
生後2ヶ月の息子が指しゃぶりを激しく始め、おっぱいをあまり飲まない状況に不安を感じています。この状況は収まるのでしょうか?経験のある方、教えてください。
皆さんのお子さんは指しゃぶりをしますか?
生後2ヶ月になる息子が、先日から急に指しゃぶりを始めました。
最初は拳をナメナメしている程度でしたが、次第に指をナメナメ…いや、ジュボジュボって感じで結構激しく吸っています^^;
お腹が空いているのかなー?と思っておっぱいをあげても、大して飲まずに寝てしまい、また目を覚ましては指をジュボジュボ…。
これは仕方のないことなのでしょうか?
なんだか衛生面も気になるし、あまりに激しいからおっぱいが足りてないのかな?と不安になります。
次第に収まってきますか?
経験のある方がいらしたら教えてください!
- 🌟ⓐ.ⓨ.ⓐ🌟(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
成長過程の1つなのでやめさせたりせず好きなだけさせてあげてください(о´∀`о)

もちもち
うちの子も激しくて、指の皮がめくれるほどでした。うんちから髪の毛とか出てきたこともあります(笑)
それから足の指を舐めるようになり…。
いつの間にかしなくなりました。気付いたら手を拭いてあげてましたが、キリないので。でも特に病気もしてないです\(^-^)/
-
🌟ⓐ.ⓨ.ⓐ🌟
指の皮がめくれるほどΣ(OωO )!!
スゴイですっ!
でも、ウチもそうなりそうな位激しいです~^^;
髪の毛が出てくるってことは、ある程度のゴミは口にしてるってことですよね( ̄▽ ̄;)
確かに気にしてたらキリがないし、特に病気もしてないという言葉で安心しました♪
程々に気にかけてみます~
しかし、足の指を舐めるってスゴいですね!笑- 12月18日

もぐまま
指しゃぶりしますよ♪
うちも最初は拳なめなめ、親指だけ吸うようになった時は感動しました(笑)
今は指3本入れてオェってなってます(笑)
自分の手を認識して遊んでるだけだと思います♪
-
🌟ⓐ.ⓨ.ⓐ🌟
指3本入れてオェッ…笑
想像したら微笑ましいです♡
ウチは拳ナメナメを見た次の日には親指ジュボジュボになってました^^;
遊んでるんですねー!
その後泣くこともありますか?
少し放置して様子を見てみます!- 12月18日

ぽぽ
同じく2ヶ月になった娘がいます!
うちの子も少し前からものすごい勢いで指や拳をなめるようになりましたΣ(´□`;)そんなにいれたらオエッとしないかしらと思うほど。。。
保健師さんに聞いたら、自分の手を認識し始めた証拠!なめさせてあげたらいいよ!とのことだったので、そのままにしてますー('ε'*)
たまに手をふいて綺麗にしてあげてます!
-
🌟ⓐ.ⓨ.ⓐ🌟
同じ成長過程で嬉しいです♪
保健師さんが言うなら大丈夫!ですね^^
ウチもたまに拭いて、やらせておくようにします~(*ˊ˘ˋ*)♪- 12月18日

ゆずちゅん
はじめまして!
3ヶ月のママです。
うちの子も、2ヶ月になる直前くらいから手をなめはじめて、拳しゃぶり→指しゃぶり、今は親指しゃぶりにはまってます(*^^*)
お腹空いてたり、眠かったり…意味はいろいろあると思います!
あとは、なめて自分の手を認識してるとかもあるみたいなので、好きにやらせてあげて大丈夫だと思います!
-
🌟ⓐ.ⓨ.ⓐ🌟
その時によって意味も違うんですね~
そのまま寝てくれればいいのですが、泣き出すことも多くて心配していました^^;
やはり自分の手を認識しているんですね^^
心配でしたが、成長している証なので好きにやらせておきます(*ˊ˘ˋ*)♪- 12月18日

Aimi♡
めっちゃ、同じです(笑)
余りにも激しく拳なめなめしてるので、おっぱい足りてないのかと心配してました!
衛生面も気になりますよね💦
でもみなさんの回答を見ていると辞めさせる必要ないみたいで安心しました(*´∀`*)♡
便乗すみません…!
-
🌟ⓐ.ⓨ.ⓐ🌟
同じ方がいて嬉しいですー♡
やっぱり心配になりますよね^^;
本当に激しいし…。
大丈夫みたいですね^^
私も安心しましたー♬笑- 12月18日

