
幼稚園入園の相談です。保育園継続か幼稚園への移行か、どちらが良いか悩んでいます。保育園の状況や仕事探しの影響が心配です。どのような選択が適切でしょうか?
幼稚園入園のことでご意見をいただきたいです!
現在保育園の1歳児クラスに通っている子どもがいます。
そして2月出産予定で求職中です。
保育園継続の為に年内は短期派遣の仕事をすることが決まり平成31年4月末までは上の子を保育園に通わせることが可能と言われました。
その後も継続する為には2人目を生後3ヶ月で保育園の申し込みをし再び求職中の理由で上の子を保育園に預けて就職活動をすれば大丈夫とのことです。
ただ心配なのが途中入園になるため同じ保育園に入れる保障はないことと産後すぐの状態で仕事が見つかるのかということです。
しかし子どもは保育園も楽しんでいるようでせっかく慣れた集団生活も途絶えさせるのもかわいそうで...
そこで3月末で保育園を退園し2歳児クラスのある幼稚園への入園もしくはプレスクール?を考えています。
皆さまだったらこんな状況のときどんな選択を
されますか(・・;)?
なかなか身近なママ友もいないため相談できず
考えすぎてモヤモヤが溜まるばかりです(°_°)
何かアドバイスやご意見を聞かせてください!
よろしくお願いします🙇♀️
- ai(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
仕事のために保育園に行かせてるっていうより、保育園行かせるために仕事してるって感じなんですか?
下のお子さんも早めにいれたいのですか?それならそのまま保育園でいいと思いますけど……やむなく兄弟別々の園って方もいますしね。
別に仕事する必ないなら、
幼稚園行かせればいいのではないですか?🤔
まぁせっかく慣れたのに💦って気持ちは分からなくはないです😅
うちもそうだったので💦
上の子半年くらい通わせてましたけど、預ける理由もないので辞めさせて幼稚園までは家で見る予定です。
でも、子どもは案外大丈夫ですよー。
順応性高いから、その時その時の環境にすぐ慣れますよ🎵
ai
コメントありがとうございます!
仕事をするために保育園に預けています。派遣で働いており契約満了のために退職となり次を探しているところに妊娠が発覚しました。
☆さんのお子さんは3歳から幼稚園に入園されるということですか(^^)?