※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけに悩んでいます。抱っこで寝かしつけると泣いてしまい、家事も大変です。皆さんはどうしていましたか?温かいアドバイスをお待ちしています。

今日の日替わりQ&Aでは、生後1ヶ月の赤ちゃんを育てるママの投稿を紹介します。

投稿者さんのような悩みや思いを持つ方へ向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。

・・・・

生後1ヶ月の赤ちゃんなんですが、
抱っこで寝かしつけて
降ろすとすぐ起きて泣いてしまい
家事するのも抱っこ紐をしながらになってしまいます、、。

少し泣くぐらいなら声掛けながら放置ですが、
すぐぎゃん泣きになってしまいます、、。
機嫌いい時もあるのですが少なくて、、、。
旦那が抱っこしても泣き止まなくて私になります、、

夜はラッコ抱きで私のベッドで寝かしつけ、
ベビーベッドに移動させる時もすぐ起きて泣きます、、
私の横に降ろすと寝てくれるのですが、、
ベビーベッドの意味が、、、。

みなさん、1ヶ月頃の赤ちゃんの時どうしてましたか?

・・・・

皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、投稿者さんのような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※アプリ内で「ママリ公式」と検索、もしくは下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

コメント

さーすけ

息子が1ヶ月の時は、天気がいい日はベランダでひなたぼっこしたり散歩したりしてました。昼夜逆転もありましたが、しやすい子で疲れたらころっと寝てくれてました。
ベビーベットは狭くて置けないので、
夫婦で寝てるベットに間に置いて寝てます。隣にいると安心するのか寄ってきて寝ます🙂

たも

背中スイッチ敏感な子は本当にすごいですよね。
寝てすぐじゃなくて少し深い眠りになったところで下ろすと成功する確率上がりました。

あとは抱っこの時におくるみとかタオルで包んであげてそれごと寝かしつけてそれごとベットに下ろすと温もりもあるし置かれた感が減るのでおススメです。
頭にも授乳枕みたいなのしておいてそれごと下ろしたりしてました。

旦那様に抱っこしてもらうときはママのシャツとかで包んであげて抱っこしてもらうとママの匂いするからいいかもしれませんよ☺️
まだモロー反射があるならおひな巻きとかしてあげると安心する子もいるみたいです。

上の子の時は背中スイッチ敏感な間は布団の横にタオル重ねて赤ちゃんスペース作って横で寝てました。
そのうちベビーベッドでも寝てくれるようになりました。

むめもん

抱っこから降ろす時は、頭から置いて、最後に足を上下にゆらゆら〜して、動きが止まって落ち着いたら足をおろして完了です🤗
うちも背中スイッチに困ってましたが、この情報をTwitterで発見して実践してから成功率8割くらいになりました!

はじめてのママリ🔰

1人目の時同じでした。
絶対に1人では寝ないマンでした。
寝てる時はずっと抱っこでした、座椅子に座って抱っこしてました。
動けるのは起きてる時だけでした。

もの凄く辛かった、今まで生きてきて一番辛い一年だったけど、今では忘れられない良い思い出です。

  • のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️

    のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️

    横から失礼します!
    うちも1人では寝ないマンでした( ; ; )当時のこと思い出して、思わずコメントしちゃいます。

    どんな抱っこ紐やおやすみテクを使ってもダメ🙅‍♀️
    誰に相談しても解決せず、周りはねんね上手なあかちゃんばかりだったので、「なんでうちだけ…」と悲しくなることも多々ありました〜

    夜は添い乳すればかろうじて布団で寝ましたが、昼間は抱っこのままでないと昼寝が続かず、1日1時間×3セットだきっぱなしでねんねを生後8ヶ月頃まで続けました。
    以降は保育所行きだして、セルフねんねできるようになりましたが、お手洗いも好きなペースでいけず、なかなか辛い毎日でした〜

    でもおっしゃるように、過ぎてしまえば実はとても幸せな時間だったことに気づきました😢一生忘れません!

    • 9月20日
おしず

上の子も背中スイッチがすごい敏感でよく泣いてました…
2番目の子の時にゆっくり置くよりポンと置く方が泣かないとどこかで見つけて実践したところ、あら不思議泣かない♡笑
下の子もそれを実行してます♡
眠りが浅いとすぐ起きるのである程度重くなってきたなと感じたらポンと置くをやってみてください。
泣かないで寝てくれると良いですね♡

もか

今、同じ状態です!ず~っと抱っこ紐生活です。
寝るときもあるので、その時間が増えてくれたらいいな(>_<)

なの

生後5ヶ月の女の子がいます。

今でこそ、セルフねんねも上手になりましたが1ヶ月の頃は背中スイッチが敏感すぎて日中はずっと抱っこでした。

新生児最終日に、市から新生児訪問で助産師さんがきてくださり、おくるみでおひなまきを教えてもらいました!
そして授乳枕に寝かせてあげると嘘のようにスイッチが入らず抱っこなしでお昼寝をしてくれました。

おひなまき 最強説です!(笑)
ぜひ試してみてください。

あおたんママ

うちの子もそんな感じで四六時中抱っこーー!!
って感じでしたw
でも、うちの子は幸い旦那でも大丈夫だったので、旦那が居ない時は家事を諦めてましたね!w
寝る時も、引っ付いて寝てましたね!
ベビーベッドを用意してなかったので、尚更引っ付いてました!

リリタ

娘も背中スイッチが敏感でした。
でも、授乳クッションに寝かせたまま、背中を浮かした状態で寝かせると布団におろしても起きないことが多かったです💡

あと、布団におろす時は腰からおろすと起きにくいと聞いたので試したらそのまま寝てくれましたよ😊10ヶ月になった今でもそれを実践してます。

まち

うちも背中スイッチ敏感なので寝かせるときは妊婦の時に作ったトッポンチーノ使ってました。ていうか今でも使ってます。だいぶ手足はみ出してますけど(笑)

1ヶ月健診終わって外に出られるようになったら毎日ちょっとずつ外に散歩に行って、昼夜のメリハリをつけるようにしてました。

  • 桜華

    桜華

    横から失礼します☺️
    私も同じです💡妊娠中にトッポンチーノ作って、生まれてからはフル活用で大活躍してます✨うちは、6ヶ月のときに大きいのを作って今でも使ってます😊さすがに手足はみ出てますが😂笑
    トッポンチーノあると背中スイッチほんと入りにくくて助かってます😌🎵

    • 9月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も横から失礼します!😳
    トッポンチーノうちでも大活躍でした!手作りのため、大きさが足らず…(笑)2ヶ月ですでに足はみ出してしまってるので最近は使わないですが、トッポンチーノほんとに役立ちますよね😊✨

    • 9月20日
まる

何度も背中スイッチにやられました。
抱っこマンで昼夜問わず置くと泣く…
辛くて私も泣いてました。
おひな巻きや布団への下ろしかた、オルゴールなんかもいろいろ試したけど、どれもダメで、結局成長とともに時間が解決してくれました。
4ヶ月くらいまではそんな日々が続きました。
辛かったです。でもそんな日々も必ず終わり、ご機嫌で居てくれる日がきます。

うりうりお

それでこそ赤ちゃんです🤘ふふ

ちゃたろ。

1ヶ月の時は、3時間に1回の授乳でした(-ω-;)。。
下ろしたら泣いて、毎日てんやわんやでした💭
旦那も出張で居なかったのでワンオペ
でしたので、、お風呂もあまり時間
ずれないようにしたり、昼間はお散歩
したり、日光がでていたらお部屋で日光浴をしてみたりしてましたよ🙋‍♀️💓
あとミルクを10ml足したら足りるようになり、寝んねするようになりました( -᷅ ·̫ -᷄ )!!

体温が変わったりすると結構寝んねしてくれますよ(*ˊ ˋ*)!

布団はあたしと一緒になって
寝てましたよ😊✨
ベビー布団で寝てくれなかったので( ⌯᷄௰⌯᷅ )(笑)
寂しいのか、甘えん坊なのか隣にべったりくっついて寝てきますよ( ¯꒳¯ )b✧

夕方は、バウンサーで誤魔化して
わたしはご飯作ってました☺️💓

みめ

毎日お疲れ様です。

私は授乳が終わったらゲップ出してすぐベッドに降ろしてました!
勝手に寝てくれました😊

その方法をネットで知る前は私も座椅子でラッコ寝したり降ろし方工夫したりしてました…

わざわざベビーベッドに上げて下ろすって動作が面倒になってきて1ヶ月も経たず一緒に寝てます 笑

2525

うちは眠りが浅く、全然寝ない子で、2歳過ぎた今でも夜中に2回くらいは起きます。
1ヶ月の頃は昼間はずっと抱っこ、夜はベビーベッドは置いてないので、隣の布団で寝入り端は腕枕で…という状態が未だに続いてます。
3ヶ月で寝返りを始めてから、1歳半くらいまでが一番酷かったです。
みんなこんなもんだと思っていたら、9ヶ月の時に3人育てたアメリカ人の友達の家を訪れた時に「この子はlight sleeperだね」と言われて、なんだかストンと腑に落ちました。
なんの答えにもなってないですが、そんな子もいるんだな、と思って頂ければ…

ママ

背中スイッチ敏感な子には、トッポンチーノが良いって聞いたので、うちはそれ用意する予定です♪

うーちゃん

うちの子は布団に置いた瞬間泣きそうになったら両手を痛くない程度に少し強めににぎにぎしてあげると落ち着いて寝てくれました!!

