
コメント

退会ユーザー
どこかにあるのかな?
私はみたことないです(>_<)

☃なのはな🌹
[ママパパマップ]というアプリに
色々場所の授乳室の設備?が調べれるのですが、イオンにも、隣の西武にも電子レンジは設置していない様ですよ😢
-
つむちゃん
やっぱりないですよね(´;Д;`)
離乳食を持参していこうと思ってたので、あっためたかったんですが…(´;Д;`)- 9月8日
-
☃なのはな🌹
持参という事は、手作りでしょうか?
食品レジのレンジからで冷めてしまう様でしたら、そこでいつもより熱めにチンして、アルミの袋で包んで運ぶか
レトルト(市販)のでしたら、瓶にしてもパックにしても紙コップにお湯を入れて湯煎で温めるのはいかがでしょう?
レトルトでしたら常温でも食べれるのと、私はネットで衛生面で外出先ではレトルトのがオススメだという事と、災害などの緊急の場合の為にレトルトや常温に慣れさせた方が良いと見て、常温で食べさせていますよ☺️
長々と役に立てずごめんなさい💦- 9月8日
-
つむちゃん
手作りを持っていこうと思っていましたが、お話しを聞いて、ちょうどレトルトの離乳食を常備してあるので、それを持って行ってみようかと思います!(*'▽'*)
ご丁寧にありがとうございました!- 9月8日
-
☃なのはな🌹
常備されていたんですね☺️
手作りに慣れていると、レトルト拒否しないで食べてくれたらいいですね✊- 9月9日
-
つむちゃん
ありがとうございました(*'▽'*)
さきほどレトルトの離乳食完食してくれました(*'▽'*)- 9月9日
-
☃なのはな🌹
良かったですね\(^-^)/
安心しました🎶- 9月9日

あさ
あるとしたら食品レジのところにないですかね!?
岡崎はどうかわかりませんが、他の店舗のイオンでは食品レジのところに置いてあるのを見ます。
フードコートとは離れていますが…
-
つむちゃん
前回行ったときに、食品売り場のところにはあったんですが、フードコートからかなり離れていて、結局離乳食冷たくなってしまったので、フードコートにあるかなと思ったんですが、なさそうなので、どうしようか困ってます(´;Д;`)
- 9月8日

ジール
食品レジの所にレンジはありますよ。
そして、少し離れた所にテーブルとイスがいくつか置いてあるスペースがあり食事している人が多いです。
本来は食品売場でお弁当を買った人が食べる場所だとは思いますが、私は子供に離乳食を食べさせました。
自分も一緒に食べようと思うならお弁当を買ってもいいかもしれませんね!!
-
つむちゃん
たしかにあった気がします!!
ちょっとスペース小さいところですよね(*'▽'*)
そこで食べても問題なさそうなら、利用してみます!(*'▽'*)- 9月9日

えまり
私はイオンのお買い物のところでお弁当温めるところであたためてます!
-
つむちゃん
ありがとうございます!
そこであっためてから、近くの小さなスペースで食べるのもありですね(*'▽'*)- 9月9日
つむちゃん
そうですよね(´;Д;`)
持参の離乳食あっためたかったんですが、なさそうですよね(´;Д;`)