※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パーシー
家族・旦那

1歳7ヶ月の男児の母親です。来年4月から保育園に入れようと思い、いろい…

1歳7ヶ月の男児の母親です。
来年4月から保育園に入れようと思い、いろいろな保育園を見学し始めているのですがやはりこんな田舎でも厳しく希望の認可保育園には多分入れないと思います。認可外保育施設へ見学の予約を入れようと電話した所、4月を待たず認可外保育施設へ預けながら職も探し、認可保育園の空きを待つ方がほとんどですよ知らないんですか?と言われ自分がなんて甘い考えだったんだろうと反省しているところです。
そして、私の考えが全く定まっていないのでいろんな意見を聞きたくて投稿しています。

・旦那は多分働きに出て欲しいと思っている
・息子は人が好きなので私といるよりも保育園で過ごした方がたくさんの刺激を受けたりした方が良いのでは…?と思っている
・2人目妊娠希望(私の年齢の事もあり出来れば早く)
・認可外保育施設に少し不安がある
・1番入れたいのは家のすぐ近くにある幼稚園なのだが、2年保育で4歳からしか入れない

これらの事が頭の中でぐちゃぐちゃになり、もう訳がわかりません…。
妊娠希望してますが、授かれるかどうかなんてわからないので来月締切になる来年4月保育園入所申込は出す予定です。
でもその前に認可外保育施設で慣らし保育から始めて職探しした方が良いんですよねきっと。。

待機児童問題は田舎にも普通にあるのに、
世の中なめてました。
私はこうしたよ、ちょっと甘いんじゃない?とかいろんな意見聞きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

あーちゃん

出産後、育児休暇を取ってから、保育園が決まったので
5月から復帰しました。

私の考えなので、どうかわかりませんが、私の場合4月申請は3次応募まで全部落ちました。
でも、4月の時点で1歳1ヶ月だったので、会社の制度としては、育児休暇の延長が出来ると言ってもらえたので、無認可には預けず、小規模でもどこでもいいので、とりあえず認可保育所が開くまで待ちました。
どうしても入れない場合は、無認可も調べて入れようと思っていましが、運良く途中から入れたので、良かったです。

どうしても、4月までに仕事復帰をしないといけない方は無認可の保育園に入れていましたが、
そうではない環境なら、
やっぱり、無認可には預けず認可保育所に預ける方がいいと思います。

小規模でしたら、場所や地域にもよるでしょうが、求職中の方でも入れたりすることもあるので、4月の申請を出してみて、受からなかった時に
無認可も視野に入れてゆっくり探した方がいいかと思います。

小規模のところしか、空きがなかったので、5月から小規模に預けていますが、とてもいい保育園で良かったなと思っています。
いろんな園がありますので、
一概には言えませんが、
認可外のところは、資格を持っていない方もいる場合があるので、ちゃんと資格を持った方が働いているかなど、
いろいろ質問して、ここなら大丈夫かな?と思うところに預けて下さいね😊

友達に保育士の子が多いのですが、やっぱり認可外は、オススメ出来ないと言われたので、小規模でも、認可保育所に入れてホッとしています。