  • kingmam

    kingmam

    うちの子も同じです。モロー反射で起きてしまうこともあり、両手足をそっと押さえると寝ることもあります。

    • 9月19日
にゃぎ

一緒に寝てました(添い乳)

ビクビクってなっても大丈夫なように布団かけてました。
そうしたら、安心なのか寝てましたよ☺✨

ちゃたろ。

ちなみに、寝る時はおにぎり巻して
みたり私の匂いがついた毛布を娘に
かけてました☺️🙌!
モロー反射があるのでビクッ!!って
なるので、ならないようにくるんで
あげていましたよ( ˆωˆ )!
ぐっすり寝始めたらおにぎり巻を
緩くして毎日4時間〜5時間は
寝てましたよ( ˙ ˙ )

ゆりあ

今の時期はそんなもんかなーと思ってます✨
そしてそれを楽しんでます😌
グズグズを理由に家事やらなくてすむし、ずっと赤ちゃん抱っこしてられるしラッキーって感じです
アドバイスじゃくてすいません

わか

ミルクをあげるときに授乳クッションを使ってその上で寝たら授乳クッションごと布団に下ろしてます。
たまぁーに起きちゃうときもありますが、そのまま寝かすよりは断然起きなくなりました!

みかん

うちも2ヶ月ちょっとの息子がいるんですが、1ヶ月ごろはほんとに背中スイッチが敏感でとにかく仰向けがダメでした。抱っこで寝かしつけても下におろすともちろんだめで、お風呂も沐浴の仰向けでギャン泣きでした。夜はラッコ抱きのまま寝ていました。さすがに限界を感じ試行錯誤した結果うちでは背中側にくるんだタオルを置いて横向きに寝かせるようにしました。腕が痛くなるので起きるたびに向きは変えてました!あと賛否あると思いますが入眠アイテムとしておしゃぶりを使ってます!横向きにおろして少しぐずりだしたらおしゃぶりをあげるとちゅぱちゅぱしてそのまま寝てくれます!
大変だと思いますがお互い頑張りましょう( ´•ω•` )

棚か?🤔

試してないのですが、寝かし付けの際腕を抜きやすくすると書いてあったので買ってみました!

試してないので申し訳ありませんが😅

もぐたろう

うちも生後1-2ヶ月くらいまでは、昼間は抱っこじゃないと寝てくれない子でした。腕が辛かったなー💦

でも、背中を丸く出来るように上半身の半分をクッションに乗せて置くと1-2時間寝てくれるようになりました。生まれたての時は、お腹の中にいた姿勢の方が安心するみたいです。

deleted user

うちも背中スイッチの時があるので
いっそ「背中がベッドに付かなければ良いのでは⁉」と思って
ベッドの上に授乳クッションを置いて
そこにもたれかかるように置いたら成功した時があります。
ただし長時間そのままではなく、ある程度寝入ったら様子見て授乳クッションを外して普通に寝かせます。

いきなりベッドに置くよりは良いかもしれません(^_^;)

Miina

1ヶ月のときはソファーベッドで寝起きしてましたが私と赤ちゃんと同じ布団で添い寝してました!
自分自身帝王切開の傷もまだ痛む時期でしたので危ないともいいますが添い寝がお互い安心感もあるし楽でした😥

日中もモロー反射でよくなき、背中スイッチも多々
よくソファーに持たれながら座り赤ちゃんをカンガルーケアみたいに抱いてるとしっかり眠りについてくれてそれをすこしずつ下にずらして着地させたり、上向きじゃなく横向きに少し体を丸くなるように寝かせたりするとスイッチはいりにくかったりしました

あと聞いた話だと背中からの着地じゃなく、足からゆっくり段階踏まえて最後に頭を着地させればスイッチ入りにくいよ!と聞いたことがあります!
我が家は私が下手だから剰り、うまくいかずでしたが赤ちゃんややり方にもよるかもです😣💧

rgir

同じ感じでした!!
娘も背中スイッチが敏感で、布団に下ろすと泣くので、ラッコ抱きでソファで寝かせてました。私の眠気がピークの時は夜もラッコ抱きでソファで一緒に寝てました😂
起きるのは辛いけど、慣れて欲しいので、起きるの覚悟でなるべくは布団に下ろすようにしてました。
私がやって良かったのは、タオルケットでUの字型に土手を作って、足をその上に乗せるとバタバタせずに成功率が高かったです!それかは、私は頭から下ろすと良いと聞いたので、頭から下ろしてます。(どちらもママリから得た情報)
家事は手抜きです😂やらなくも生きていけます。そのうち少しずつできるようちなるので、今は家事はほっぽらかして、赤ちゃんと一緒に休んでくださいね❤️

  • rgir

    rgir

    あ、あと、布団に下ろすときは、自分の胸をしばらく赤ちゃんに密着させてから離れると成功率が高かったです!

    • 9月19日
なま

うちも背中スイッチが敏感で大変でした。たまたま見たおくるみの使い方を試したら、効果抜群でした。モンロー反射のせいで起きるらしいので、腕が上がらないような巻き方になります。一度騙されたと思ってお試しを♬
https://youtu.be/Jwfo4yH47Ws

deleted user

たまごおくるみがいいって聞き、購入し使ってました!
主人でも私でも同じように寝てくれて、助かりましたよ!

お尻をトントンしたりもしてました◡̈

1212

抱っこで寝たら、そのまま授乳クッションにはめて寝かせてます^_^

まあむ

抱っこ癖がつくのが嫌で、自動で動くローチェアでひたすらゆらゆら、、

大変ですが、永遠には続かないので大丈夫ですよ!

かーぼん

赤ちゃんは深い眠りにつく時大きく息を吐くらしいです!
なので抱っこして眠ったな〜っと思ってもすぐ下ろさず、赤ちゃんが「ふぅー」と息をついてからベッドに下ろしてました。

あにこ

リング式のスリングが良いですよー!
スリングに赤ちゃん入れて抱っこして、そのまま布を引っ張ってベッドに下ろすことが出来るので、寝かしつけが楽でしたよ。
スリングは使い方がコツがいるので、産後の体調が落ち着いていたら講習会とか行かれてみるといいと思います。

あとは、赤ちゃんは背骨がC字型になると安心するらしいのですが、まんまる抱っこで検索してみてください。
youtubeなどにもやり方の動画があります。
わたしはスリングで寝かしつけしていますが、早い時は5〜10分で寝てくれます。あとはベッドに寝かせる時、頭を先において足を最後に置くことがコツですかね。。

nocco

上の子はモロー反射でも、自分のしゃっくりでも起きてしまう子でした(´・ ・`)

スリングとおひな巻きを習いに行って活用してからゆっくり寝るようになりました(´∀`)

やままい

今大変な時期ですね!
私も同じ状態でしたが、
原因は腸の不調で
赤ちゃん用の乳酸菌ん飲ませたら
一週間位で寝てくれるようになりました!
原因は違うかもですが、試してみても良いかもしれないです
http://www.childhealth.jp

ぽんかん

私もいま生後1ヶ月の息子がいます!
息子も背中スイッチがあり、昼間は殆ど抱っこ紐生活、、、家事の最中もお出かけも全部抱っこ紐です。先日も6時間抱っこで身体がバキバキになりましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3幸い旦那の抱っこでも寝てくれるのと、夜も比較的寝てくれるので助かります!昼と夜が分かるのかな?昼はよく連れ出して居るのと、上の子がいてうるさいので昼間ねれないから夜寝るのかもしれないです笑。昼間ベットに下ろすときも、抱っこを1時間とかして、グッスリ寝てないとすぐ起きるので、グッスリタイミングを見計らってます!あとは目の届くときはクッションの上にうつ伏せで寝かせるとうちの息子はよく寝ます!
昼も夜も大変ですが、お互いがんばりましょ(>_<)

mi_hi

もうすぐ8ヶ月の女の子がいます。
私も最初は背中スイッチの凄さに疲れ果ててました…
下ろしたら泣く、何度も挑戦してやっと寝てくれたと思っても10分後には泣き声が…
どうしたらスムーズに寝てくれるか分からずほんとに悩みました😢
私の場合は最初は抱っこで歌を歌いながら寝かせて、そのまま一旦一緒にベッドに腕枕で添い寝をするようにして、大丈夫かな?って時に腕を少しずつそっと抜いて最後抜く前に手を頭の下に置いてまだ抜いてないよ〜と騙し騙し(笑)
最後に手も抜いてって4段階くらいに分けて寝かしつけしてました(笑)
ママが寝てしまうと危ないけど、やっぱり添い寝してあげると安心するみたいで、よく寝てくれてました。
添い寝に関しては色々意見があると思うのですが、私の出産した病院では助産師さんに添い寝おすすめされてました!
今は一人で寝るのも出来ないけど、3ヶ月くらいからお昼寝気付いたら一人で寝てたりとか、少しずつねんねが上手になってきます。
あとすこし!頑張りましょう✨

milk

ママの横では寝てくれるのはママのぬくもりや匂いがするからだと思います。赤ちゃんが安心するんだと思いますよ!

りおこ

生後1ヶ月の時は、授乳間隔なんて間隔所の話じゃなく、ひたすらおっぱいあげ続けて出産の痛みが何ともないくらい大変だったのが思い出です。
大人ベッドで寝てくれるならそれで様子を見て、徐々にベビーベッドでも寝せてみるとか……
うちは最初から夜は頑なに添い乳はしない!添い寝もしない!と決めて、どおおおおしても辛い時だけ添い乳添い寝に頼りました。
3ヶ月もすればかなり楽になると思いますよ!

  • ブルーノ

    ブルーノ

    横からすみません💦いま同じような状況です😭三時間しかあきませんなどの意見を見ていて三時間もあいたら何でもできるよって思うぐらい常にあげっぱなしです😅間隔なんてないですよね…三ヶ月頃まで頑張ろうと思います笑

    • 9月20日
  • りおこ

    りおこ

    本当に3時間も空いたらなんでも出来ますよね!今、離乳食始まって間隔3時間半になってますが、何でも出来てます笑
    助産師さん曰く、4kg超えると飲む体力がついてきて浅飲み卒業していくみたいです。
    その通り、4kg超えたら最初1時間毎だったのが、あっという間に1時間半、2時間、2時間半、3時間、と伸びていきましたよ!2時間半空いたのが2ヶ月頃、2ヶ月後半では3時間になってたので3ヶ月になる前には娘連れて遊びにもいけました😊その日を楽しみに今はひたすらあげ続けて体力つけてあげてくださいね💕

    • 9月20日
  • あい

    あい

    こちらも横からすみません💨
    深夜と早朝3~4時間寝てくれる以外
    まったくをもって同じ状況です!

