
コメント

ぴよこ
私もクロミッド4周期目でリセットしました😢期待した分落ち込みますよね😔
近くに不妊治療専門病院があるなら、早めに相談してもいいかもですね!

つくし
多嚢胞で私も8ヶ月くらいクロミッド飲んでましたが上手く卵が育たず排卵もせずでした。。
なので不妊専門の病院に変えて、なにも特に検査せずいきなり家でこの注射してみて〜で妊娠できました!
やっぱり専門の先生のほうが的確なのかな!?と思いました!
-
みぃちゃん
そうなんですね💦自分で注射したのですか⁉︎
私も多囊胞と診断され、クロミッド処方されました。
クロミッドだけで、毎回排卵はしているみたいなんですが、5周期妊娠せずです。
不妊治療専門病院は敷居が高い気がしていたのですが、勇気を出して行って見ようと思います!- 9月14日
-
つくし
自分でしましたよ〜(⌒-⌒; )
元々採血や注射がとても苦手で、家で自分で!?ってすごく怖かったですが案外できました(⌒-⌒; )(笑)
クロミッドでちゃんと排卵できてるなんてすごいです、私は全然卵の大きさも変わらずでしたから。。
私もなんとなーく不妊専門は行きづらかったのですが、行って良かったです!!
そこでみなみさんに合った方法が分かったらいいですね☺️- 9月14日
-
みぃちゃん
自分で注射すごいです!
排卵出来てるのに、何で⁉︎と毎回落ち込んでいます。
専門病院にていい方法が見つかって欲しいと希望を持って月曜日に受診してきます!- 9月14日
みぃちゃん
そうなんですね😭体温が下がったので、絶対来ると思ったけど、ショックです。。
今まで一般の産婦人科に通っていたのですが、卵胞チェックも一度もして貰えず、毎回自己流でタイミングとっていました。卵管の検査もしたことないので気になっています。
今日さっそく専門病院の初診の予約をしました。
ぴよこさんはクロミッド連続4周期服用していますか?
専門病院に通われていますか?
ぴよこ
卵胞チェックしてもらえないんですか⁈ありえない。。
私も一年は自己流でしたが、総合病院で卵管造影検査と一通りの検査をして、それでもダメだったので早めにクロミッドにうつしてもらいました。
連続服用して最後は2錠服用して3個できたけど、結局リセットでした。次は1錠に戻す予定です。
今月末に初めて専門病院に行きますが、最初に体外受精説明会を受けるように言われました。
不妊治療は、一般病院ではなかなか対応できないみたいですね(>_<)
安心して頑張るためにも専門病院に通った方が後悔しないと思います!
みぃちゃん
普通は卵胞チェックしてもらえるものなんですね💦
一番初めの超音波検査とホルモン検査だけで、クロミッドいきなり一日2条でした。。副作用の説明などもなく、ずっと不安でした。それでも生理周期がバラバラだったのが、整ってきたのでクロミッドのおかげなのかなぁーと服用を続けてみたのですが、、
5周期目リセットしたら、専門病院に行ってみよう!と決めたので、明後日さっそく行ってきます!
不安いっぱいでちょっと怖いですが、、