
友人との出産祝いについて悩んでいます。①お祝いはしない、②欲しいものを聞いて渡す、③別々にするの選択肢があります。どうすべきか迷っています。
相談です。長いです。わかりにくいかもしれません。
今度、学生時代の友人と卒業以来6年ぶりに会うことになりました。私を含め3人で会いますが、そのうちの1人が6年ぶりで、もう1人は1年に1回弱くらい会っています。
ここからが本題です。
6年ぶりに会う子は、3月に子供が生まれていたようです。結婚も出産も特には報告もらっていませんでした。たまたま会うことになった経緯で、知ることになりました。その話の流れで、私も今妊娠してるんだーという話はしました。
ちょっと遅いけど出産祝いを渡した方がいいのか悩んでいます。私的には自分も出産を控えているし、気を遣わせても悪いので、もし渡すなら気を遣わせない程度に軽いものを…と考えていました。
そんなとき、もう1人の子から、会うときに出産祝い渡した方がいいかなーと思ってるけどどう思う?と連絡が来ました。
上記した、今考えていることを伝えました。
すると、渡すんなら本人に欲しいもの聞こうと思ってると返信がきました。
んっ?これってそもそも一緒に渡すつもりなのか別々にする気なのかどっちだろう?と思いました。旦那にこのやり取りを見せると、一緒にするつもりやろ!と言われました。
なので、確認のため、一緒にする?別々にする?と質問してみました。
それに対する回答が、どちらでも。どっちが負担にならないかな?と来ました。
とりあえずやり取りはここまでで、未読スルーにしています。
色々もやもやしていますが、どうすべきでしょうか?
選択肢としては、
①そもそもお祝いはしない。
②友人と一緒に、欲しいものを聞いて渡す。
③もう別々にしてしまう。
②だと、欲しいものを答えてくれるのかという疑問もあるけど、がっつり出産祝いになりそうだなーと思います。そうすると、私の出産のとき気を遣わせそうだしな…と。
③だと、友人との値段の差が出てしまいそうで…
でも①ってどうなんだろう…と。
私としては、お返しとか考えなくてもいいレベルのものを軽ーくと思っていたので、悩んでいます。友人はどうもそうではないようです。
みなさんだったらどうされますか?
申し訳ないですが、批判的なコメントや厳しいコメントはご遠慮ください💦
- ゆはママ(1歳4ヶ月, 3歳7ヶ月, 6歳)

ゆみ
私なら②ですかね~🙂
出産されたことを知っているにも関わらず、お祝いを渡さないのも失礼かなと思いました💦
3人一緒に会うのでご友人と合わせた方が渡しやすいと思います❗

きゃりー
私も2ですね。
お互い渡し合うことになってもいいじゃないですか!
その方がスッキリしそうで。

Msssrs
私も2です!
でも欲しいものを聞いて渡すのではなく、ご友人と一緒に予算決めてプレゼントするものを決めるかなーって私なら思いました!
うちも3月に子供が生まれましたが、欲しいものと言われても逆に困るというか気を使うので💦
考えてプレゼントしてくれたんだなーって方が嬉しいです♪
ちなみに私は友人への出産祝いは図書券とハンドクリームとかのセットにしてます😊
-
ゆはママ
図書券いいですね!
絵本とか買えますもんね〜☺️- 9月8日
-
Msssrs
そうですね!
離乳食とかも始まってたりすると、そうゆうのの本も買えるし、なにかと便利だと思います!それか赤ちゃん本舗とかベビザラスのギフト券とかですかね?- 9月8日
-
ゆはママ
なるほどですねー‼️
参考にさせていただきます😊- 9月8日

あなん
私なら、あえて3番にして
値段の差が生じる覚悟で😅
2番だとプレゼントをどちらが買うかとか
値段の割り当てなどの事も細かく連絡とるのが私は面倒くさいと感じてしまうし
どんなものを渡すよりも
お祝いをする気持ちがあるかないかだと思います😉
逆にお祝いを貰う立場の方が
この人はこんくらいの物をくれたから
同じくらいのものをしよう!と思う方かもしれないし
同じものをお返ししてくるかもしれないし
〜
くらいのポジティブに考えておきます😂

もんちゃん
私も2です。
会って他の子は渡すのに自分だけ渡さないのはそれこそ印象悪いと思います。
お祝いは相手からの内祝いや自分時に〜とかを考えていたらキリないので、その時のお祝いの気持ちで渡せばいいと思います。

退会ユーザー
私なら、②ですかね!
出産祝いのお返しは、お祝い金などお金を貰ったら返すものなので、物ならお返しはしなくていいですよ😊
③にして、高いものを買った方が気を使うと思いますし、②なら2人からということで気は使わないと思います!
何が欲しい?って聞いた方が気を使うかなと思いますね😅
私も、何が欲しい?って聞かれて、何も無いよ〜って言いましたもん(笑)
プレゼントは、オムツとかお尻拭きとか、すぐ無くなる消耗品とか結構嬉しいですよ😊
-
ゆはママ
オムツとかだと、何を使ってるか聞いた方が確実ですよね??
- 9月8日
-
退会ユーザー
オムツはパンパースかMoonyがいいですよ😊
半年なら、サイズはMかLでしょうね🤔- 9月8日
-
ゆはママ
そうなんですね‼️
Lにした方が確実なんでしょうか?- 9月8日
-
退会ユーザー
その子の体重によりますね😅
体重とかを聞くのはいいかもですね😊
テープタイプとパンツタイプがあるのですが、半年ならパンツタイプがいいと思います😊
参考までに、私の子はもうすぐ3ヶ月ですが7キロあってMサイズのテープタイプなのですが、パンツタイプの方が💩もれしないので、両方使ってます🤗
オムツは大きくなるにつれて、枚数減って値段は高くなりますからね😭- 9月8日
-
ゆはママ
そうなんですね〜!
自分がまだ子供生まれてないから全然わかんなくて💦
教えていただいて助かります☺️
オムツならパンツタイプで検討してみます😄- 9月8日

ゆはママ
みなさん、ご回答ありがとうございました😊まとめての返信でごめんなさい💦
圧倒的に②が多いですね!
でもやっぱり本人に直接聞くのは無しの方が良さそうですかね💦
③の方もいらっしゃいますが、この意見にも同感です!一緒にすることになると、また連絡取り合ってってなって面倒臭いってのもありますよね😭
私が考えすぎなだけかもですが、人付き合いって大変です〜😣
コメント