    • 9月20日
  • ブルーノ

    ブルーノ


    そうですよね😢うちも夜にたまーに三時間あくぐらいで夜でさえ二時間ごとなんです。おっぱいは出てるはずなのできっと飲む力ですよね。もう少しで四キロ越える予定なんで希望をもって頑張りたいです。

    昼は一時間ごとにずーっとあげてて、あげてる時間以外は泣いてるというかなりきつい状況です😅

    一緒にがんばりましょうね😢

    • 9月20日
ももり

抱っこで眠ったあと布団におろしてから、赤ちゃんがのったお布団をズルズル丸ごと動かすと、抱っこの揺れと勘違いしてくれるのか一瞬起きてもまたすぐ寝てくれましたよ。

まりも

抱っこから下ろすとギャン泣きとか皆が当る道だと思います(笑)
私のところもそうでした!
やりやすい子もいると思いますが
わたしは誰の言葉か忘れましたが
今だけです!
どんどん成長していくわが子を見る度早く歩かんかな早くしゃべらんかなーとか思ってたけどいざハイハイしだすとしてないほーが楽だったなとかつかまり立ちするとハイハイのほーが頭ぶつけなかったしよかったなーとか動きたいからじっとしてないのみたらご飯とか動かん時のほーがたべやすかったなーとかひとりで遊びだしたら寂しいな~とか赤ちゃんからこどもってなると可愛いし嬉しいけどどこか寂しくてどんどんしんどくなるし今だけ今だけと思って頑張るしかないです
そんなしんどいおもいしてる時にはわからんけど後であの時可愛かったな
寂しいなって絶対思う日がきます!
子供の成長はやすぎます(笑)

ひぃまま

同じでした。(T-T)
昼間も夜もずっと抱っこしてました。
実家にいたので、姉が来てくれて、母と姉で2時間ほど見てくれていた時に少し寝たりしてました。
大変でしたよ。

こはまま

子ども産んだら誰しもが通る道(∩ˊᵕˋ∩)・*
寝る子もいますが‪𐤔𐤔‬
子ども1歳の今となってはそのころが懐かしいと思えます!
今だけの悩みでいつかはぐっすり寝てくれます❤
どぉであれわが子だからこそがんばれる(✩´꒳`✩)

luna

1か月だと、おっぱい飲んでは寝るの繰り返しの方が多いかもしれませんね(^_^)

まだ、お腹がすいてるか
オムツが気持ち悪い。暑い。寒い。くらいかな?

これから体重も重くなるし、抱っこが長いとママも腰が痛くなりやすいです(。>д<)

一人目は女の子で、敏感で
ずっと抱っこして寝かしつけしてましたが、1か月の頃はおっぱい飲んでは寝るの繰り返しでした★

二人目は、いま6か月ですが
よく寝るし、ある程度放置してから泣かせて疲れるので、そっから抱っこすると安心して寝ます(^_^)

せごどん

1ヶ月の頃はひたすら抱っこマンでした、、抱っこで熟睡するまでゆらゆらして頭からゆっくり下ろして最後にお尻を下ろすようにするとうまく行く確率高かった気がします。あとは他の方も仰ってるようにおくるみで巻いてみたり。夜寝るときは横抱きで寝かせてそのまま腕枕に移行して一緒に寝てました🤣ベビーベッドが活躍するのはまだすこし先かもしれないので今は割り切って添い寝するのがいいと思います。難しいとは思いますが家事もほどほどにして休める時に休んでくださいね😌💕

みい

大丈夫。3ヶ月たてば少しは落ち着きます。新生児のうちは仕方ないです。必ず必ず必ず3ヶ月はたちますからファイトです

るるる

背中スイッチはどうしても発動してしまうものですし、ベビーベッドだと完全に寝てから下ろして離れないと赤ちゃんは敏感なので近くにママが居ないことにすぐ気づいてしまうそうです💦うちは今でも添い寝です。

陽太ママ

たしかに、1ヶ月頃はベビーベッドで寝てくれなかったなぁ💦
結局、私と一緒の布団だと安心するのか5ヶ月ぐらいになる前まで一緒に寝てました😅それからは、ファミリー布団に親子で寝るようになって今に至ります😊
結局、ベビーベッドはしばらく掃除する時の避難場所とか物置になっちゃってました!ベビーベッド買ったのに使わなかったってよく聞きますよね😅

なお

私も同じでした。
今もそーですが…おろしてから足をゆらゆらと揺らしたり、かかとを優しくこすったりするとだんだん目をつぶるよーになりました…

ですが、ベビーベッドへの移動や下ろした瞬間は泣きます(笑)

だっこするとすぐ泣き止むのでぐっすり寝るまで抱っこしたりと体力勝負してます……(^_^;)

はんこ

上の子は新生児なのに、おくるみで巻いたおひな巻きを壊すほどの泣き暴れようでした😂
良いと言われるもの全て試しましたが上手くいかず…
ラッコのように抱っこしたまま、ソファーやベッドの壁に寄りかかり寝ていました💦
センサーが敏感なのは「きっと賢いからだ!」っとポジティブに信じてました(笑)
少し月齢があがったころYouTubeで「赤ちゃん 泣き止む」で検索。「ふかかかふかのうた」というのを聴くとイントロで寝るようになりました!

二人目は寝かしつけに悩んだことが無く、抱っこより放置の方がすぐ寝てくれて手がかかりません。
赤ちゃんの性格ですね😅

ちゃまちゃま

うちも背中スイッチ半端なかったです😭
一人目のとき、寝たなぁと思い、降ろすとギャン泣き…⤵️
パイパイ離さないし…⤵️
一ヶ月過ぎてもダメで、一歳過ぎて、やっと、少しずつオッパイ離して寝られるようになりました💧
それまでは、背中スイッチ半端なく、おんぶもダメで、家事なんて一切出来ませんでしたよ😭
泣いたらオッパイくれるまで泣き続けるし、ギャン泣きだし。。。
その時はアパートだったので、近所迷惑になるかもという事と、主人が日勤と夜勤の交代制のシフトのために、夜勤の時はなるべく寝かせてあげたくて、出来る限り、外に出ました💦
ギャン泣きで起こしたくなくて😅
そういう意味でも、大人しくしててくれたらと何度も思いました。。。
Eテレ見せていても、私がいないと泣くので、まともな家事はしてなかったです💦

r.ruca

わかります!うちの娘も手が離せれないぐらいで、よく義理の親に相手してばっかりいたら家事や自分の事が出来なくなるよ!と怒られてました💦
赤ちゃんが産まれたら赤ちゃん中心の生活でいいと思います!
自分のご飯すら食べれない日々でしたし、大人が子供の生活に合わせてあげるべきだと思います💦ベビーベッドもほぼ意味なかったです😹

たいこう

生後1ヶ月のの時は抱っこ以外は泣いてしまいますよね💦けど、少しずつ月年齢が経てばベットへ置いてもちゃんと寝たりしてくれると思います🎵そして旦那さんが抱っこしても泣くと言うことは抱っこする時間がははおやの方が回数時間共に多いからだと思います!なので私は旦那さんに赤にゃんが慣れてくれるまでぎゃん泣きしても抱っこお願いしてました!慣れるまでの辛抱かと思います!あと夜は同じ布団で添え乳して寝てました✨

ぴ

夜はひたすら腕枕していました😱
4.5ヶ月まではひたすら抱っこしてた記憶があります。。

たえこ

うちの次男も背中スイッチが入ってしまいずっと抱っこでした。
おひな巻きがいいと聞きしてみましたがそれもダメで毎日ラッコ抱きしたまま寝ていました。ある日知り合いから
『顔半分にタオルケットや布団を掛けてあげたら?』と言われしてみましたがそれも少しの間だけでした
最終的に一緒の布団で寝かせたら寝てくれる様になりました。
4ヶ月頃からは背中スイッチも入らず自分のお布団で寝てくれる様になりました

ひろみ

産んだばかりで体はヘトヘト、寝不足で本当に大変ですよね。
うちも背中スイッチには参った思い出があります!
ネットで調べ、工夫を一通りやりましたがやはりダメでwww
唯一できたのが抱っこ紐で寝かせてそのまま抱っこ紐ごとベットに寝かせるやり方でした!
ダメな時もありましたがw
まだまだ回復していない体ですので
ご無理はしすぎないようにしてくださいね(><)

ちえ

私の息子の1ヶ月はまだ肌寒い時期だったから 毛布にくるんで抱っこしてたので眠りについたら そろーーりと布団に置いて背中を支えている手を最後まで残して そーーーーっと抜いてました😊 2、3時間起きの授乳と今が大変な時期ですね! 頑張ってください!

