※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーこ
家族・旦那

主人は飲食業店長で拘束時間の長い会社員で、家事はまったく手伝いませ…

主人は飲食業店長で拘束時間の長い会社員で、家事はまったく手伝いません。
私は同じ飲食店で扶養の範囲ギリギリまで働き、家事は全てしています。
主人に比べるとかなり就業時間の少ない私が家事を全てする事は当然なのでしょうか?
主人が1、2年で全国どこに異動するか分からない転勤族な為、正社員や社会保険に加入してたくさん働くことは諦めました。
みなさんの意見聞かせてください!

コメント

deleted user

当たり前というか
仕方ない事じゃないでしょうか…🤔?

  • ちーこ

    ちーこ

    休みの日もゲームばかりして家事を手伝わないのは仕方ないことですか?

    • 9月13日
ゆるり

拘束時間が長いうえに
家事もしてほしいとなると
睡眠時間は確保してあげれますか??💦
たとえばゴミ出しくらいはしてほしい、とかなら分かりますが…

今の時代共働きが多くを占めていて
家事育児を協力してやる家庭が多いですが
仕事の時間が長いのであれば
やはり時間のある方が家事を…ってなってしまうのは仕方ないのかなと思います💦

  • ちーこ

    ちーこ

    仕事の日に家事をして欲しいのではなくて、週2である休みにゲームばかりするのではなくて少しぐらい手伝って欲しいなって😅

    • 9月13日
  • ゆるり

    ゆるり


    なるほど、そしたら
    休みの日で自由な時間ほしいのは分かるけど、洗濯物とりこんだの畳んでほしいなー!とか言ってみたらどうですかね…?💦
    いつもひとりだから
    休みの日にはふたりでしたいなぁとか🤣

    • 9月13日
はじめてのママり🔰

それはご主人がおかしいです。
一緒に家事するべきです。

お子さん産まれたらもっと大変ですから今のうちに話し合いましょう!

飼えないねこラバー

何が当たり前たるべきかは必ずしも、他人の物差しでは測れ無いと思います。他人はどうでも、あなたや旦那さんに必要ならば、こういうものと決めつけず、柔軟に対応すればいいと思います。

家事を全部一人でしなきゃ、という意識ってかなり辛いですよね。その辛い意識からの解放、気持ちを旦那さんに分かってもらう、できる時には何かひとつでも協力してくれるという態度があるのは、これからの妊娠中、出産、子育てを通してすごく大事です。

あと、手を抜いてもいい、やれる時にやれば良い、という合意があると気持ちが楽になりますよ。部屋が多少埃っぽくても、洗濯物が溜まっていても死にはしません。大切なのはこれからの大変な時期を、二人で愛を失わずに乗り越えることです。

旦那さんが全く気持ちを理解してくれない、協力的でない場合、出産後は特に気持ちが急激に遠のいてしまうこともままあります。何せハードな日々です。

お忙しいとは思いますが、お互いの抱えている気持ちを伝え合う時間を、ちょっと持ってみてはどうでしょうか。