※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cinnamon
ココロ・悩み

3歳の息子が朝ごはんでワガママでイライラ。食べるのが遅く、遊びたがり。色々試しても解決せず、悩んでいます。幼稚園通い始めると改善するか不安。経験談を聞きたいです。

来月3歳になる息子がいます。

イヤイヤ期はだいぶ和らいで来たんですが(出先で愚図ったりする点など)、朝ごはんの時のワガママ具合が酷く、毎朝同じ事でイライラしてしまいます。。

毎晩20時に布団に入り最近は昼寝が減って来たので15分ほどで就寝。
朝は7時前くらいに起きてます。

それから7時半くらいにご飯を並べていただきますをします。

朝は大体和食で、納豆ごはんに味噌汁、ヨーグルトと何かフルーツ。あとは焼き魚などです。

初めに好物を食べる癖があるので、フルーツやヨーグルトはできるだけ後出しにするんですが、とにかくダラダラ遊び食べをします。
私が洗濯物を干したりするのに席を外すとすかさずオモチャを出して遊んだり、食卓にミニカーなどを持って来てそっちに集中しだします。

食べないなら下げるよ、お腹いっぱいならごちそうさましようね!と初めは優しく諭すんですが、ヘラヘラしながらご飯で遊びだすので、どうしても途中から声をあげてしまいます。

色々試してはみました。
時間を決めて泣いてようが強制終了したりもしたり、私が付きっ切りで食べさせたりもしました。
でもどれも然程効果が感じられず、結局毎朝イライラ。

何が正しいのか分かりません。

今月、主人の転勤で引っ越してきたというのもあり環境に変化はありますが、そこはあまり関係ないと思います。以前からなので。
ただ、転勤前に年少々で幼稚園に通っていたんですが、その時は何とか時間までに食べ終わり、着替えなども出来ていてここまでダラダラすることはなかったように思います。

また幼稚園に通い出せば元に戻るのか?
みんな何歳くらいになったらきちんとメリハリがつくのか?
頭の中は?だらけです。


何方が同じような経験があり、解決した方がいらっしゃいましたらどうぞ経験談お聞かせください。
宜しくお願いします。

コメント

はな

その朝ごはんを遊び始めたらやめる→おやつは朝ごはんの余り→おやつ時間にも食べないのであれば余したのを夜出す
これを繰り返しました☺️

夜ご飯は出来立てを家族が食べているのに自分だけ朝のあまり、、と泣いてわめいて大変でしたが、それしか出ないとわかると、朝がんばって食べよう!と思うようになったみたいで、5歳くらいには食べられるようになりましたよ(o^^o)

それまではただただ毅然とした態度でそれを繰り返しました。

おやつは夜ご飯食べられなくなったら困るのであげません。

理由も丁寧に毎日説明しました。
食べ物は無駄にしないこと
食べない子におやつは当たらないこと
わたしも同じものを晩ご飯食べたいことなど毎日毎日丁寧に伝えました。

きちんと食べられた日は褒めます。

今では泊まりに来たり遊びに来た友達より食べ方も綺麗だし、余さずしっかり食べられています😉

  • cinnamon

    cinnamon

    毅然とした態度、これはほんと難しいですよね。やり切れたrth...♡さん尊敬します。。
    私もなるべく冷静に説明したり、諭したりはしてるつもりだけどまだ足りないのかな?(T-T)残りを食べさせるのは確かに一理ありますね、頭で分からなければ行動で示すことも時には必要ですよね!
    おやつはうちもご飯の食べ方が良くない日はあげていません。午前中のおやつに朝ごはんの残り…これはうちでも実践してみます!
    ついつい朝が足りなかったろう?と思いスティックパンなどあげてしまってましたが…気をつけなきゃですね。

