
最近つわりで手作りご飯が難しく、ベビーフードを食べさせています。義姉は心配しなくても大丈夫と言っていますが、手作りができないことが気になります。 塩分摂りすぎは心配です。
10ヶ月の女の子ママです。
最近つわりでご飯を作ることが辛く、ベビーフードに頼ってしまいます。
お昼は保育園でお給食があるのでそれは手作りなのですが、朝と夜はベビーフード+軟飯か、ベビーフード+ベビーフードになってしまいます。
塩分摂りすぎとかになりますかね?
義姉は、手作りしたことない!ベビーフードしか食べさせてない!って言っていたので、大丈夫なんでしょうが、今までほぼ手作りできたので心配で。
ベビーフード批判しているわけではないですが、娘に申し訳ないという気持ちもあります。
- アスミール(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

K
一生それじゃないし大丈夫ですよ。
辛い時期だけBFに頼ってもいいんじゃないですか?
気にしない人は気にしないし、気にする人は気にする。ただそれだけだと思いますよ。
害のあるものは売らないと思います。

こうちゃんまま
私もつわりで辛い時は、ベビーフードに頼ってます(>_>)
つわり落ち着いたらちゃんと作ってあげればいいんじゃないですか☺️
-
アスミール
そうですね!早くつわりおさまってくれればいいです💦
- 9月13日

退会ユーザー
私最近ずっとベビーフードです。作らなきゃな〜と思いながらも具合悪くてベビーフードにしてます。離乳食の匂いもしんどいです😂1歳ほどまで大きくなれば大人と一緒にご飯食べれるようになるし今だけと思えば罪悪感なくないですか?!私はベビーフードだからって可哀想とか申し訳ないとか思ったことないです
-
アスミール
ほんとそうです!ベビーフードの匂いがもうダメでご飯あげてる時きつい顔してるとおもいます😅
- 9月13日

A-mama
先月まで全く同じ状況でした😭😭
保育園も行っていないので
3食全てベビーフードの日もありました😢
ベビーフードもできるだけ
野菜たっぷりとかを選んで
あげるようにしていました💦💦
ただ、ベビーフードも赤ちゃんが
食べるものなので塩分などもちゃんと
考えられてはいるかと思います!
つわりが終わるまでと割り切って
少しくらないなら大丈夫だと
自分に言い聞かせていました😅笑
ただ、ベビーフードの匂いも
わたしはダメだったので
毎日格闘しながらあげていました😢
あまり無理せず過ごしてください💦
-
アスミール
今だけだと思ってベビーフードに頼ります👍あげないよりマシですよね、、
わかります!わたしもベビーフードの匂いだめです😭
ありがとうございます!- 9月13日
アスミール
そうですよね、ありがとうございます