がちゃ

うちも早産児だったので同じでしたよ😓
まだ首も座らないのでひたすら抱っこで数時間なんてほぼ毎日。
布団で寝てくれないので抱っこした状態でソファで座りながら寝てた時もありました😞
3ヶ月になる頃までそうだったので、寝不足でイライラしたし、泣かれる度に自分も泣いて過ごしてました😣

今は本当に辛いですが成長と共にお子さんも絶対変わってきます!
私も今はあの頃大変だったけど、楽しかったなぁといい思い出になりつつあります😌

れいこ

頭から置いてゆっくりお尻を置くと上手く寝かしつける確率高いですよ!あとやっぱりおくるみとかでくるんでおくと暖かいのか起きにくいですね😄

ちい

うちもベビーベッドだとすぐ起きて泣いてしまって大人用ベッドだと大丈夫でした。
ベビーベッドの意味がないっ。。。!
って思ったけれど自分も3時間おきの授乳で疲れているし眠いしでベビーベッドにこだわらず一緒に寝てました。
ただ自分の寝返りで赤ちゃんを潰してしまわないか心配で赤ちゃんだけではなく自分も布団に巻いていました(笑)

ぴーちゃん

1ヶ月の時は少し寝たかな
ぐらいから15分ぐらい我慢して
バウンサーに寝かしてました!
そしてゆらゆらさせたら寝たと
思います!
今は手足がすごい動くので
おひな巻きして寝かします( ^_^)

ちっち

私の子もずっとそうで今もそうです。今はまだ少し楽にはなりましたが泣き虫さんの子供です😊私に似たのかな?とも思います😊100人いたら100人全員が違うと思うのであまり深く考えないようママさんゆっくりゆっくりがんばりましょう。他の子はすぐ寝てくれるのにって思い私も凄い辛い気持ちになり毎日泣いてました。抱っこ紐が辛く腰を痛め歩く事も出来なかった時もありましたが弱音を言える時はいって家事も旦那さんに任せてもらえる時は頼りましょう❣ママさんの匂いや鼓動がきっと一番安心なのでしょう😊ママさん毎日お疲れ様です🙇

とも

出産後すぐから大変な育児、お疲れ様です。
ともかくお母さんとお子さんの相性がバッチリなんでしょうね!ママの抱っこがたまらなく心地良くて、幸せなのだと思います!
けれど、ずっとだっこでは最愛のわが子でも疲れてしまいますよね。お母さんの気分が落ち込んでしまってはお母さんご本人もお子さんも辛いことと思います。
愛着形成は他の形でも大丈夫です。なのでギャンギャン泣いても、抱っこしない時間を作ることは可能ですか?最初はうるさいと言われないか、子どもが可哀想だと思われるかもしれませんがお母さんとお子さんのためにも、そういった時間があってもいいのではないでしょうか。
1ヶ月ですと他の方も回答されていますが日向ぼっこや少しお散歩とかはいかがでしょう?
お出かけや授乳、他〇〇するときはだっこで、それ以外はママも休憩、とメリハリがあるとお母さんも楽かもしれません。
我が家の例ですが、下の子はどれだけ泣いても授乳とオムツの交換以外、かまってあげられませんでした。上の子の心のケアに追われており、その代わりに柔らかいタオルを沢山周りに敷き詰めて側で上の子と話しかけていました。
1ヶ月、2ヶ月と過ぎて全員が慣れ始め、下の子はタオルを掴んでいれば眠るようになり、今一歳になろうとしていますが抱っこせず一人寝するようになりました。
けれど情緒や発達になんら問題なし、と保健師さんからお墨付きをもらっています。
たくさん笑い、ハイハイでやってきては抱きしめてと手を上げ、たくさんお話したせいかお喋りで元気で育ってくれています。
投稿者のお母さんが、心安らかに育児できますように♪

おちよ

CMでもやってるように、まーるい背中の姿勢がやはりおちつくみたいで、寝るときは横に向けてお尻を引いてやって丸くなるようにしてました!あとは、授乳枕にバスタオルを挟んでハンモックみたいにして寝かせ、足も何かにつかえると、体内にいた環境に近づくので落ち着くと聞きました。これからの季節、おくるみしながら抱いてそのまま寝かせると背中スイッチも入りにくいと思います!!旦那さんと一緒によい方法をいろいろ試してみてください☺️

あやな

上の子もなかなか寝付かず、辛かった記憶があります。しかも音にも敏感で私が神経質になり過ぎてテレビすらあまり見なくて音量を小さくして観てました。背中スイッチ敏感ですよね。まだ一ヶ月だから余計にだと思います。生後4ヶ月辺りからセルフねんねも上手になりました。寝る寝ないは、その子により一人一人違うので、個性だと思います!下の子は布団に寝かせてある程度静かにすれば最近は寝てくれます。よっぽど眠ければベビーカーでも寝ますし。上の子はベビーカーに乗っていて寝たことなんかありませんでした笑 すぐに起きるし、抱っこ紐でも寝なかった記憶がありますね。今となっては笑って話せますが、当時は寝不足でメンタルぼろぼろでしたね。話せる相手がいるだけでも違うと思いますよ(^-^)/

deleted user

息子も背中スイッチには泣かされました。
横抱きしたまま寝て、息子自体が深い眠りになったらベッドへ。

はる

うちの子も今、1ヶ月ちょっとで同じ状態です!
布団の上に置いたらぎゃん泣きされます。

隣で寝ても駄目でした(´;ω;`)

うちの子は夜中も早いと1時間置きぐらいに起きてきて、ひどいと寝たかな思って布団の上に置くとすぐに起きてきます(>_<)

寝てくれる時間が少しでも増えるといいですよね( ´^` )

deleted user

そんなものですよ~
だから、隣に寝かしてましたよ(*⌒▽⌒*)

1人目も2人目もそうでした~
きっと、3人目もそうなるでしょう(笑)


すっごいきついですけど
ずっとは続きませんよ(●º╰╯º●)

つばさ

うちは背中が付かないように右向きに寝かせてました😂そして寝入ったら勝手に上向いてました♡
背中スイッチ本当にしんどいですよね( p_q)後うちは、添い乳とかで寝かせてました😅😅

あー

授乳クッション持ってますか?
持っていたら授乳クッションごと
抱っこしてそのままそーーーーっと
おろすと背中スイッチ反応せずに
置けますよ😌😌
あと、おくるみ?タオルケットで
みの虫みたいに手を包んであげると
おろしてもそのまま寝てたりします😌

私も今ちょうど1ヶ月すぎた娘と
毎日試行錯誤しながら寝かせてます😭

ベビーベッドの硬さとか温度でも
置かれたって気づくのでベッドを
少し温めておいたり、仰向けで
寝かせてるなら少し柔らかくしたりすると
もしかしたら効果あるかもしれないです☺

あと、頭を先におろして
体をあとからおろすのも
結構効果的ですよ🙂

はる

同じような感じでした😣💦ですのでその頃から添い乳デビュー…😭⤵️今一才になりますがいまだに添い乳じゃないと寝てくれません(;_;)

みなこと

申し訳無いです、生後1ヶ月ですよ?泣いて当たり前です
もう、ママリさんにも言いたいですが、泣くのが当然です
そりゃ泣き方に個人差は新生児でもありますよ
それはただの子供の個人差です
でも全ての子供に言える事は、生後1ヶ月です1ヶ月前まではお腹で安心して暮らしていたんです、今は環境も分からず背中は伸びてるし、キックしようがパンチしようが、スッカスカ護られるものが何も無い
不安に決まってマす
そしてこんな事ママリさんは分かってるはずなのに

  • あひルン♪

    あひルン♪

    確かに当たり前ですよね。お子さんがいらっしゃる殆どの方が通った道だと思いますし、みなことさんのおっしゃることはもっともだと思います。
    ただ、初めての育児なら分からないのも当たり前ですよね(^-^)
    辛くて辛くて、誰かに頼りたいと思うのも当たり前です。
    主さんが、ここで先輩ママさん達に相談したことでいろいろ試してみて、少しでも育児が楽になればいいじゃないですか☆(^-^)
    ただ辛いけど当たり前と我慢するより、いろいろ試してみるのも結構楽しいですよ♪

    • 9月20日
  • みなこと

    みなこと

    そうですよ(ノД`)本当に1人目って不安で不安で仕方なかったんです....
    なもんで、この質問に対して何も不満も不快も無いですよー
    自分の不満の相手はママリさんですよー٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
    ママリさんはママリさんで、しっかり理解してくれてるんで、いいサイトだとも思ってますよ٩(ˊᗜˋ*)و
    思った事はしっかり言う事が、全ての成長だと思ってます

    • 9月20日
  • みなこと

    みなこと

    と、今読み返したんですが、わかりづらかったかなぁーって
    この質問が、「今日のQA」になってる事が...と、説明しようかと思ったのですが、申し訳無いです、せつめいの仕様がないです💦
    ママリさんとは、言えるのですが、育児に悩んでるママ達に言える事は無いです
    気分を害して申し訳無かったです

    • 9月21日
  • あひルン♪

    あひルン♪

    質問者さんや世の中のママさん達に言ったことではなく、今日のQAに選んだママリさんに対してってことですかね?
    私も受け取り方が違ったようですね💦
    すみません💦
    気分を害したというか、ちょっと「ん?」って思っただけなので気にしないで下さい(*^^*)
    わざわざコメありがとうございます🎵

    • 9月22日
カオリ

うちは今2ヶ月ですが新生児期の頃から寝かせたままミルクあげてます!そのまま寝ちゃいます(*˘︶˘*).。.:*ゲップはさせなくてもオナラででてます!母乳であれば添い乳が有効かと思います⤴︎ ⤴︎混合であれば母乳あげてゲップさせて寝かせて泣いた時にミルクを足すとおなかいっぱいですぐ寝ます!うちも長女の時は背中スイッチだったのでこのやり方だと凄く楽です☆全くストレスが無くなりました!飲んで寝てからは吐かないか少し様子を見ないといけませんが。。

ゆうたん

ひたすら抱っこ、授乳でしたよ〜⭐️
ネムリラ買ってからは抱っこの時間が減ったので大分楽になりました✨
3ヶ月超えてからはベビージムで遊ばせてたら勝手に寝てました😊

ソラ

うちは川の字で寝てます☺️
寝ないときは腕枕か、胸の辺りに乗せて寝かします☺️
本当寝ないときはおっぱい吸わせた状態から寝たら、授乳クッションで寝せてました🎵

ヒデカゲ

我が家も1ヶ月の子がいます。
お姉ちゃんより背中スイッチが敏感で、置いたらすぐ泣きます💦
友達からは、トッポンチーノという抱っこする座布団をすすめられました!まだ購入出来てませんかが、トッポンチーノだと泣かない子が多いと聞きました。
あと、最近気づいたのは、温度差に敏感なのかなって感じです。抱っこされてると暖かいけどベットは少しひんやりとしてて、それで目が覚めたりする気がします。我が家では、暖かいブランケットでくるんでそのまま寝かすと、成功する事が多いです、是非お試しを!

