※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユキトトママ
お仕事

育休中で復帰予定だが保育園の空きがなく、職場と揉めている。会社は育休延長を拒否。辞めて新しい職場を探すか、元の職場に戻るか悩んでいる。保育園入所の優先順位も影響する。

転職すべきでしょうか…。
育休中です。
復帰するつもりでいましたが、職場と揉めています。
子どもが1歳になる12月に復帰予定なのですが、公立、私立、小規模の保育園の空きが現時点で0。
頼れる親もいません。
区役所にも相談したところ4月入所ならばまだ保育園に入れる可能性は高いかも…とのことでした。
現状を上司に話すと「12月に復帰するというから育休をやったんだ。延びるのも困るし4月でも入れるか分からないと言われても迷惑だ。法律で2年まで延長できるからといってうちでとれると思うな。復帰しても時短勤務も無理。また、育休延長をしたら復帰した時にあなたの立場はない」と言われました。
会社としては「法律が定めていてもうちは無理」と何度も言ってきます。
復帰する前提で育休をもらっていますし、仕事も好きなので続けたいですが正直辞める以外に解決策が浮かびません。
すっぱりと辞めて4月から入社できる子育てと両立できる仕事を探すべきか、頭を下げてでも元の職場に戻るか。
復帰か、新しい職場かで保育園へ入れる優先順位がかわるので新しい職場を見つけても保育園へ入れるかもわかりません。
同じように悩まれている方、またはかつて経験された方などいらっしゃいましたらご意見いただきたいです。

コメント

さきぴ

やめるべきです!そんなところ😱😱

  • ユキトトママ

    ユキトトママ

    コメントありがとうございます。
    ひどいですよね…。
    迷惑かけて休んでいるし…と思うと客観的になれなくて…。
    参考にします!

    • 9月13日
みな

お辛い状況ですね。

上司以外に、人事など相談できるところはないでしょうか?
お子様いて残業などに制限があると転職するにも苦戦すると思います…

上司が最悪なだけで会社そのものには満足しているのであれば、部署を代わってそこにとどまれる可能性があるかどうかを探るのもひとつかと思います!
会社そのものも嫌なのであれば、きっぱりやめて転職活動ですね!

  • ユキトトママ

    ユキトトママ

    コメントありがとうございます。
    小さい職場なので直属の上司が人事も担っているんです。
    仕事内容や職場の人、仕事に関わる社外の方のことは本当に大好きなので辞めたくはないのですが…
    育児と仕事を両立させるための制度があるのにそれを使わせてもらえないって悔しいですよね。
    制度を使えたら働けるのに…

    • 9月14日
  • みな

    みな

    人事も兼ねてるのですね。
    好きな職場をその一人のせいで辞めるなんて悔しすぎる…
    私も働く女のひとりとして自分ごとのようにその上司に腹たちます…
    上司を追い出してやりましょう😣

    グッドアンサー有り難うございます😌

    • 9月14日
ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

そんなこと言ってくる職場なら
復帰しても環境は最悪だと思うので
私なら辞めますねー!

新しい条件いいところを探します😄

  • ユキトトママ

    ユキトトママ

    コメントありがとうございます。
    みなさんはっきりおっしゃってくれるので背中押してもらってる感じがして勇気出ます!

    • 9月13日
あんな.v_v.

すごく上からな言い方で嫌な上司ですね!!
復帰しても、お子さんの体調不良でお仕事お休みするとか言ったら、そんなの認めない!とか言われそうな気がします…
頭を下げる必要はないのでは…?
今からそんなふうに言われちゃ先が心配なので、今後もそこで働くメリットがあるのかを考えた方が良いと思います💦

  • ユキトトママ

    ユキトトママ

    コメントありがとうございます。
    ほんと上からだしモラルの欠けらも無いなって改めて思いました(;´ω`)
    確かに復帰したらずっと勤めるわけですもんね、おやすみしぶられること間違いなしですね…
    参考にさせていただきます。

    • 9月13日
のんのん

私なら辞めます!!
子供が熱出して休みますとかも出てくるのでその時にも文句言われそうですよね😭
なら新しい仕事探します!!

