
コメント

ハンナ♪
分かりますーー😭
あーもうっ💢!!ってたまに言っちゃいます💦
1分も離れてくれなくて、ご飯の準備も片付けもできなくてイライラしてしまって。。
同じく寝てる姿みてごめんねーって思ってます😭

チョコ好き
分かります分かります😭
もう!!寝てよ!!💢
って怒鳴っちゃった後の罪悪感からの抱きしめて
ごめんねー😭
は、日常茶飯事です💦
ほんとみなさん毎日24時間お疲れさまです😭
-
ママリ
回答ありがとうございます✨
本当に後からごめんねって…余裕がなくて子供には申し訳ない😭💦
お疲れ様です✨
お大事ほどほどに頑張りましょうね😭🙌- 9月15日

まりこ
疲れてますね〜(;ω;)夜寝れてますか?
うちの子も同じくらいの月齢なので気持ちわかります!
うちは離乳食作りはストレスが溜まるので、ベビーフードに頼りっきりですよ(o^^o)だって、せっかく時間割いて作っても食べなかったらイライラしますもん(笑)
ウチの子は抱っこ大好きなので、おんぶで家事してます(^◇^;)腰バキバキです。。
-
ママリ
回答ありがとうございます✨
夜は寝てくれるので有難いです😭
そこが救いです😭😭
ベビーフード私も活用しまくりです🤦♀️ほどほどじゃないとストレス溜まりますからね💦
まりこさんもお疲れですね😭🙌
お互いほどほどに頑張りましょうね😭- 9月15日

おひさま
まだ5ヶ月ですが、眠くなると抱っこしてほしいのか、泣いちゃうので、私もおんぶ紐して家事しています。
背中で寝てる時もあります。
-
ママリ
回答ありがとうございます✨
常にうろちょろして危なくて目が離せなくて…💦
おんぶも嫌みたいでギャン泣きしてふんぞり返ってます😭🙌- 9月15日
-
おひさま
目離しできないですよね😭段々そうなってくるのですよね。心しておきます。
おんぶもその内嫌がったりするかもしれません…- 9月15日
-
ママリ
ハイハイ、つかまり立ちし始めると危なっかしくて😭
成長は嬉しいですけどね😊🙌
お互い育児頑張りましょう😊- 9月18日
ママリ
回答ありがとうございます✨
そしてお疲れ様です😭
余裕なくなりますよね💦
大変ですがお互い頑張りましょうね😭🙌