
実の姉の結婚式に一人で出席することになりました。お祝いの費用に余裕がなく、母が出してくれるが自分で出すべきか悩んでいます。姉はお金をいらないと言っています。
実の姉の結婚式が来月にあります!
もともと旦那と出席予定でしたが
別れることになりましたのでひとりで出席します!
実の姉なら相場は7万と目にしたのですが
お金に余裕はまったくなくそんなに払えません。
母がわたしの分も出してあげると言ってくれてますが
もう世帯も別で嫁にいった身ですし
お祝いのお金なので自分で出さないといけないですよね?
姉はシングルマザーになるしこれからお金もかかるから
いらないって言ってくれてるみたいです。
- にゃにゃん(6歳)
コメント

ママリ
私が結婚したとき、妹から3万円もらいました😄

ママリ
いらないと言ってくれているなら
甘えちゃいますかね😭
シングルマザーになられたら
お金もかかるだろうし…
せめてプレゼントくらい渡すか
結婚式のウェルカムボードとか
手伝えることをしますかね🤔
-
にゃにゃん
旦那さん側の両親がもし妹からもらってないと知ったら姉が恥をかくことになるかなあと心配してます。旦那さんの両親がお金出すみたいなので😭
- 9月12日

ひぃママ
どうしても包まないと気が引けるなぁと思うのなら、3万で良いと思います!
いらないと言ってくれているなら、私なら甘えちゃいます😂
プレゼントで名前入のペアグラスなどをあげるとか、お祝いの方法はお金以外でもあると思いますよ👍
-
にゃにゃん
プレゼントいいかもしれません😭
ただいつも姉には甘やかされてクリスマスに数万のキーケースもらったり誕生日に10万の財布もらったりご飯もいつも奢ってくれているので結婚式ぐらいちゃんとしてあげたい気持ちもあります😞- 9月12日

ポケ
どのくらい余裕がないのかにもよりますね。
私なら、生活保護一歩手前の相手に5万、7万だしてくれとは思いません。
でもご祝儀渡すと翌月ちょっと節約生活頑張らないとレベルならきちんと出した方がいいと思います。
お母様が出してくれると言っているなら、とりあえず借りて、毎月5000円とか1万円とか返すのもアリかなと思います。
お仕事していれば5万か7万
お仕事していなくて貯金もないのであれば3万くらいでもいいのでは?
-
にゃにゃん
生活保護一歩手前かはわかりませんが出産費用はありません。子供のものを買うお金もありません😭旦那が生活費振り込んでくれる話してましたがかなり関係が悪くなっているのでもらえない可能性もあります。
- 9月12日

まぁ
お祝いごとに離婚による問題を持ち込むのは縁起が悪いと思うので、お母さんに借りられるなら借りて、少しずつ返して行った方がいいと思います。
お金に余裕なくても、私の妹は7万包んでくれました。
-
にゃにゃん
母はかしてくれません。出すと言ってますので😞出してはくれてもかしてはくれないんです。お金の貸し借りはしない主義なので😭アコムとかに借りてでも7万ぐらいだしたほうがいいんでしょうか。
- 9月12日
-
まぁ
ご祝儀を親に出してもらうのは意味がないと思うので、私なら借りてでも出します。
身内だからこそ恥になると思います。- 9月12日
-
にゃにゃん
わかりました!!
なんとかがんばります🐰
大好きな姉のために😭❤- 9月12日

はる
3万または5万でいいかと!
私にも姉がいますが、
やはり姉には昔から何かとお世話になっているので
結婚のときはしっかりお祝いしたいって思っています!
にゃにゃんさんと同じ気持ちです。
私だったらお母様に立て替えていただいて
毎月少しずつ返していきます😣
それにしても、優しいお姉さんですね( ^ω^ )!
-
にゃにゃん
優しい姉なのでなにかしてあげたい気持ちがすごくあります😭ありがとうございます!
- 9月12日

かなこ
お母様が出してくれるならいいんじゃないですか?
わたし姉の結婚式で
働いていたけど、親が出してくれました。
兄は自分で出していましたが。
お姉さんもいいっていってくれてるならいいと思います。
身内は身内ですし、家族ですし
気を使う必要はないかと。
-
にゃにゃん
世帯が別でもういい大人なので😭
いろいろな意見があり悩みます😞- 9月12日
-
かなこ
世帯別でも家族は家族じゃないですか。
実のお姉さんなわけですし。
普段からお姉さんに気使いますか?
結婚式に出すのではなくて
例えば今後余裕が出た時にすこしご飯ご馳走してあげるとかでよくないですか?- 9月12日
-
にゃにゃん
やはり出したほうがいい意見が多かったので出せる範囲でガンバりたいと思います🙌💕
優しいお言葉ありがとうございました🎵- 9月12日

ぴぴぴ
お母さんにとりあえず出してもらって、あとから返すでもいいから出したほうがいいとおもいます!
金額は自分に無理のない金額で!
私の妹たちからはもらったけど旦那の妹からはもらってないのですが
ご祝儀の集計一覧義母に見せてと言われて見せたらそっちの兄弟は出したのかーと若干きまづくなったので形だけでも!
-
にゃにゃん
やっぱり姉の義母たちには金額知られてしまいますよね😭恥をかかすようなことはしたくないです。
- 9月12日

アンパンマン♡
お金ないのはわかりますが、一生のうち1回です💦
実の姉なら5万出せないですか?
そこは何も周りに迷惑かけず、気持ちよく出すべきだと💧
-
にゃにゃん
なんとか用意するつもりです🙌
ありがとうございました🎵- 9月12日
にゃにゃん
3万円でもとくになにも思わなかったですか?
ママリ
まったくなんとも思わなかったです‼️むしろ、「え?くれるん?」って言いました😄笑