抱っこ続きで疲れてしまいますが、少しでも赤ちゃんに合った方法が見つかるといいですね😊
お互い頑張りましょうね✨

てこら

うちの子もホント寝なくて、泣いてばかりでした。
おすすめはおひな巻きとスワドルミーです✨薄手のおくるみあるなら一度おひな巻き試してまてください。
うちはおひな巻きよりスワドルミーがより効果的でした。

mamama

私もそうでした!1ヶ月半くらいまで、夜もなかなか長く寝てくれなく、夜中にスリングで家中ウロウロしてました。寝不足と疲れで死ぬかと思いました。背中スイッチの対処法がわからないまま時が過ぎ…二ヶ月過ぎた頃から夜は6時間くらい寝てくれるようになりました。もうじきラクになると思いますよ!外出したり、お風呂のときスイマーバで泳がせたり疲れさせると良く寝ました。うまくいくとセルフねんねしてくれます。一生続くわけではないので、今だけ、体に鞭打って、生まれきて外の世界に混乱している赤ちゃんに付き合ってあげてください☆

そらまめ

布団に置くと泣く、よくわかります!
息子はもうすぐ6か月になりますが、生後2日目から病院ベットで一緒に寝ていますが、抱っこや抱っこ授乳で寝かせた後に布団に置くと一瞬で泣いて朝までお膝で抱っこしてました。
初日預かりから一睡も出来なかった事を助産師さんに伝えたところ、添い寝授乳をするとそのまま寝てくれるしママも楽になる、と寝かしつけコツを教えて頂きました。
それ以降は布団に寝かせたい時は添い寝授乳中心、昼間は3ヶ月くらいまで抱っこや抱っこ授乳で寝かせる事も多々ありましたが、置くと泣くので(胸と胸をくっつけて抱きながらそっと置くとうまくいく事もあります!)置いた後は直ぐ添い寝授乳する。
夜寝る時は100%添い寝授乳(自分は赤ちゃんが寝た後にそっと起きる)で、毎回寝かしつけは5〜10分で簡単に出来るようになりましたよ!
3ヶ月くらいまでは起きたらゲップさせる事が必要ですが…
今でも夜寝る時は毎日ベットで添い寝授乳であっという間に寝てくれます😊
ベビーベッドは荷物置き場になり全く使いものにならなくなりましたが、一緒の布団やベッドで添い寝する事で寝かしつけに苦労した事がほとんど今迄ないので、添い寝授乳取り入れてみてください^_^
口や顔に覆い被さらないように窒息にはご注意を!

ミータンリータン

上の子がまさに同じ感じでした!
背中スイッチ最強でした( ; _ ; )
夜の寝かしつけは入浴後授乳を済ませたらそこからひたすらギャン泣きで(それはもう外まで響き渡るぐらい)
毎日だいたい22時頃から夜中の2時頃まで約4時間泣きっぱなしだったので抱っこ紐でスクワットしながら子守歌の日々が生後5ヶ月頃まで続きました。
抱っこひもでスクワット4時間
→やっと寝てくれたと思い、ベビーベッドに置く
→背中スイッチで振り出し。
→再び抱っこひもスクワット。

こんな毎日で寝不足MAXでした。

そんな時、雑誌で見かけた入眠ナビというシリーズのおしゃぶりを見かけ、使用してみたらピタっと寝てくれるようになりとても救われましたよ!
娘をベビーベッドに置いて背中スイッチが発動する寸前にお口にくわえさせていました。


当時は、こんなにしんどい生活いつまで続くんだろうと泣いてしまうこともありましたが、今思えばその時の5ヶ月間ってあっという間で娘とたくさんスキンシップをとれたとても幸せな期間だったんだなって思います☆

ママリ

保険婦さんに聞きましたが、
ベビーベッドで寝てくれる赤ちゃんって 殆どいないらしいです😅
ベビーベッドで寝かしつけるのは 高度な事らしいです。

布団が硬いのと 冷たいのが、お母さんのお腹の中と 違いすぎるし、
お母さんの匂いがしなくなるからでしょうね💦

でも 事故とか 心配だし、赤ちゃんの骨の成長の為には ベビーベッドですよね💦

根気よく 1ヶ月以上 寝ない生活と 戦ったら、 ある日突然
心配になるくらい 一日中 寝てばかりに
なりました😅

それでも、寝ない時期 たまらないときは、
添い寝してました😥

いまそのときの 写真を見ると恐ろしいです。
真冬で 寒い実家だったので、
添い寝して いっしょに 分厚い布団の中に赤ちゃん入れて
寝ながら 赤ちゃんに布団が 被さらないように 必死で 手で支えながら
その状態で 爆睡してました😨

さこ

背中スイッチ大変ですよね(><)
授乳クッションを枕にするとうちは大丈夫でした。
干したりして使えない時は、頭、肩、背中と降ろし、しばらくお尻に手を置いたままで、もし泣くようならゆっくり揺すると寝てくれました!
だからか、3ヶ月の今ではセルフ寝んねが上手で助かってます!
後はおしゃぶりの習慣を早いうちから付けたので、おしゃぶりがあればもうグズグズも乗り越えられるようになりました!

ぴよママ

ギャン泣きで止まらない時は
換気扇つけてその傍で抱っこしてました。
あのゴーっていう音が好きみたいです。(保母さんから聞きました。)

まいちゃん

生後26日目の女の子ママですっ👶🏻💕

私のとこもおろすとすぐ起きます。
ベビーベッドの意味ないけど、もう添い寝してます💦

まぁちゃん

うちの上の子2人も敏感でした😂
懐かしい☺️
私もおくるみとかでくるんで寝かしつけたあとしばらく抱っこして時間がたってからそっと頭から下ろしてお尻の方もそっと手を抜いた後
身体だけはまだ密着させてトントンしながらゆっくり身体を離してました!
3人目今ぐっすり寝てなかなか起こさなきゃ起きないような子だけど次第にまたそうなるのかなぁって思いながら懐かしさにひたっちゃいました☺️☺️
お互い頑張りましょうね☺️

ゆう

うちもそんな感じでした!
新生児の頃から昼間起きて夜はよく寝る子でした。
病院にいる間はお腹がすいて起きる事がなく、看護師さんと1時間くらいかけて起こさないといけないくらいの子で(笑)
私は2か月目からスワドルミーというおくるみに巻いて、授乳クッションの上に寝かせてました♪

いと

一人目二人目共にベビーベッドほぼ使わずでしたw
背中スイッチ敏感、モロー反射すごくてほぼわたしの胸の上でうつ伏せで寝てるか、そのままそーっと添い寝で横向きかでした。
本当に熟睡したときくらいしか仰向けになってくれません😑😑
怖いので仰向けで寝てほしかったのですが全然で...
あまり参考にならずすみません。
胸の上で寝てしまったときは胸と胸をくっつけたままそーっと仰向けにおろして、ビクッとしてもそのまま覆いかぶさってしばらくフリーズ、、また寝入ったと思ったらそーーーっと胸を離し、タオルや毛布を胸に乗せると時々仰向けにそのまま寝てくれました。腰や肩がやられますが😑😑

だんだん動くようになったりして日中疲れてリズムが出来てくればもしかしたらころっと寝る子になるかもしれません!今はしんどいですが後で笑える日が来ます!がんばりましょう😂😂✨✨

ぷよぷよ

うちもそんな感じでした!
そして、全く寝ない子でした。
寝れなくて泣く▶寝ても30分で起きる▶まだ寝たいのに起きてしまって泣くです。

まだ赤ちゃんは動かないので、ずっと抱っこが辛かったら見える範囲で放置OKだと思います!

自分が辛くならないよう、出来るだけ楽して下さい!!

いっぱいいっぱいになって余裕が無くなると赤ちゃんに優しく出来なくなり悪循環です。

うちは、夜だけは2ヶ月半くらいからちょっとずつまとめて寝てくれる様になりました。

ですが、昼間はずっと30分タイマーでした。離乳食始まって昼寝の時間が長くなり10ヶ月の今では長いときで2時間寝てくれる様になりました。

今は辛いと思いますが、いつかは落ち着きます!!

私も当時は辛かったですが、今はだいぶ楽になりました!

頑張り過ぎない程度に頑張って下さい!!!

ぱんだ

私も今1か月経ったくらいですが、本当に寝付くまでは抱っこしたままです!
時間をあけてからおろしてます!

ゆ

うちの子も今1ヶ月半になりますが、ベビーベッドにそのまま置くと泣くときがあるので、オクルミに巻き巻き(笑)
で、背中が付くのがダメな時は横向きに寝かせています♪

横向きの時は背中にタオルなど置いて背中がベッドにつかないようにしてます★

エンジェル

うちの子の場合はお腹すいた時が普通の音量の泣き方、うんちの時はやや大きめの泣き方でした。あとは痛い時泣いてました。その他はぐずってる時にあやせば泣き止むんですがこちらの動きを止めたり本人を定位置に置くと今でもぐずります。

にーにゃ

電動ローチェア、スリング、オルゴール、メリー、添い寝、添い乳……色々試しましたが、うちの子はCカーブクッションが断トツ効果ありです!
乗せて置けば寝付きも良いし起きてても機嫌良さそうにしてます。
熱がこもったり落下の危険があったりと注意が必要ですが、ヘッドサポート付きのベビーカーシートを併用したり工夫してます✨
寝かしつけたら なるべくベッドに移動させるようにはしてますが、クッションでしか寝ない時もしばしば……😅
ミルク🍼の時にクッションごと膝に乗せれば片手が空いて楽ですしオススメです♪*゚

ベッドの時は吐き戻し防止クッションで上半身に傾斜を付けて 足を少し浮かせるようにタオルやクッションなどでCカーブっぽい形を作って、寝返り防止クッションで両脇をささえモロー反射を防ぐようにしたら、寝てくれる確率が随分上がりました!