    • 9月10日
  • はな

    はな

    本当根気が必要ですけど、厳しく毅然とがんばってよかったと今では思えます😃

    わたしのは一例なので、お2人のやり方を見つけて、お2人のペースで朝ごはん食べられるようになることをお祈りしております😉

    • 9月10日
3月ウサギ

我が家も来月で3歳になる息子がいます。

うちもご飯の度になかなか食卓につかなかったり食べるのに時間が掛かり過ぎていてイライラすること多いです😅

今は2人目が産まれて実家の母が手伝いに来てくれているのですが、私を厳しく躾けてくれた母に息子のお行儀の悪さを見られてしまい気まずいなあと思っていたところ、母いわく、ママだから甘えているのね、とのことでした。

息子は私の入院中はばあばを困らせることなくきちんとやっていたそうでした。そして保育園でもそれなりに集団生活を送っているようです。

パパママ以外の人の前ではきちんと空気を読んでやっているから、きっとママだと甘えたいんだよ、と実母に言ってもらって、気が楽になりました。
なのできっとこまめちゃんさんのお子さんも、まだ甘えたいんだと思います😌

解決になっていなくて申し訳ありませんが、似たような状況だったのでコメントさせてもらいました💦

  • cinnamon

    cinnamon

    ママに甘えて…なるほど。。
    大いにそれはありそうです。
    確かに赤ちゃんの頃もそうだったりしました!じいじやばぁばなら抱っこして寝かしつけまで出来るのに、私だと泣いちゃうとか。それも乳の匂いに甘えて泣いちゃうとか助産師さんから言われてたこと思い出しました!
    今も私が声をあげるとパパが登場してくるんですが、そうすると萎縮したように静まり食べるそぶりを見せます。それでパパが席を外すとまた元に戻るのような感じです。
    それもやはり私が相手だからですかね。どんなに怒って泣き出しても私のところに抱っこー!と飛び込んでくるので、甘えたい気持ちが大きいのかもしれません。
    時には心を鬼にして言って聞かせなきゃなんでしょうが、いくつまでこんな感じなんだろう?と他所の子は出来てるんじゃ?と不安になっていました。不安が故に怒ってしまって…
    でも、同じ方がいらして少しホッとしてます、ありがとうございます😊

    • 9月10日
  • 3月ウサギ

    3月ウサギ

    私も、ひとりで食べられるようになって1年以上経つのにいつになったら…とか、もうすぐ3歳なのにこんな躾で母になんて思われてるかな…などと考えてしまっていましたが、「子育ては抜けてるくらいが丁度いいのよ」と母に言われて本当に気が楽になりました😊
    あのメチャクチャ鬼だった母がこんなに丸くなるもの⁉︎👹と驚いたくらいでしたが😅笑

    毎日あの手この手で伝え続けるのはこちらも根気が要りますが、まだ甘えたいお年頃なんだな〜とどっしり構えて、お互い気長に頑張りましょう!

    それか、パパだとしっかり食べてくれるなら、なるべく朝食はパパに任せるのもアリですね😉

    • 9月10日
たまちょみ

年少ですが食べるの遅いです(^^)
とにかく放っておくと、1時間以上かかります。
私の印象では量が多いのでは??納豆ご飯だけでもよさそう!と感じます(^^)
うちの娘は朝食は8枚切りの食パン半分とコップ半分の牛乳のみです!それでも30分以上かかります!
3歳半健診で相談したら、朝からモリモリ食べられない子もいますよ!大人もそうでしょ?だからといって出さないのはよくないけど、1口でも2口でも同じ時間に食べることが大切!量は問題じゃないのよ!と言われました(^^)
幼稚園に通いだしても朝食はあいかわらず食べませんし、遅いですが…給食は時間内にしっかり食べてるし、たくさんカラダを動かしてくるので、夕飯は割と集中して食べてくれます(^^)
たぶん子供の集中力って15分くらいが限度かなーと思うので、その時間内で食べられる分だけ出すようにしてます(^^)足りなければおかわりすればいい、オヤツを少し多めにあげればいいだけの話なので、イライラしなくなりました(^^)