※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トウフ
妊娠・出産

妊娠糖尿病で県病院から出産指定。個人病院に戻れる?

糖負荷検査でひっかり、県病院に紹介状を渡して
今日初めての検診でしたー。
妊娠糖尿病でした。
出産日を11/1にしましょう。
ここで出産です。っていわれました。
また、個人病院に戻ることは出来ますか?

コメント

ママリ

難しいと思います😥
私も妊娠糖尿病になり出産も総合病院になりました💦
万が一子供に何かあった場合、結局回されるので
私は最終的に総合病院で良かったと思います☺️

はじめてのママリ🔰

ハイリスク妊婦になるので総合病院での出産になると思います。
血糖値が下がらない限りは個人病院は無理だと思います😣
設備の整っていない病院での出産は危険だからです。

りーやん

わたしも途中の血液検査で引っかかり妊娠糖尿病で、個人病院から総合病院へうつりました。
最初は妊娠糖尿病院のショックと不安が凄くて個人病院に戻りたいですって言いましたが難しいな〜って言われました😂
最終的に無事出産も終わると費用も安いしもし何かあってもすぐ対応してもらえるし良かったと思いました!

ぽた

ハイリスクになるので無理だと思います😭お子さんに何があってもからでは遅いです😭個人病院のなにがそんなにいいですか??
ハイリスク妊婦ということを受け入れて総合病院で産むのをお勧めします。

だま

個人病院はリスクを取りたがらないので、無理だと思います。
小児科も総合病院にはあるので、何かあったときに設備が整っている総合病院転院は、赤ちゃんと母体のこと考えての紹介状なんだと思います。