
コメント

トムジェリ*
ブライダルチェックを受けた方がいいと思います✨それによってはじめてのママリ🔰さんに
あった治療法をだしてくれます🌈

はじめてのママリ🔰
私が通ったところでは、タイミン法6回、人工授精6回で基本ステップアップ、希望があれば継続することもできました。
費用はタイミング法は忘れました!🥵
通院回数は月に2、3回ほど?
人工授精は1.2万くらいでした。(使う薬や量によります)
こちらも通院回数は月に2、3回ほど。
体外受精は、保険適用の6回まで(自治体によって違うと思うので調べてみてください)と決めて取り組んでました。
費用は1番かかったときで16万くらいだったかと思います。(これも使う薬や体外受精のやり方で変わります)
体外受精のみ自治体の助成金と、手術にあたるため保険がおりたので大きなマイナスにはならなかったです☺️
通院回数は採卵まで4回くらい、その後移植、結果説明などで通院する感じでした!
-
はじめてのママリ🔰
月2.3回なんですね!フルタイムで働いてて週1いけるか行けないか💦
人工受精でも1.2万くらいであれば大丈夫かなという感じですが、体外受精は保険や自治体にもよりきりですよね💦
マイナスにならないのであれば体外受精のほうが確率はたかいのかな??とも思いました!
ありがとうございます😊- 6月17日

はじめてのママリ🔰
35歳超えていたら自然や人工授精で2.3回無理だったら体外を勧められます!
40歳超えていたら保険では3回しか移植できません、
採卵と体外受精代が割と高いかなーと、
通院はホルモンでするのなら採卵で4回ほど
移植は移植日合わせて3回でした!
自然周期でいくのならすごい頻度で通わないといけないです!
私は自費の時代だったので採卵1回顕微受精と移植4回で400とかはかかったのですが💦
自然にできると良いですね🥺
-
はじめてのママリ🔰
人工受精でなんとか妊娠できるのであればそれが一番かもしれないですよね💦
費用400万って事ですか!?凄い💦💦
手がでないです🥲
自然妊娠できたらいいのですが、年齢ご年齢なので難しいだろうなとおもっています。
まずは産婦人科で色々検査してもらえたらなと思います😊ありがとうございました!- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそれ思います💦
2人目も自費でしたので200くらいかかりました💦
検査してみてください☺️- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
我が子に会えるならと思いますがうちにはそんな余裕がなく😂😂
200も凄いです!- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
今のうちに質の良い卵子を育てる為に体質改善したりしてみてください☺️うまく行きますように✨
- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
体質改善大事ですよね!
ありがとうございます☺️
頑張ります✨️- 6月23日

はじめてのママリ🔰
40で採卵、41で出産しました。
体外が早いと思いますよ。保険適用なので、20万位内でできると思います。
-
はじめてのママリ🔰
20万くらいなら考えてみたいと思います☺️
やっぱり体外受精が一番早いし確実そうですね✨️- 6月18日

pon
タイミング法から始めて今体外受精に挑戦中です…!
人工授精は診察・薬代・人工授精まで1回3万円以内に収まりました!診察も5回ほどだったのですが卵子の育ち具合で 明日来て!っていうのが多かったのでそこがネックでした😭
体外受精は私の場合 自己注射から凍結まで1ヶ月で収まってくれたので高額医療の上限でとまってくれてます!採卵後にOHSSになってしまったので毎週3回は通院が必要でかなりしんどいです😭😭
-
はじめてのママリ🔰
結構通院回数多そうですね💦💦
急にきてと言われたら仕事してると厳しいですよね🥲
3万以内だったらありがたいです!
月かわらなければ金額おさえられますね!行く日考えて受診したほうが良さそうですね🙏
ありがとうございます✨️- 6月23日
-
pon
生理何日後から来てください的な感じで全部の行く日がほぼほぼ指定なので一月で収まるかは運次第になると思います😭月跨いだらと思うとめちゃくちゃ怯えます😭😭
- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
そんな感じなんですね💦
フルタイムで働いてて土曜日の午後と日、祝しか休みなくなかなか難しいかもですよね😂
詳しくありがとうございます😊- 6月23日
-
pon
同じくフルタイムです…!もう病院行った後に出勤したり早退とか使いまくりです…会社に気を使い過ぎてストレス半端なくなります🤣🤣🤣
- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
ストレスやばそうですよね😂😂
でも病院行くしかないですよね!
今激務なんでもう少ししたら落ち着くので、一回病院に相談しにいってみます☺️
ありがとうございました🌈- 6月25日
はじめてのママリ🔰
まずはブライダルチェックしたほうがよさそうですね😊
どこの産婦人科でもしてもらえるのか調べてみます🎵