私もまだまだ模索中です!
お互い頑張りましょう💪✨

なつ

下ろして泣いてで、3時間にミルクあげたりの繰り返しでしたね、、。
ベビーベッド買ってたけど使わず、
お昼寝マットで寝かしてましたね(;´∀`)

あの頃はほんと苦労したな。。懐かしい。。笑

しほ20180424

背中スイッチは急に背中がヒヤッとするから起きちゃうのかな?と考え、下ろした時にしばらく手の甲で布団を温めてから手を抜くようにしたらそのまま寝てくれる確率上がりましたよ(*^_^*)
あとは寝ぐずりしたらそっと手を握ってあげるのもよく効きました♪

hal

私の娘は、外が、大好きで、天気いい日は、毎日、3、40分くらいかけて、散歩しても、夜、上手く、寝れないと、外に出ないと、ピギャ②してました^_^; なので、数分でもって感じで、必ず、外に、出て、落ち着かせてました(;・∀・) 

スーパーマン

ベビーベッド産まれる前に買って用意したけどまともに寝たことありません。もうすぐ7ヶ月ですが お昼寝のときや掃除のときに今ごろ活躍してますw退院してきてから今もずっとわたしの横で一緒に寝てます‼みんなに「今だけ」「そのうちまとまって寝るようになるよ」と言われると思います。ツラいときはどれだけ泣いていようと私は一度離れました。別室に行って気持ちが落ち着くまで。そしてまた優しく抱っこしての繰り返しでした。頑張りましょうね‼

みゆき

うちは2人めが1ヶ月なうですが(笑)
抱き癖があってなかなかベビーベッドに寝せることができませんw
ので気持ちがとてもわかりますw

うちも抱っこで夕食作ってます( TДT)
もう少し家事とか力抜いてみてはどーでしょ?

ponpon

きっと、ママともっと近くに感じて寝たいのではないでしょうか😊
家事もしなくてはいけないし、〜ながらの関わりになってしまうのよーーーくわかります😊私もそうでした😭
けど、まあるい抱っことスリングに出会い、辻直美先生に出会って子育て感がガラリとかわりました!
赤ちゃんが泣いているのには必ず理由があります😊
オムツと授乳だけではないと言うこと…
きっとラッコ抱きして寝たりするということですが、お母さんの匂いが好きなんですね😻
私は思い切って赤ちゃんファーストする日はほとんど家事はテキトーにして、とことん赤ちゃんと触れ合ったり、おしゃべりしたりしてます😊
赤ちゃんでも、受け入れてもらってる、安心感がたくさん増えることで、安心して休めるようになると思います🎶

あーちゃん🌻🐻

背中スイッチビンカンですよね~
自分も横になりたかったのでよくラッコ状態でソファーで寝転びました✨

遙♡來

うちもでした💦
けど、気をつけながら添い乳にしたら次第に寝るようになりました!
というか、添い乳じゃなきゃ体力持たねーよ!って感じで始めたらすんなり寝てくれたので😭
参考になるどころか、批判をかいそうな内容すみません💦

しょん

全然寝ない子で起きているときは一日中泣いていました・・・
ありとあらゆる方法を試してみましたが全く効果がなく、食事、睡眠、入浴、排泄がままなりませんでした。
3ヶ月で楽になるよと聞いて、信じて頑張ってきたのに変わらず、これが8ヶ月まで続いてノイローゼに・・・😭
2人目が考えられないほど辛い思いをしました😭

2度目の妊娠でしたが、この子は一日中起きているの?!と思うほど胎動が多い子でした😥
妊娠中から既に始まってるのかもしれません😅

ソナmama🐥

うちはベビーベッド使わずに終わってしまいました😅
ママの気配などを感じて安心するみたいで横で寝かせてました。
背中スイッチが敏感な時は、抱っこ紐のまま寝かせてました。
あとは、ゆっくりよりも、サッとポンっと置く方起きませんでしたね〜
トントンもダメでした💦
お子さんに合った方法が見つかるといいですね😊

ももっち

おぉ、、。まさに上の娘がそんな感じでした😱
ひたすら抱っこ!家事もひたすら抱っこ紐で抱っこしながらでしたので、首肩腰腕膝、要は全身痛くてボロボロでしたね、、(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
背中スイッチ、とはよく聞きますが、実はお腹スイッチなのではないか、という考えもあるそうで。。
私は最近はお腹にタオルなどをかけた状態で寝たらそのままベッドなどに寝かせます。何もないよりはだいぶ起きる回数が減ったようなきがします(⊙ꇴ⊙)

izum

一ヶ月の時は、ほとんど抱っこしてた気がします。
日中、うまくいけば、スウィングチェアにのせて寝かしてたりしてましたけど😊
オムツ→授乳→寝落ち→置く→起きる→抱っこ→オムツ→授乳→寝落ち→置く→起きる→抱っこ…
毎日これで、一日が終わってた気がします。
掃除は、妹が買ってくれた掃除ロボにまかしてました☆
他はどーやってたか💦💦
毎日毎日いっぱいいっぱいであんまり覚えてないです(笑)

あーちゃんまま

わかります😭ギャン泣きされると辛いですよね…、
うちはもう新生児の頃から夫婦の間に寝てました!!うちも一人で寝せると起きてしまう子だったので、抱っこで寝かしつけ→その形のまま腕枕しながら横になる→ぐっすり眠ったのを確認して手を離すってやってました(笑)ベビーベッドを夫婦のベッドにぴったりくっつけて寝てるって人もいましたよ😊

マイロ39

うちも生まれて間もなくそんな感じで、
抱っこしたままソファーで寝てました!
ハイローチェアも買いましたがダメ
おひな巻きなんて、さらにギャン泣き
おしゃぶりもダメ
いつまで続くのかと思ったけれど、100日経ってから急にセルフ寝んね、抱っこなしで寝てくれる様になりましたよ!
こんなもんなんだと諦めて赤ちゃんに付き合うように頑張りました!
家事もあるけど適当にして、リラックスしたら楽になれましたよー

Mrポテト🍟

我が子も背中スイッチ敏感&音も敏感でした。関節の音が鳴っただけで起きてました💦
私が座って授乳クッションの上で授乳して寝落ちしたらそのまま授乳クッションの上で寝てもらい私も動かず寝かせていました。 
ソファーで抱きながら寝たことも有ります。

2ヶ月前後に昼夜寝れなく本当に辛くなって来て、添い乳に頼り、初めての添い乳で3時間寝れたとき感動した事を覚えています。
でも、添い乳は、賛否両論ですよね💦

すいか୨୧⑅︎(。・ω・。)୨୧⑅︎

添い寝にしてました(๑>◡<๑)
それの方がマシになりましたよ

みかん

1ヶ月になったときから、昼間にお散歩行って日光にあたるようにしてました‼️
3時間ごとに起きてましてが、ちゃんと寝てくれるようになりました(*‘ω‘ *)

やまちゃん

首がすわるまではいろいろしんどいです(´д`|||)頑張って下さい!

K

降ろす時、身体に密着させるように枕をくつけてみてはどうでしょうか。

ゆいママ

うちもまさに同じでした💦
本当に辛かったです😭
辛いですよね💦背中スイッチが敏感なのと、うちはモロー反射が激しくてビクビクしてびっくりしてギャン泣きでした💦
オムツをこまめに変えたり、室温調整したり、明るくしたり、暗くしたり、音楽かけたり、テレビつけたり、着物確認したり、ひたすら抱っこしたり、抱っこ紐使って寝たら降ろすを繰り返してみたり、抱っこしながら歩いたり揺れたり、スクワットしてみて縦揺れにしたり、添い寝してみたり、おひな巻きしたり、バウンサーを使用したり…朝、日を浴びさせて、清浄綿でお顔を拭き、お着替えさせて、夜と朝の区別をつけるようにしたり、ありとあらゆることを💦でもダメでした😭
しかし、ある日突然、縦抱きが好きになり始め、添い寝したら寝るようになり、寝る時間も規則的になって来て、そうするうちに授乳もうまくいきはじめてきたのもあわさり、今では一人でベッドで寝れるようになりました❣️
本当に日に日に成長し、落ち着いて来ました😊
私もこちらでお世話になり、今は大変だけど成長とともに、落ち着くと聞いていたので、逆に今しか体験できないんだと思うようにして、あれやこれや娘と一緒に成長した気がして思い出になりました💕
その時は、本当に辛かったですが、今となっては一緒に頑張ったねって娘に話しかけています💕
辛いと思いますが、頑張ってください❣️

クマモン

うちもそうでしたよ(((^_^;)

しかも、夜中中々寝付かないし
大変でしたけど、私の布団に
一緒に寝かせて、腕枕や抱き締めて
寝たり、腕で枕しながら、沿い乳
したりしてましたよ(^-^)v

今は、抱いて揺らして寝かせたり
してるのも嫌がります(((^_^;)

今も私の布団に寝かせてますが、
寝返り激しいし、おっぱいやめたのに
寝つき悪いです(((^_^;)

やっちゃん

うちの子は比較的すぐ寝てくれる子で欲求が満たされたら大丈夫でした🙆‼️

ごま

おやすみたまごか授乳クッションにバスタオルかけて作るおやすみたまご風ベットで乗りきりました!

にくまんナース

おしゃぶりで一発でした
寝かしつけに困ったことがほぼありません
でも使うの嫌なママさんもいますから主様のご判断次第です

み

うちの子も敏感な子で、抱っこでぐっすり寝ててもお布団に寝かせた瞬間起きてしまいます😭

めちゃめちゃ慎重に寝かせたり
あらかじめお布団を温めておくとかで
乗り切ってます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

どうしてもダメな時はお腹の上で寝かせちゃってました😊❣️

さよか

今さっきうちの子も抱っこして、
寝た!と思いおろしたら
起きるというのを
3.4回繰り返しました(笑)
もうダメだ!と思ったので
添い乳してベビーベットではなく
私の布団で今は腕枕で
寝てくれてます。(笑)
今回は夜遅くですし
私も横になりたかったので
そうしたのですが。。。

基本昼間や夕方などに
寝かしつける時に
置いて泣いてしまう時、
おくるみを体にまいて
口を開けて寝たのを確認してから
置いています!
そうするとおろしても
そのまんま寝てくれてます!
たまにうっすらと
少し起きてしまう時は
背中をトントンとすると
寝てくれます!

