
年末年始の帰省について旦那と揉めています。旦那の実家は車で2時間くら…
年末年始の帰省について旦那と揉めています。旦那の実家は車で2時間くらいなので、1、2ヶ月に1回は帰省しています。わたしの実家は飛行機でしか帰られないので、半年に1度くらいです。
せっかく年末年始帰省するので、友達にも会いたいし少し長く滞在したかったのですが、反対されています。1人で帰省するのも、結婚したんだからダメだそうです。
それなら結婚しなければよかったじゃんとも言われました。それとこれとは話が違うと思うし、なぜ1人帰省がダメなのか全く理解できず、もやもやしています。結婚とはそんなもんなんでしょうか
- なな
コメント

初めてのママリ🔰
いやいや、結婚したからとかは関係ないですよね😥
というか逆に結婚したんだから一人帰省ではなく、夫婦で帰省が1番かなと🤔
旦那さんの方にだけ多く帰って、嫁は全然帰れないとかそれ差別?ってなりますよね笑

アーニー
ご主人はなんで反対なんでしょうね。
私は車で二時間、新幹線なら40分ですが、帰省するときは少し長めに帰って友達に会ったりします😊
-
なな
旦那は友達にも会えるからいいですけど、わたしはそうはいかないです。。
なぜ、夫婦で帰省にこだわるのか謎です。- 9月12日
-
アーニー
1人行動を信用してないんですかね…。下の方の解答、みました。里帰り出産も反対⁉️なんかある意味、束縛されてる気がします…。子どもできて里帰り反対ならしっかり手伝ってくれるんですかねぇ。
- 9月12日

あにゃ
旦那さんに一人で帰省がなぜダメか聞けないですかね?
旦那さんは世間体?を気にしてそうですね!
俺がいるのに一人で帰らせてるってイメージを悪くもってるとか?
帰省は夫婦でって強く感じてないですかね?
-
なな
結婚した意味がなそうです笑
子供ができたら、子供と2人規制は良いみたいです。違いがわかりませんw
旦那は友達に会うために1人で遠出しようとしてますが、それはありなのも理解できないです。- 9月12日

なおみ
そんなもんではないです。
旦那が自分の家族に会いたいように、こっちもこっちの家族にも友達にも会いたいです。
私はそんな事言われても絶対にどんな事があっても無視して帰ります。
親が帰ってこいって言ってるから。アンタがダメだって言ってるって言ったら電話変われって言うだろうけど伝えて言い訳?と言っちゃいます😂
-
なな
無視して帰りたいです。。
里帰り出産もダメと言われているので、諦めたのに。
まだ子供出来てないですけどね笑- 9月12日
-
なおみ
里帰り出産もですか?!
親に頼らないと私は何も出来ませんでした💦
体調もしばらく悪かったので💦
こんな事言ってごめんなさいですけど、旦那さんちょっとモラハラ気味ですね😅
私なら即喧嘩です、毎日(笑)- 9月12日
-
なな
里帰りもです笑
子供が産まれたらすぐ会いたいからだそうです。
里帰りしたら、家の中がめちゃくちゃになっちゃうよって言われました。それは嫌なので諦めましたw
モラハラ、、確かにそうですね- 9月12日

とろろ
うちは両方近いですが、私はしょっちゅう帰ってました。
子供がいたら連れていけばいいし、子供いなかったらこっちの自由だ!って思います。
-
なな
そうですよねえ涙
子供いないからこそ自由なのに!!!
理解に苦しみます。- 9月12日

a.g
私飛行機の距離ですが
1人で帰ってきてますよ☺️
-
なな
羨ましいです。。
旦那も一緒だと母も気を使うので、1人で帰りたいです笑
私の実家に5泊以上は疲れるから嫌だ、だけど1人で帰省されるのも嫌だ、わたしだけ先に帰ってあとから合流するのも嫌だそうです。- 9月12日
-
a.g
私は今日で7日目です笑っ
お母様も旦那さんずっといたらご飯とか大変ですよね😖
離れるのが寂しいんですかね?- 9月12日
-
なな
お子さんとですか?
羨ましいです!お母様も嬉しいですね(๑ ́ᄇ`๑)
離れるのが寂しいんだとしたら、子供すぎて疲れますね。- 9月12日
-
a.g
子供と一緒です☺️
家事とかが出来ないとか?
でも、それぐらいやってほしいですよね。笑- 9月12日
-
なな
ほんとに、子供じゃないんだから5日間くらいどうにかして欲しいです( ꒪⌓꒪)
- 9月12日

a
最近は各々が各々の家に帰省するみたいです!
-
なな
私の実家に無理に旦那が来る必要全くないんですしね笑
義理実家にはお盆にも年末年始にも挨拶にいってるし、父の日母の日のプレゼントも渡してます。
さらに一緒に頻繁に帰省してます。
もう十分じゃない?って思うんですけど笑- 9月12日

ゆい
旦那様ですが、束縛したり寂しがり屋だったりしますか?
そういう旦那様は嫁が実家に長期間帰るの嫌がる人が多いです😭
そしてなかなか理解してくれないです。
もう一緒に帰るか、とことん話し合うかですね、、😭
-
なな
束縛しますし、寂しがり屋ですね。
わたしは元は1人が好きだったので、全然問題ないのですがねw
結婚とはめんどくさいですね( ꒪⌓꒪)
わたし向いてないかもしれないです笑
今回の北海道震災のとき、誰々の嫁は風呂もご飯も作った。誰々の嫁はそういうことする子なんだよなーって言われて、悪気はないんだろうけど、イラッとしました笑
オール電化のうちでどうしろと?ガスコンロがあったので炊き込みご飯は作ったんですけど、真っ暗だし限界だったので、その中でのその言葉はなんか腹立ちました。
すみません、愚痴でした涙- 9月12日
-
ゆい
あー、やっぱりかという感想です。笑
ななさん被災されてたのですね😭
オール電化で停電なんて大変なんてもんじゃないですよね💦
そんな中でご飯を作られただけでも素晴らしいですよ!!
そこを他人と比べるなんておかしい話です!😡
同じように「〇〇の旦那さんは〜」って比べてやりましょ!笑
結婚も良いところ沢山あるんですがね、、
もうこれは相手次第ですよね。笑- 9月12日
-
なな
そうですね、比べてやります笑
いい所もあるけど、悪いところもありますね笑
話を聞いてくれてありがとうございます涙- 9月12日
-
ゆい
いえいえ!
話ならいくらでも🙆♀️笑
お互いストレス溜めずに頑張りましょうね🤣🙌- 9月12日
-
なな
適度に発散しますᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ
ありがとうございます!- 9月12日
なな
返信ありがとうございます。
家族や友達に会いたいのもあるし、やっぱり地元の方が居心地がいいんですよね。。
だから帰省したいって思うのは当たり前のことじゃん!って思うんですが、それならこっちに嫁がなければよかったでしょ。ってなるんですよ涙
旦那の家は嫌いじゃないし、義両親のことは好きなので、義理実家に帰るのは全然いいんです。年に2回くらいは自由に多少長く帰りたいです。