コメント
さなmama
寝れなくて辛いでしょぉ😢
あんまり泣くとどこか痛いのかな?とかも思って心配ですよね😣
ミルクは、どれくらい飲ませてますか??
e
寝れないの辛いですよね😓
お部屋の温度などどうですか?
暑すぎるとダメだし寒すぎるのもダメかなと…
後わ、今でもそうですし今後も夜寝なそう…お昼寝しなそう…って時わお散歩に出ます( ´ ▽ ` )
歩いてる揺れ車の揺れなどで赤ちゃん寝てくれますよ(^^)個人差あるかもしれないですけど試してみて下さい( ´ ▽ ` )
-
ぴよ
退院してから外に出した事がまだありませんが、マンションなので廊下を歩くくらいしてみようかと思います…
- 9月11日
ジブリ
それは辛い😭
精神的にも肉体的にも疲れますね…。
頼れる人まわりにいませんか?
少しでも見てくれる人とか。
ちなみに、うちの子は添い乳したら大体寝ます。もうやってたらすみません…。
あと、泣くといっても泣き方に波がありませんか?
本当に本気で汗かくくらい泣く時と、そうじゃない時。
私は本気の時はすぐ抱っこしますが、そうじゃない時で自分に余裕のない時は少し様子見て体休めたりします。
あとはバウンサーやハイローチェアとかも試してみるとか!
もちもち
それはママもしんどいですね😥
おくるみで、おひな巻きはどうでしょうか?
あとはおしゃぶりとか…!
抱っこするときに、ママの心臓に赤ちゃんのお耳を近づけて心音を聞かせてあげると落ち着いたりします。
少しでもねんねしてくれるといいですね😥
-
ぴよ
おひな巻き、ギャン泣きして暴れます💦
おしゃぶり、新生児でも大丈夫なんですか?ちょっと検討してみます!- 9月11日
-
もちもち
うちの子は入院中、NICUにお世話になっていたんですが、
病院側でおしゃぶりを用意してくれて、それを使ってました!
気持ちを落ち着かせたり、入眠の際に使うって言ってました。
病院側が使うくらいだから、問題ないと思います!- 9月11日
-
ぴよ
おしゃぶり、明日買いに行こうと思います!!!ありがとうございます!
- 9月11日
ぴよ
実母がいるのですが、だっこしかしてくれないので😞
添い乳はまだした事ないです💦
泣き方、注意してみます。
ぴよ
辛いです…😞ミルクは、8時に母乳20グラムとミルクを90あげました。
さなmama
うちの下の子もずっと泣いたりしてたので気持ちわかります😣うちの子は、口寂しくてや、抱っこで泣いてたみたいです。おっぱいくわえると泣きやんだり抱っこだったら寝たりでした❣️
ミルクの量は大丈夫ですね❣️3時間おきですよね?
ぴよ
抱っこしてもおっぱい咥えさせても泣き止まず寝ず…😭
ミルクは3時間おきです。
さなmama
どーしたのぉー😵って叫びたくなりますよね😢
着させすぎとかではないですか?
お熱もないですか?
うちの子が生後5ヶ月なったばっかりの時、お腹の病気が見つかりました。その時、寝苦しそうにしていて嘔吐したりしました。その病気は、今治ってます❣️完治してからは、泣いたりせずぐっすり寝てくれるようになりました。産まれた時から、よく夜中泣いてたので痛かったのかな?とか今では思います。不安になるような事言ってすみません💦
さなmama
あと、抱っこの時でもいいのでお尻を優しくトントンすると赤ちゃん落ち着いたりしますよ❣️
赤ちゃんってお腹の中にいる時、だいたい頭が下でお尻がお母さんの心臓に近いから、お尻を優しくトントンすると落ち着いたりするそうです❣️
ぴよ
私も何か病気じゃないかと段々と不安になってる所です。来週一か月検診なのでそれまで何とか😞
お尻トントン、やってみます!
さなmama
不安にさせてすみません😣
1ヶ月検診の時に、不安に思ってる事とか全部先生に話してみてくださいね❣️
お尻トントンで寝かしつけ今でもしてるくらい、うちの子には効果ありました❣️ぴよさん頑張ってください😊
ぴよ
不安な事だらけで😂ありがとうございます