  • ユキトトママ

    ユキトトママ

    コメントありがとうございます。
    産んだことを責められてる気がずっとしてて
    気持ち的にも重たくなるので良い環境ではないですよね。
    参考にさせていただきます。

    • 9月13日
はる

子供を保育園に通わせたら最初は毎週のように熱が出て仕事を早退していました。
今のところに頭を下げて復帰してこういった状況が続いたら?
育児休暇は立派な権利です。

会社の方の発言を録音して労基等に相談して、キッパリ辞めてしまうのが1番だと思います💦
ハラスメントですよ〜〜!!!!

  • ユキトトママ

    ユキトトママ

    コメントありがとうございます。
    友人にも録音もって労基へ行くべきだと言われました。
    普段から扱いがひどかったので慣れてしまったみたいです…。
    働けるところは他にもありますよね…。
    参考にさせていただきます。

    • 9月13日
  • はる

    はる

    今世間を賑わせてるパワハラですよ!
    言われすぎて感覚がまひしちゃってるんですね💦
    恐ろしすぎます!!
    旦那様はなんて言ってるんですか?
    育児休暇あけて復帰した先輩ママさん達はいないんですか?
    今辞めたら保活しながら職探し‥‥最悪難しいかもしれないけど、
    旦那様と話をして、
    会社をギャフンと言わせてから辞めれたら最高ですね!

    • 9月13日
  • ユキトトママ

    ユキトトママ

    今日労働局の相談センターに電話して現状を匿名で相談しました。相談員の方からも「明らかなパワハラです」と言われ改めて感覚が麻痺していることに気づきました。主人にも話したところ「働き方はそれぞれだから辞めたい気持ちが強いなら辞めてもいい。けど泣き寝入りするんじゃなくてしっかりと上司の発言の理不尽さを伝えるべきだし、会社都合での退職として扱ってもらうように請求するべきだ」と言われました。
    次回の話し合いはボイスレコーダーを使ってお決まりの「法律はそうでもうちは無理」発言を録音するよう言われました。

    • 9月14日
  • はる

    はる

    素早い行動、お疲れ様でした!
    相談員から
    旦那様からアドバイスも頂いて、次は法律はそうでもうちでは無理って言う発言を取れるように誘導しながら話をつけてください!

    ホント、泣き寝入りしないで頑張って下さいね💦

    • 9月14日
honey bunny

そんな酷い会社あるんですね😭
途中入園できる人なんて一欠片なのに..
復帰したところで肩身の狭い思いしそう+時短勤務でないっていうのがかなりひっかかります。とはいえ、辞めてしまったらまた正社員で仕事見つけるのも大変ですしね。悩みますね。
職場に復帰されてるママさんとかはいらっしゃらないんでしょうか?
その方に復帰後の話を聞いてみたり、あとは旦那さまと要相談かな。
今の会社辞めたとして、働くにしてもパートになる可能性もあるので、旦那さん一馬力で生活できるようなら退職も考えると思います。
ただ、会社の思う壺なのがめっちゃ腹立たしいですけど!

  • ユキトトママ

    ユキトトママ

    コメントありがとうございます。
    私より3年前に育休とられた方がいて、一緒にお仕事していたのですが、最近2人目の妊娠中に切迫で入院されて産前より前に入院になってしまったことで上司がネチネチ嫌味を言いまくりその先輩は責任を感じて退職されてしまいました。
    その方と連絡はとりあっているのですが、その上司の話題は精神的によろしくないかもとなかなか切り出せていなくて…。
    旦那さんに相談してみます。

    • 9月13日
  • honey bunny

    honey bunny

    ほんと、その上司最悪ですね!!
    本社とかに訴えられる環境とかではないでしょうか?
    先輩も大変な思いをしましたね😢
    ユキトトママさんも同じ思いをしないように願います。でも、本当に悔しいです!!

    • 9月13日
  • ユキトトママ

    ユキトトママ

    企業というか小さい病院なんです。
    上司の上は医院長になるので経営や人事の関係はほぼノータッチな状況で…。
    昨日知ったのですが、辞められた先輩は人手が足りないからと今はパートで来てもらってるそうなのですがこちらからしたら「どの面下げてお願いしたのか」と思うほど無神経で自分勝手なんだと怒りで震えがとまりません。

    • 9月14日
  • honey bunny

    honey bunny

    他の方へのコメント返信見ました!
    労働局の相談センターに電話されたんですね!旦那様も冷静沈着でユキトトママさんの味方にしっかりなってくれてステキです✨
    次回、直接会うのは本当に嫌だと思いますが、ボイスレコーダー忍ばせてしっかり証拠を掴んでくださいね!
    頑張ってください!!
    ユキトトママさんの勇気で色んなことが変わるかもしれませんね!
    遠くから応援してます☺︎

    • 9月14日
  • ユキトトママ

    ユキトトママ

    皆さんからのコメントで冷静になれたり、「やっぱりパワハラだったんだ、私だけが悪いんじゃないんだ」と思えましたし、勇気をもらえました。
    妊娠初期からの暴言を数えるとキリがありませんし何度涙したかも分かりません。
    権利があるのであれば主張し、もらえるお金はきっちりいただこうと思うことにしました。
    がんばります!