パプリカ♡*:.✧
うちの子も指しゃぶり凄いですよ(笑)
最初は、拳を入れてましたから(笑)それがいつの間にか指になってました!
やめさせることないですよ(^^)
-
🌟ⓐ.ⓨ.ⓐ🌟
7ヶ月でも指しゃぶりしていますか??
拳を舐めているじゃなくて、入れているってスゴイですね!!笑
ウチはおちょぼ口だから絶対無理です^^;笑
やめさせることはないんですね!安心しました♬- 12月18日
-
パプリカ♡*:.✧
めっちゃしてますよ(笑)
指をカミカミしてたり?- 12月18日
-
🌟ⓐ.ⓨ.ⓐ🌟
指をカミカミ(゜0゜)?!
痛くないのかなー??笑
これから暫くは続くんですね!
覚悟しておきます( 。`-ω-´。)笑- 12月18日
-
パプリカ♡*:.✧
痛くないんだと思いますよ?親の私達は痛いですが…
続きます!(笑)- 12月18日

にゃんす🐱
うちもチャブチャブしてもすよ(^w^)
右手ばっかりしゃぶってたのが最近左手の存在に気づいて左手もしゃぶってます(笑)
一旦口に入れて確認するからなんでも口に入れちゃうとか聞いたことがあるような…
-
🌟ⓐ.ⓨ.ⓐ🌟
同じ月齢ですね^^
ウチはまだ片手しかしゃぶしゃぶしていないですが、これから反対もしゃぶり出すんですねー(⊙ө⊙)!!
ちょっと楽しみになってきました(´艸`* )笑
赤ちゃんの何でも口に入れちゃうっていうのは、確認しているんですね~!
これからもっと目が離せなくなりますね~^^;- 12月18日

もろQ
私の娘もしてます。
こっちは人差し指でしゃぶります。
他の指ではしゃぶらないので
不思議に思ってます
ネットで、指しゃぶりするのは、
眠たいから。
お腹にいた時も指しゃぶりをしていて、本能のひとつ。
自分の指の形を知る大切行為のひとつ。
お腹空いた。
退屈。
色々な訴えとかが含まれているみたいですよ。
確かに衛生面では気になる人もいるかも知れませんが、あまり気にしなくてもいいのではないでしょうか。
可愛いですよね
指しゃぶりしてる様子を見るのも^_^
-
🌟ⓐ.ⓨ.ⓐ🌟
人差し指限定ですかっ(゚o゚;
不思議ですね~笑
スゴイ!
指しゃぶりには色んな思いがあるのですね。
おっぱい不足だけが原因ではないようなので安心しました!お腹空いてるのかなー?と心配だったので…。
これからは大人しくしゃぶっている間は、微笑ましく見守ってみます^^♡- 12月18日

想・煌のママ
5ヶ月の今も絶賛指しゃぶり中です(笑)
舐めすぎて、指しゃぶりしすぎるのでミトンしましたが、ベチョベチョになるくらいミトンなめなめしていて、保健師さんに相談したら過程のひとつだし、学習する能力をさえぎっちゃうからミトンはできるだけやめて、指しゃぶりでも手なめなめでもいいから好きなだけさせてって言われました😃
ちなみにゆびしゃぶりを止めさせる用の指に塗るクリームが西松屋にありますよ!
舐めると苦いらしくて、それで指しゃぶりを止めさせるみたいなやつです。
そこまでするのは一歳過ぎてもするようなら、の時でいいと思いますが(-∀-`; )
-
🌟ⓐ.ⓨ.ⓐ🌟
ミトンしていてもナメナメするんですね💦
学習能力を遮るとまで言われると、やはり好きなだけやらせてあげた方がいいんですね^^;
クリームがあるとは驚きです(゚o゚;
ある程度月齢いっても治まらなかったら使ってみようと思います!
近くに西松屋があるので覗いてきます♪- 12月19日

AyaaakO
我が家の息子もチュパチュパとスゴい音がする程舐めたり、吸ってます!!
どこから取ってきたん??!ってぐらい指の間にゴミが付いてるコトが多いので授乳のたびに取ってます💦笑
今はまだ手全体を舐めたりしてるんで、だんだん指吸いに変わっていくのが楽しみです😃♡
-
🌟ⓐ.ⓨ.ⓐ🌟
舐めた後って結構手がベタベタしてますもんね~💦
やっぱりゴミが口に入ることはある程度諦めるしかないですね…笑
今は手全体を舐めてるんですか!
ウチは2日目くらいから指しゃぶりをしてました(;゚Д゚)!
これからの変化が楽しみですね~😂💕- 12月19日
🌟ⓐ.ⓨ.ⓐ🌟
そうなんですか!
あまりに激しいので心配になりました^^;
最初は大人しくしゃぶってるんですが、そのうち泣き出すことが多いのでおっぱいが足りてないのかなー?と思っていました。
しばらくはやらせておいた方がいいんですね!
安心しました♪ありがとうございます!