口を開けるくらい爆睡してからおろすといいかもしれませんᐠ( ´ᐞ` )後は、おくるみで巻いて体を温めること!🙂♥️

‪‪☺︎‬にこにこ‪‪☺︎‬

上の子がそうでした‼️
背中スイッチ敏感で抱っこのまま眠ったらさらに30分ゆらゆら…さすがに深い眠りについただろって思ってそーっと置いたら…ギャーーーー‼️‼️はいっスイッチ入ったーーーー💦って感じで……😓
ベビーベットなんて寝せても寝てくれませんでした😭
毎日ダブルベットで添い寝でした😣
日中も抱っこ以外は泣くので家事が出来ず…
抱っこ紐、スリング…何個買ったことか💧
日中ですが、うつ伏せを少しやってみたら好きだったのか、そのまま寝落ちしてしまいました💦
流石に1ヶ月の赤ちゃんを長時間うつ伏せ状態にしておけないので、寝返りする感じでそーっと仰向けに変えてあげたら、起きることなく成功✨✨✨
うちはコレで背中スイッチ乗り切りました😆

下の子には背中スイッチは一切なく、ギャン泣きされたことほとんどありません💦💦

ちぃ

背中スイッチって実はお腹にあると知ってから、ベッドに置くときしばらくお腹をくっつけた状態にすると安心するのか泣かずに寝てくれます🙌

ほしほし

うちも抱っこが大好き、新生児の時の背中スイッチには大分悩まされました。うちの子は眠りも浅いみたいで、おろした瞬間起きるのはもちろん、上手く置けても、5分後くらいに自然に目を覚ましちゃったりして、あーまたかぁ、の繰り返しでした。
おまけにモロー反射も強くて、物音だけじゃなくて自分の呼吸に驚いて起きてしまう!色々調べて抱っこ紐、おくるみ、Cカーブクッション、ハイローチェアのスウィングなど試しましたが、どれもいまいち…
いろいろ思いつめた時期もありましたが、寝ないときは諦めて映画みたりラジオ聞いたりしてました。
結局は、寝付いても、完全に熟睡して脱力するまでしばらく抱っこ➕スイッチで起きたら何度でも寝ては置いて…を繰り返す(赤ちゃんも眠いので、何回かやってると寝てくれる)➕反射で起きないように添い寝してずっと手を握る。をやってます。

今も日中はだっこ欲求が強くて基本は膝上で寝てるので、テレビみるかスマホしか出来ませんが、「大きくなって親離れしたらこの時期が懐かしくなるだろうなー」と思って、家事は諦めてます。
どーしてもやらなきゃいけない家事なんてそんなに無いし、何もしてないわけじゃなくて育児してるし!と思うことにしてます。

寝るのが下手な子って大変ですよねー。でもだっこだっこ、って言ってくれる時なんてそのうち来なくなってしまうので、お互い気楽に楽しみましょう(^.^)

パスタ

少しモゾモゾしたらすぐにおっぱいをくわえさせるとすやすや寝てましたよー
抱っこで寝たら、お腹とお腹を密着させて覆いかぶさるようにベビーベッドに置き、しばらくその体勢で赤ちゃんが落ち着いてからお腹を離すとそのままよく寝てました。

稜ママ

うちも酷かったです(´д`|||)
10分とかで起きた時は勘弁してって
思ったりしてましたけど
夜は病院に居るときから横で一緒に
寝たりとかしてたのでわりと
寝てくれたんですけどベビーベッドに
下ろすと泣いてました(^^;
結局ベビーベッド使わずじまいで
実家にあります😅

サオリ

抱き方も旦那共に慣れないので暫くはギャン泣きでしたよ…
背中スイッチあるあるですね😅お尻を最後に降ろして見てください。
それかおひな巻きは嫌がりますか?

なー

背中スイッチ発動しますもんね😨😱
私は冬子だったので
お包みで、ぐるぐる巻きだったら
スイッチ発動せず、寝てくれてました!

沙也加

私の時も、上の子の時は、同じでした笑😅

抱っこして寝かせて下ろすと泣き、何か仕様としたら泣きでした😅

爆睡する迄抱っこして降ろすと、成功しました😄

確か頭からゆっくり降ろしたかな?😊

下の子は、寝る子だったんでその時は、上の子よりは、楽でした笑😄


抱っこ紐して家事も、した事もあります笑😅


大変だったのは、2、3ヶ月位だったような?😊

後は、寝てくれたから😄

個人差は、あるけどね笑😅

チコちゃん

娘も背中スイッチが凄くて寝かせてもすぐ起きました。ひたすら抱っこしても起きてしまい腱鞘炎にもなりました。
あまり丁寧に寝かせても気付かれてしまうと聞いてから寝たなと思ったら素早く寝かせたら大丈夫になりました。

deleted user

ベビーベッド買ったけど一度も使ってません(´・ω・`)
里帰り中は初めての育児で
寝ていて顔が見えないのも不安だし
夜のミルクは泣いてくれなくて指しゃぶりの音で私が起きてました(T ^ T)

なので里帰り中はシングルの敷布団に添い寝して
今はベビーベッドの布団だけ私の隣に引いて寝てます( *¯ ꒳¯*)✨

昼間も寝てる横にいないで目が覚めるとギャン泣きです(´・ω・`)
先にママやパパが寝ちゃうと勝手に寝るし
寝息や呼吸が安心するのかもしれないですね( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )♡

みっちゃん

おひなまきはご存知ですか❓❓
トコちゃんベルトの青葉で検索すると、おひなまきのやり方が出てくるので、是非是非オススメです!

トコちゃんベルトの青葉さんで購入できるおひなまき専用のメッシュ素材でできた布が1番おすすめです!

他のおくるみ用でやってみましたが、全然伸びないし、本当にやりずらかったです!

おひなまきをはじめたら、本当にぐっすり寝てくれるようになったので、手放せません!
現在3ヶ月ですが、今も使用してます!
最近は蹴飛ばす力がすごいので、日中は軽く巻いてベビービョルンのバウンサーで揺らすとウトウト寝始めます!

pooh

敏感な子は大変ですよね。

抱っこ紐で寝かせているなら抱っこ紐ごと寝かせてしまう。
手で抱っこする場合も布団におろしてしばらく身体をひっつけたままにしておきます。寝息が聞こえて眠りが深くなったらそーっと下敷きになってる手から抜いていき、最後に身体を離す。
背中などトントンする場合は気持ち少し強めでリズムを一定にしてあげる。
添い寝は手を握ったり背中やお腹をさすってあげる。あと目がぱっちりなら額を上から下へ、目を閉じるようにして撫でてあげる。

いま思いつくのはこれくらいでしょうか。
寝相が悪くなければ親と同じ布団、隣で寝かせてあげたほうが安心するかと思います。目が開いたとき隣にいることを確認して、また寝てくれたりするので☺️

睡眠リズムがつくまでは母は慢性の寝不足になりますが、可能な限りこどもが寝たときに一緒に寝て身体を休めてくださいね🌟

deleted user

自分の話で恐縮ですが、私自身がそれで抱っこで寝ても降ろすとすぐ泣き始める子だったらしいです🤣
未だに両親から「りんは抱っこしてないと寝ない子だった…」と言われます(もう人生で10回は言われました)

懐かしくて思わずコメントしてしまいました!
私も先輩ママたちのお話参考にして頑張ります💪

まあさん

真ん中の子がそんな感じで大変だった
ので下の子はそうなって欲しくないと笑
抱っこは最小限にしてます😂
ミルクのとき、グズりが酷いとき、
出掛けるとき、お風呂のときなど😓
その他のことでスキンシップを
たくさんとるようにしてます🙂✋
ちょっと泣くくらいなら何もせず
側に座ってます😂
しばらく泣いたら寝たり機嫌良くなったり
するので🙄
そのおかげか寝る時は寝かせたまま
寝てくれます🙂
今のとこは!です😭

なみ

息子も背中スイッチ敏感で下ろすとギャン泣きされました😥
だから深い眠りに入るまで抱っこして照明も少し暗くして寝かしつけてました。あとは、眠りに入りやすい音楽をかけてました。
天気の良い時、日中は五分でもいいので外に(ベランダに)出ていました。
昼夜逆転もほぼ毎日のようにありつらかったです。家事もほとんど手を抜いてました。
外に散歩に行くようになってからは、少しずつ楽になってきたので、お母さんの気持ちもリラックスさせるために少し外の空気を吸ってみてはいかがですか?😊

なっちゃん(*´꒳`*)

1ヶ月くらいになると、足までおひなまき嫌いな子にはこんな方法も(^^)
赤ちゃんの頭が少し高くなり、軽くおすわりするような体制にします。で、空いてる方の手で正面から両肩を抱き込み子宮の中にいる形にして、ユラユラし、そのままじょじょに寝かせます。
この時期、赤ちゃんが泣く原因で多いのは何か興奮する!なので、重心を、お尻におとす、モロー反射を抑えてあげると落ち着いて眠れますよ。

あとベビーベッドは、温めておくのもいいです。2人目以降は必要になるので今回は潔く諦めるのも、、笑

優花

ご出産おめでとうございます!

息子が生後一ヶ月のころは、私自身なぜ泣くのか消去法で考えて、意外とゲップができなくて苦しかったり、横抱きが嫌いだったりと試行錯誤の毎日でしたよ!!