    • 9月14日
ネネ

ひどいですね。転職した方がいいと思います。
復帰しても子供の体調不良で欠勤、早退する度に肩身の狭い思いをされるのかな?って考えてしまいました。

  • ユキトトママ

    ユキトトママ

    コメントありがとうございます。
    復帰前からもう肩身が狭いですよね(;´ω`)
    ありがとうございます。

    • 9月13日
  • ネネ

    ネネ

    このご時世そんなこと言う人いるんだなぁーって感じですよね。
    現実がまるで分かってない人なんだなーって感じで腹が立ちました。

    • 9月13日
  • ユキトトママ

    ユキトトママ

    区役所の方や労働局の相談員の方からは「頭のかたい………今どき珍しい方ですね」とドン引きされながら言われました。このご時世かなりのレアキャラですよね。

    • 9月14日
あげ

私も今ユキトトママさんと同じような事言われています💧理解のない会社でパワハラな事まで言われて更に過激化したら労働監督署に行こうかと思っています。
私の下の後輩たちもこれから結婚出産して復帰しやす会社になるようにと思って私は何を言われても辞めない!と決めて今会社と話し合っています💨子育て中の女性がもっともっと働きやすい、産後復帰しやすい会社に絶対してやろう💢!と思ってます!!が優先順位は子供なので慎重に考えてやっていきたいですね😊

  • ユキトトママ

    ユキトトママ

    コメントありがとうございます。
    私の他にも最近結婚された方もいるのでその方が育休とったりがしやすいようにしたいとも思うのですが、なにせ上司のアクが強くて…心が折れそうです。
    たしかに第一は子どもですよね。
    参考にさせていただきます。

    • 9月13日
deleted user

それ、録音しておいた方がいいと思いますよ!!!

  • ユキトトママ

    ユキトトママ

    コメントありがとうございます。
    今日は電話でだったのでなしですが、直接会う時には録音しようと思います!

    • 9月13日
katemama

パワハラ。。😡
育休から復帰してから
即、労基に電話します。
で、辞めます。
「復帰してもあなたの立場はない」
ばーか、ばーか。
「あなたも立場なくなるよ」って😠

とりあえず4月入所まで延長すれば
保育園に入れるかも?なんですよね。
やはり転職するにも、保育園確保が先になりますから育児休暇しながらも
上手くスライドできるようにしましょう!
そもそも育児休暇延長する権利ありますからね🙋
育休中であればお金は入ってきますから生活の足しになります。
待機児でいる以上貰える期間は💴貰っておき、水面下で転職探し‼️

ちなみに、私が以前いた会社はスタッフが訴えて労基が入り会社からお金もらいましたよ。
私もしばらくして辞めて転職しましたが...😥
子供居ながら働くと、自由に仕事が出来るわけではないですから。。
子供の体調不良であれば
真っ先に母親に連絡がきます。。

あぁ。。やっぱり母親しかこなせる人いないんだなーって毎回思います。。
そんな糞みたいなやつ。
居なくなればいいのに。
そんな時代遅れの会社、辞めちゃいなさい!
転職はいいですよ🙌
オススメします!

  • ユキトトママ

    ユキトトママ

    コメントありがとうございます。
    主人にも同じことを言われました。
    労働局の相談センターに匿名で電話したところ「パワハラ以前に侮辱罪にもひっかかると思います」と回答いただきました。
    辞めるにしても続けるにしてもまた話す機会は設けなければなので次はボイスレコーダー隠し持って挑もうと思います。

    • 9月14日
まま

産休入る前に復帰時期の相談はしてなかったのですか?

