
仕事に行きたいけど疲れる。休むと周りに迷惑かかる。子供の体調優先言われるけど、サポートが足りない。精神的に辛い。
仕事行きたい。
仕事行ったらめちゃくちゃ疲れるけど、行けないストレスよりマシ。
休んだら周りにものすごい迷惑かけるし
一日中連絡来るからものすごいストレス。
こどもの体調優先してねと言われるけど
明日は来れる?
明日も休むの?
休んだとき周りがこれだけサポートしてるんだからね?
みんなこども病気でも預けて出社してるよ?
そんなこと言われたって。
熱ある子預かってくれるところがないから仕方なく休んでるのに。
当たり前のように休んでると思われてるんだろうな。
実家遠方、近距離の義実家はまだ現役、旦那は頼んでもなかなか代わりに休んでくれない、市のファミサポは病児NG。私が休むしかないやん。
休みたくて休んでるわけじゃないのにこんな責められるんやね。
周りがサポートしてくれるから大丈夫、て。
確かに実務の部分は代わりにやってもらってるからありがたいけど、精神的にこんなに苦しまないといけないなんて思わなかった。
- harurururu(8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
気持ち痛い程わかりますー😭😭
こっちだって休みたくて休んでる訳じゃない!!と言ってやりたくないます。。協力してくれる人がいればいいけど、全員がそういう環境じゃないし、全く頼れない人だっていることを理解してほしいですよね、、本当仕事してるママはまだまだ肩身が狭くて体力的にも精神的にも疲れますね😭せめて病児保育所を増やして欲しいと切に願います😭
harurururu
お返事遅くなってごめんなさい💦
コメントありがとうございます(>_<)
今日、4日ぶりに仕事行けました💨久しぶりに職場行くとなんだか肩身狭いですね(^_^;)
うちの職場はみんな子育て世代のママさんばっかりという特殊なところなので、余計に「みんなどうにかやりくりしてんねん!」ていうのがあるんやと思います…。