赤ちゃんは泣くことしか出来ないですし、未知の世界にポンと生まれてきてくれて、不安なのはきっと赤ちゃんも同じなんだと思います😊😊
目があんまり見えないですしね笑

祖母によく言われます。
「子育てはそういうもので、辛抱できなきゃ子どもは育てられないよ」と😂

昔の人の言葉だと思ってしまいましたが、その通りだとも思いました😭

お互い頑張りましょうね😊😊😊✨

ちゃんゆか

うちも生後1ヶ月の頃はそうでした!😭
ベビーベッド用意したのに
ベビーベッドではまったく寝てくれず
私の布団で一緒に寝ることの方が多かったです😂😂
今ではベビーベッドで1人で寝ますけどね💗
きっと最初だけです✨
いつかは1人で寝れるときが絶対くるので
この貴重な時期、大変だと思いますが可愛いな〜💗仕方ないな〜💗お母さんと一緒に寝よっか💗みたいな感じで
楽しんでみてください(๑¯ω¯๑)

昼間の家事は、、、
1ヶ月の頃はほぼほぼ諦めてましたね、、(笑)夫が帰ってきてから
ぱぱっとやったりしてました!
1ヶ月の頃は抱っこしてた記憶しかありません(笑)
抱っこ癖つくと言う人もいますが
わたしは抱っこ癖ついてもかまわない!たくさん抱っこしてあげたい!と思う派だったので…たくさん抱っこしてあげましょ💗

でもたまには疲れてしまって
赤ちゃんと少し離れたいと思うこともあると思うので
そのときは泣かせておいても大丈夫です☺️
泣いていてもこんなに立派に泣けるようになったんだな〜ってわたしは成長を感じていました!赤ちゃんも泣けばそのあと、疲れてよく寝てくれます😪💓👍

かぷっちょ

私もベビー布団はしばらく意味が無い程に使いませんでした😅
今回はママリにもあった、トッポンチーノを作ってみました。
これで背中スイッチが減ってくれる事を祈ってます!

あき

うちもママ抱っこじゃないと無理です。
パパはいじけるけど、なんかもう可愛いからいっか♪ってずっと抱っこしてますね!笑
ベビーベッドも新生児の時しか寝てくれなかったけどきっとベッドで寝てくれる日が来ると信じてます!笑

たぴ

昼間はおくるみをしていました。
スワドルミーを使っていました。
夜はひたすら添い乳してました😱
絶対でてないやろーってときでも泣いたら乳加えさせていました。
上の子がいてるので、泣いていてもいい具合に気にならなくなっちゃいました😁

こうこ

娘もそうでした( ; ; )
ベビーベッドで寝たのは、ほんの2、3回でした笑
2ヶ月なる前までは、旦那がラッコ抱きしながらそのまま寝てました!
2ヶ月すぎて夜は、置いても泣かなくなり朝までぐっすり寝るようになりましたが、昼間は、基本飲んで1時間遊んで眠くなって30分、1時間と寝てくれるのですが置いたら起きます笑
なので、昼間は、基本抱っこちゃんで生活してます( ˘ω˘ )笑
今しか抱っこできないしなぁと思い諦めてます笑

じゅり

背中スイッチが敏感な赤ちゃんでも慣れたらトントンだけで寝かせられるようになりますよ(^-^)

「抱っこでゆらゆら→完全に寝る前にベビーベットに降ろす→泣く」

これを繰り返すとベットに降ろしても寝てくれるようになります!


最初っから夜だと泣き声も気になって不安になってしまうと思うのでお昼に試してみて下さい(^-^)!

今ではトントンだけで寝てくれてます^ ^

サクサク

セルフ寝んねなんて、本当にあるのかしら?って思うぐらい家の子も一人で寝ません😂寝かしつけは私以外に無理なので、家事ほったらかします。
最初は気が引けましたが、今だけだしね~と開き直ってます。

ゆっちゃんママ

うちは出産前に作ったトッポンチーノが活躍してました。お昼寝、抱っこ、そのまま寝床で寝かせることもでき、赤ちゃんからしたら常にお母さんの匂いと自分の匂いと温もりに包まれてるので安心してよく寝られるみたいです(╹◡╹)
たまにタオルで包んであげたりしました。とにかく包まれる感じがすると落ち着くみたいです。

まんま

背中スイッチは、実はお腹スイッチだと聞いたことがあります!
なので、下ろすとき、お腹を密着させて、頭からゆっくりおろし、ベッドに寝かせたらしばらくお腹密着させておいて、徐々にフェードアウトしていくと、寝てくれました😊

うちもひとりでねれなくて、未だに私が横についてないと寝ません。
ながーーーい目で見れば、一人で眠れない大人はいないので、今のうちは甘えさせてあげようかと思います👍🏻

ちなみに、拘束されるのが嫌?なのか、うちの場合はおくるみでくるむと、さらに泣いて剥がされて終わってました😂

ギャン泣きが止まらないけど、今やないと!みたいなことがあるときは、仕方ないので、バウンサーで泣かせておいたりもしました。
あまり気張りすぎず、気長にご自身のやり方が見つけられるといいですね♫

danm

背中スイッチがあったので、毛布を細くして丸くしてその中に置くと安心するのかよく眠りました!
親の腕の中で寝ているような角度にするのです。
我が家では息子の巣、と呼んでいて4カ月ごろまでそれさえあれば場所が変わってもよく寝てくれました!
授乳クッションの上にバスタオルなどをひいてその中で眠らせても同じような効果があると思います。
ほかに、ゆるーくですがジーナ式のねんねトレーニング(といってもタイムスケジュールだけ)は守っていました!

ゆん

産後、恥骨痛がひどかったので
添い寝で手を繋いでました!
授乳も必ず手を繋ぐ癖をつけて
手を繋ぐ=安心、を心がけました!

授乳後も、授乳が終われば
起きてれば寝る前に降ろし
抱っこでねかしつけは
しなかったです!
そのおかげか逆に抱っこより
転がして手を繋いだほうが
スッと寝る子に育ちました😌

アコたん

私の子供もそうでした。
ベビーベッドに寝かしたら、すぐに起きたり泣いたりしてました。
生後3、4ヶ月くらいまでママのお腹の上で寝かしてました‼️

横抱きが苦手で、ずーっと縦抱きで寝かしてました‼️

ママの温もりをずーっと側で感じてたくて泣いたかもしれませんね♥♥

ほほえみ

生後3週間の時に背中スイッチに悩まされました。
ずっと抱っこしないと泣いてたのでずっと抱っこしてました。
家事ができなかったので、できない時は旦那さんに助けてもらいました。
食べ物は総菜や食材さえあればあとは和えるだけのものを買ってきてもらったり、洗濯してもらったり、洗濯物畳むのは諦めたり(笑)
家事を諦めるだけでもぐっと楽になりますよ!出来ない時は出来ないでいいんです!
赤ちゃんを抱っこしてるのも立派な育児だと私は思います!
抱っこするときに腕にタオルを敷いておくと、布団に置く時うまくいきました!頭の下の腕と逆方向にタオルを引っ張りながら頭をおくと起きないこともありましたよ!

背中スイッチも今の時期だけです!大きくなったらどんどん離れていっちゃいます!
背中スイッチ楽しみましょ!

(ت)♪︎

おろすと泣くというのは今だにあります😂‼︎ぬくもりがわかるんですかね…でもかわいいですよね😍

その頃は夜中ずっとぐずぐずやっと夜中の4時頃に落ち着いた…ということも多々ありました!

昼間はよく寝るのに夜中になるとということが何度かありましたね( ˙◊︎˙ )

といぷー

うちはベビー布団で寝かせていますが、同じく背中スイッチがよく入ってしまいギャン泣きでした。
寝かせる位置に自分が座り、布団を人肌に温めると、おろしたときに起きませんでしたよ!

みなまま

生後1ヶ月だと、
だいたいどの赤ちゃんもそんな感じじゃないですか?

私は、出産時に切った股が1ヶ月経っても痛かったのと日帰り出産で実家に里帰りしてましたが急遽1週間で自宅に帰ることになったので
産後1週間で自宅で日中1人育児になりました。
股が痛くて動くのも大変だったので、産後1ヶ月の時は祖母や母が変わりばんこに来てくれてご飯も準備してくれていました。
洗濯物とかは私がやるので、そういうときは抱っこ紐しながらやってました。

ももいちご

私のベビーも、それくらいの頃、結構すぐ泣く系でした。今も変わらないですが(笑)
ベビーベッドに寝かせても泣くので、夜中は抱っこして寝かせての繰り返しでした。今もベビーベッドで、泣いたら同じベッドで一緒に添い寝。もうこの子の性格かなって思ってます🙆
もっと大きくなったら変わりそうですが✨

deleted user

一人目のときも現在進行形の二人目も同じ状況です😭
ベビーベッドでは寝ないけど私の横だと寝るんですよね💧不思議です💦
もう耐えるのみでしたね!旦那が出勤するまでに夕飯から出来ることはほとんどすませてます!できない分は暇を見つけてはちょこちょこと😭
上の子が10ヵ月のときおんぶからおろしても起きずぐっすり寝出したときは泣きそうになりました(笑)
ホントに苦労した分、今の子育てが楽で仕方ないです(笑)少しくらいワガママ言ってもあの頃の大変さに比べたらなんちゃない(笑)
下の子もそう思って気長にやるしかないなと諦めてます😭

とも

本当、皆さんのいうとおりですよね!
いろいろな意見があってはっと気づくこともあれば、参考にしてみよう!と思うことがたくさんあります♪
いつもここでたくさんの考えてに触れて育児が出来て、スマホ世代で感謝!
!が絶えません!
横槍で失礼してしまいましたが、お二方のお話がとても沁みました!ありがとうございます!!

とも

と、みなことさんとあひルン♪さんのお話を見てそこに投稿したかったのですがこちらの手違いでこんな所での発言、失礼致しました💦

にじちゃん

うちはないてるとき
おしゃぶりさせるとすぐ寝ました☆
いまは仰向けにしておしゃぶりして1人で寝れるようになりました!
スキキライあるので分かりませんが。。
試して見てもいいかもです♪

ラッキー

授乳 みりん 炊き込みご飯

  • ラッキー

    ラッキー

    間違えました!

    • 11月26日
眞ちゃんママ

あまり、子供さんが、泣くようなら、ひやきおうがんって言うのがあるので、それで、試されてはどうですか?多分、祖父母と一緒に住まわれている方なら、そういわれると思いますよ。又子供さんが、寝たからとすぐに寝せたら起きますよ😃一時、手が、だるくなるまで、抱っこしてから、寝せると子供さんは、寝てくれますよ。ママのお腹の中からでてきたのだから、ママが、不安になると子供さんも不安になりますよ。