復帰を望んでくれない職場なら辞めます。

  • ユキトトママ

    ユキトトママ

    コメントありがとうございます。
    産休前にも復帰の話はしていましたが今になって揉めています。
    今の仕事は好きですがメリットよりもデメリットか多いことが現状なのでしっかり考えようと思います。

    • 9月14日
ちるみる

お手持ちの電話は、通話中に録音する機能はないですか?あればバッチリ録音してしまいましょう!それを証拠に労基です。
パワハラ上司には一泡ふかせてやりたいですね!ほんとあり得ないです!

  • ユキトトママ

    ユキトトママ

    コメントありがとうございます。
    残念ながら電話で録音はできないので今回の証拠はないのですが、産休前からの話し合いでのパワハラ発言などは日記に書き留めていたりもしています。
    主人も次回の話し合いは辛いだろうけど直接話してポケットにボイスレコーダーを忍ばせるようにと言っています。
    私よりも主人が静かに怒っているので証拠固めて正論で論破するつもりのようです。
    「理不尽なことを押し通そうとするならばそれなりの覚悟があってやっているはずだからこちらもそのつもりでやる」と…
    目が笑っていなくて怖いです←

    • 9月14日
ゆこ

認可外もだめだったんですよね?
もう、認可、認可外含めてこれだけ家から通えるところがあって、出産前からいつ、ここに聞いてこう言う返答で、だめでした。
もう、自分には探せないので、探してもらえませんか?私はこれだけ頑張りましたと出してみてはどうですか?
やりすぎかな笑

最近、わざと人気の1園だけ書いて育休を延長する人が多いとニュースにもなっているので、上司の人はそれじゃないかと疑ってるのではないですかね?

現時点で0でも、空く可能性もあるので12月入園で申し込みして、ダメなら、辞めるしかないかと思います。
1歳4月入園できる保証はないんですから。認可外で4月入園確定してもらってるなら、伸ばすのもアリだと思います。
時短勤務は保育園を盾に何時までに迎えに行かないといけないので、何時までしか出来ませんと言えばダメとは言えないはずです。

上司を飛ばしてその上司に直談判すればいいですよ。

  • ユキトトママ

    ユキトトママ

    認可外もいっぱいですし、預けられたとしても預ける時間が就業時間よりも遅いので遅刻して仕事に行かなければならなくなってしまって、そこも許可してもらえないと認可外でも働けない状態です。
    上司の上がお飾りでいるような方なので実質今の上司が人事関連すべて取り仕切っているんです…。なかなか厳しいです。

    • 9月14日
  • ゆこ

    ゆこ

    そうなんですね。小さい会社なら社長に直談判はできないですか?

    ちなみに、私が上記にやりすぎかなと書いたことは知人が実際にやったことで、全部で20数件列挙して、その会社で初の育休延長と時短を勝ち取ってました。知人の会社は100人いかないくらいの規模だったので社長に直談判したそうです。

    その会社でどうしても続けたければ、こんな例もあるくらいに思っておいてください。
    その知人は職種的に他で採用されにくく、今の年収もすごく良かったので、ダメ元で頑張ったって言ってました。

    • 9月14日
  • ユキトトママ

    ユキトトママ

    うちは小規模の病院で、上司の上は医院長になるんです。経営のことはノータッチの様子ですし、医院長が発言したことものらりくらりと上司があやふやにしている所も見ているのでなかなか影響力のある人がいなくて。
    旦那も「こちらはできることを精一杯やっても園にいれられるか分からない現状なのでどうすればよいですか?」と聞いてみてはどうかと言っていました。
    その方向で次の話し合いをしようかとは思っています。

    • 9月14日
  • ゆこ

    ゆこ

    病院なんですね、、そうすると普通の会社とは違いますよね。
    知人の会社は良くも悪くも社長の独断があるような会社だったので、うまくいったのかなと思います。
    知人曰く、資料を作るのが大切だよ。言葉だけだとわからないけど、一覧を見せたら態度が変わったと言ってました。なので、もし余裕があれば次の話し合いまでに資料を作って見せてみてはどうですかね?

    • 9月14日
  • ユキトトママ

    ユキトトママ

    ありがとうございます。
    労働局の方から育児休業から復帰する人関連の法律資料などをいただけることになったので、保育園関連の現状などをまとめたものを作って話し合いに持参したいと思います。
    制度があるのに使わせてもらえない。それで結局仕事ができない。
    もったいないですよね。
    権利は主張して制度は利用してはじめて役に立つのに。
    それらが悪いことのように言われてしまうのは本当にくやしいです。

    • 9月14日