夜8時に抱っこで寝かしつけて、9時に布団に移すのが一般的です。

【生後3ヶ月くらいの方に質問です】

遊びは何をしてますか?
うちは童謡を流したり歌いながら手足を動かしたりしてますが、これでいいのかよくわからなくて~_~;


また、子供が寝るのは何時頃ですか?
夕方に遊んで、夜は8時〜抱っこで寝かしつけをして、9時には寝てるので布団に移してます。

コメント

anuenue

こないだ4ヶ月になりました。
おうちではこちょこちょしたり、話しかけたり笑いかけたりしてます^ - ^
うつ伏せ練習もやりましたね。
あと後ろから抱えるように抱っこして膝に座らせて、一緒にテレビ見たりもしてます。

寝る時間は2ヶ月頃から変わらず、19時半までには寝付きます。

  • まいこママ

    まいこママ


    返信ありがとうございます。
    7時半までに寝付くって羨ましいです!うちもそのくらいにしたいんです!!
    うつ伏せの練習ですか、うちもやってみよう(^^)

    • 12月22日
  • anuenue

    anuenue

    お風呂の時間を17時半〜18時頃にしてますよ^ - ^
    17時過ぎたらお昼寝させないようにしてます。
    朝は7時くらいには起きてます。

    • 12月22日
  • まいこママ

    まいこママ

    うちは旦那さんの仕事の関係で、朝お風呂に入れてるんです。
    夕方は4時ごろから寝かしつけまで寝ないで基本起きてグズグズしてるんです。
    だからはやく寝てくれそうなもんなんですけど…。まずは寝かしつけの時間を早めてみようと思います!

    • 12月22日
なみのり

3ヶ月です!うちも手足を動かして歌に合わせて体操してます♡
あとはあーうーと話すようになったので一緒にお喋りしたり、色々と興味が出てきたので縦抱っこでお散歩して、いろんな物を見せています★
上の子が8時から9時に就寝なので、だいたい同じ時間に寝かしつけてます(*^^*)

  • まいこママ

    まいこママ

    返信ありがとうございます。
    うちもお喋りたくさんしてます。表情が増えて楽しいですよね♡
    お散歩いいですね。うち外出るとすぐ寝ちゃうんです~_~;

    • 12月22日
るちゃん

私もそんな感じです。笑
YouTubeで検索して真似っこしたりしてます😊✨
あとはお膝の上に乗っけて絵本読んでみたり(全く興味なさげ。笑)、横に寝っ転がってテレビ見ながら感想を話かけてます。笑

寝る時間はうちは、旦那が帰ってくるの遅いので22時過ぎちゃいます😱💦

  • まいこママ

    まいこママ

    返信ありがとうございます。
    うちもyoutubeで聴かせたりしてます。東京ハイジってのがお気に入りです笑
    うちも旦那さんが帰りが遅いので静かにしてるのが大変です~_~;

    • 12月22日
platypus

3か月です!
童謡、絵本、スキンシップなどはうちも同じです!お散歩では、景色を見せています。途中からは寝てますが^^;
最近はおもちゃにも興味を示すようになったので色々見せています。オーボールを近くに置いておくと掴んで振り回しています。

寝るのは19時頃です。授乳からそのままか、抱っこで寝かしつけです。

  • まいこママ

    まいこママ

    返信ありがとうございます。
    おもちゃに興味!!!??
    凄い!うちはまだ全くです。物をつかむのもまだ苦手です。
    私の服の袖は思いっきりつかんでますが笑

    • 12月22日
チョロ美ー

まいこママさん初めまして!私も同じ感じですよー!毎回一緒だとマンネリするのが昨今の悩みです。

・一方的に絵本を読む(絵だけじーっと見てます)
・ガラガラで遊ぶ
・歌を歌いながら手足バタバタ
・体のパーツを言いながら人差し指でツンツン
・散歩の時にお花がきれいだねーとか実況中継
・笑うツボを探す(洗面台で顔を見せると笑う事を昨日発見しました)

寝る時間は18:30から寝かしつけ開始で基本19:00、愚図ると20:00です。

  • まいこママ

    まいこママ

    返信ありがとうございます。
    マンネリしますよね!!!
    笑うツボを探すっていいですね♡
    うちも洗面台で顔を見せたんですけど、無反応でした笑
    6時半から寝かしつけは早くていいですね、そうすると8時には寝てくれるのかな。やってみます!

    • 12月22日
ちちろ

最近、縦抱きがお気に入りみたいで、それで家の中を散歩してます(笑)
あと、こちょこちょするとキャッキャ笑って要求してきます(^-^)
絵本も色のカラフルなものには興味もって見てますよ~。

夜は、うち遅いです( ´△`)
11時くらいになっちゃいます。その間もちょこちょこ寝たりするんですけど、しだかり寝付くのは11時からですねー。

あの、まいこママさんのお子さんはもう首座ってますか??

うちはまだ不安定なんですよね(。>д<)
だから縦抱きするの大変で( ´△`)

  • まいこママ

    まいこママ

    返信ありがとうございます。

    縦抱っこはうちもお気に入りです。
    なので生後3週間頃からしてました…。手首がもげそうなくらい痛くなりますよね!!
    まだ首は座ってないですけど、かなりしっかりはしてきました。

    こちょこちょやってみます!(^^)

    • 12月22日
まいこママ

皆さんありがとうございます!
だいたい同じような感じでホッとしました(*^^*)

寝かしつけはそれぞれ家庭により生活に合わせて、という感じなんですね。
うちは8時には寝てくれるとそのあとゆっくり出来て助かるなぁ〜なんて思ってます。

皆さんの意見を参考に少しずつ遊びの方はレパートリー増やしていこうと思いました!(^^)

ありがとう〜!

iidkami

うちの子は首もすわり寝返りもころころしているので手が届きそうな範囲に何個かおもちゃをおいてます\(^o^)/
気が向くと遊んでくれてます(^-^)