子育て・グッズ 5ヶ月の赤ちゃんがお座りできるか不安です。離乳食を始めるタイミングやお座りの練習について教えてください。 赤ちゃんのお座りについて。5ヶ月になるのですが、今寝返りコロコロ中です。ズリバイはまだできません。すでにヨダレダラダラでゴハンに興味津々。下の歯も生えています。5ヶ月半くらいで離乳食を始めようと思うのですが、皆さんはお座りができる頃に離乳食始めましたか?お座りができないと食べさせにくいのでしょうか?まだ腰はフニャフニャなんですが、お座りって練習?させてあげたりした方が良いのでますか? 最終更新:2018年9月8日 お気に入り 1 離乳食 赤ちゃん 寝返り 歯 ☻ コメント a おすわり出来なくてもバンボとかに座らせて食べさせてました😊 お座りの練習はしない方がいいと聞きますよ 自分で勝手にお座りするようになりますし! 9月8日 ☻ バンボは持ってるので試してみます! お座りの練習しないほうが良いのですね!💦知らなかったです💦 ありがとうございます😊 9月8日 おすすめのママリまとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・寝返りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
☻
バンボは持ってるので試してみます!
お座りの練習しないほうが良いのですね!💦知らなかったです💦
ありがとうございます😊