※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*た〜やん*
子育て・グッズ

さいたま市出身の方が日光へ出向、子育て環境や医療施設の雰囲気について情報を求めています。

栃木県の日光駅や下今市駅にお住いの方に質問です。

夫が日光へ出向する事になりました。

お互い生まれも育ちもさいたま市なので、全く土地勘がありません😭

子育てする環境としては、どうですか?

また春に2人目を出産予定なのですが、小児科や産婦人科の雰囲気も知りたいです🙏

よろしくお願いします✨

コメント

ひろ

日光や今市に住んでは居ませんが
よく知っているので…

一言で言ったら自然の町です(笑)

緑に囲まれ車がないと不便な町、、、
自然に触れ合うには最高の田舎ですが少し走れば(車)ショッピングには不自由しません。
病院………ちょっと微妙かな。

  • *た〜やん*

    *た〜やん*


    回答ありがとうございます🙏
    なるほどです。自然に囲まれた場所なのですね🤣

    2人目の出産が被るので、医者関係が心配です💦
    ありがとうございます✨

    • 9月8日
めいめい

長くなってすみません!
日光駅だと観光色強めですが、下今市駅なら生活しやすいかもしれません。

少し走れば(上の方と同じく、やはり車)、イオンがありますし、小児科も2件ほど、行きやすい距離のところがあるかな。と思います!

産婦人科は……そもそも日光市に少ないのですが(笑)
私は亀森レディースクリニックという病院でお世話になりました🐢
下今市駅からだと車で20分ちょっとかと☺️

あとはとにかく田舎ですが、東武日光線が近いので、SLが見られることを楽しみにするくらいですかね(笑)

  • *た〜やん*

    *た〜やん*


    回答ありがとうございます🙏
    車ありきの生活になるのですね🚗私が今現在ペーパードライバーなので、この際頑張らなくちゃですね😭💦

    小児科と産婦人科の情報とても助かりました!本当にありがとうございます💕

    下今市駅に住む方向で情報集めてみようと思います!

    • 9月8日
  • めいめい

    めいめい

    今市に住んでいて、お役に立てることがあるとは…(笑)
    お互い顔はわかりませんが、どこかでお会いするかもしれませんね😊ステキな暮らしになることを願ってます☺️

    • 9月8日
  • *た〜やん*

    *た〜やん*


    私もこうして、めいめいさんとご縁があって心強いです😭💕
    はい!新天地での生活、不安に負けないよう迎えたいです!

    ありがとうございます✨✨✨

    • 9月8日
希望

初めまして。
日光の方は車ないと大変ですよ。
冬は雪積もるし、山風があったりするので、寒さ対策しないとですね。
しかも病院も少ないから、出産は里帰り出産か、宇都宮の方になってしまうんじゃないかなぁ。
内科や皮膚科など病院が少ないし、生活がガラっと変わるから、妊婦さんには大変ですが頑張って下さい。
私も埼玉出身で、結婚前位に那須塩原市に引っ越しをしましたが、不便に感じるところは多々あります。
病院も少ないから選べないし、遊ぶ所は少ないし、でも自然があって空気は美味しいなぁと感じます。

  • *た〜やん*

    *た〜やん*


    情報ありがとうございます🙏
    希望さんも埼玉から観光地への引っ越しをされたんですね👀
    那須も観光地には素敵ですが、暮らすには色々と大変そうですよね😣💦

    私も期間限定とはいえ新天地での生活頑張ります!

    • 9月13日