
切迫流産でのお休み期間は医師が決めますか?要望は聞いてもらえないでしょうか?例えば、産休までの2ヶ月間お休みにしたいです。
母性健康管理指導事項連絡カード
を切迫流産の内容で記入していただく場合、お休み期間はお医者さんが決めた期間になるのでしょうか?
例えば、産休までの2ヶ月間お休みにしてほしいのですが…なんていうこちらの要望は聞いていただけないですよね?( ˙-˙ ; )
- sknmam(4歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

姉妹ママ
妊娠初期の頃、看護師さんが説明で
お医者さんが相談したら
要望聞いてくれるって言ってましたよ🙂

みはりゅ
今の状態にもよると思いますよ!
今回切迫早産で自宅安静にしてた時に書いてほしいですって言ったら
いつからいつにしますか?って逆に聞かれました‼︎笑
先生によるのかもしれないですね!
-
sknmam
妊娠発覚時から今までずっと診断書がでてお休みしている状態です( ´・ω・` )
出血は落ち着いてきたものの、中に血の塊がまだある状態で 10月5日までの分は診断書をいただいています!
お医者さんに要相談ですね🤔
ありがとうございます🐰💓- 9月12日

しゅか
私の通ってた先生は聞いてくれましたよー!
つわりが辛くて辛くてって話したら、先生の方から、その症状じゃ辛いでしょ?仕事休んだら?どれくらい休む?1ヶ月にしとく?とかそんな感じでした😅笑
-
sknmam
そうなのですね!!!先生お優しい😭
私の場合、また出血するかと思うと不安で不安で仕方ないのですが 悪阻のように目に見えた症状がないので気持ちの問題と言われればそれまでだな…と思ったりもします(;ω;)
でも相談してみる価値はありますよね!聞いてみます◎
ありがとうございます😊💓- 9月12日
sknmam
そうなのですね!それだととても有り難いです(;ω;)💓相談してみる価値はありそうですね☺︎
ありがとうございます😊
姉妹ママ
看護師さんが職業を聞いて
「ハードな仕事だと思うから早めに休みたかったらゆってくれたら診断書出すからね」と言ってくれてたので大丈夫だと思いますよ💡
私はすこぶる元気でむしろ働きたかったので相談することはなかったのですが、気にかけて教えてくれました🙂
sknmam
そうなんですね(;ω;)お優しい看護師さん💓
私の職場も直属よ上司はとても理解があり、産休までの数ヶ月のために危険を冒してまで出勤するより このままお休みにしてもらえないのかな?と仰って下さってるのですが…本部に相談すると やはり診断書や連絡カードが必須のようで…( ´・ω・` )💭
書いていただけると良いのですが😭