
コメント

みほ
5〜1歳過ぎまではおんぶして家事してることが多かったです🙆♀️

はじめてのママリ🔰
おんぶしてました!
背負うと前があくので色々やりやすかったです😌✨
-
ママリママ
回答ありがとうございます!
前が空いた方が家事しやすいですよね(^^)
私もおんぶ練習してみます!- 9月11日

ままり
おんぶしてご飯を作るときもあります😊
洗濯とかやってるときは歩行器に座らせます(笑)
-
ママリママ
回答ありがとうございます!
歩行器も使えるんですね!
私は離乳食の用意や片付けする時はハイローチェアに机付けて待ってもらったりもあります(^^)
おんぶ練習してみます!- 9月11日

あゆ
上の子の時は使用してましたよ。
1歳半まで使用しました。
下はおんぶや抱っこで拘束されるのが嫌みたいで思いっきり後ろに体重かけて抜け出そうとして逆に危なかったから使用しませんでした
-
ママリママ
回答ありがとうございます。
おんぶや抱っこ、嫌がる子もいますよね(*_*)
うちは抱っこひもやスーパーのカートは大丈夫だけど、ベビーカーは好きじゃないみたいでよく愚図ります(*_*)
おんぶ練習してみます(^^)- 9月11日
みほ
5〜は5ヶ月って意味です🙆♀️
ママリママ
回答ありがとうございます!
おんぶが一番いいですよね(^^)
私もおんぶ練習してみます!